プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

冷凍食品は使いたくないという考えで入れるおかずがマンネリ化しています。
朝5時に起きてもその朝に調理するのでおかず3種類作るだけでも30分はかかります。
大体いつもは野菜一種、肉系一種、ゆで卵という内容です。
時短のテク(冷凍以外で)とおすすめのおかずがありましたら、教えてください。

A 回答 (12件中1~10件)

前の晩の残り物。


はじめからお弁当に入れるつもりで汁気の少ないおかずを作ります。
そこに「赤」「黄」「緑」を足すと美味しそうに見えますよ。
おかずを3種類つくって30分って手際よいと思います。

時短テクは、夕飯準備の時にお弁当のおかずも一緒に作ってしまい小分けにして冷凍します。
そして朝お弁当箱に入れるだけ。
食べる頃には程よく解凍されています。
お魚でしたら、夕飯用のものとお弁当用の小さく切ったものを一緒に焼く。
ハンバーグでしたら、夕飯用とお弁当用に小さく丸めたものを焼いてします。
唐揚げでしたら、お弁当分もあげてしまう。
グラタンも夕飯用とお弁当サイズを作って焼いてしまう。
副菜のきんぴら、おひたしも多く作りお弁当分を小分け冷凍。

ホームフリージングも駄目な場合は使えませんけれど^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2019/05/27 15:28

おにぎりを工夫してもらえれば、おかずが少々マンネリでも毎日楽しいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/27 15:27

油揚げをフライパンできつね色になるぐらいに焼く。

しょう油(唐辛子もお好みで)
で味付けをし、油揚げにチーズをのせる。フライパンに蓋をすれば3分程度で作れます。
チーズがのっているから、さめてからサイコロカットにするのもかわいいです。
補足
油揚げは便利な食材なので常備品として冷凍保存しています。
冷凍でも風味はかわらないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/27 15:26

おかずを視覚で


サイトやお弁当の本で感覚的に選びましょう。
https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/corner/obent …
https://delishkitchen.tv/categories/655
前日夜に 下拵えして朝に仕上げれば意外と時短になりますよ。
ハンバーグを夜作り朝に煮込むとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/27 15:26

朝5時に起きて弁当作り? アカン、アカン。

 コンビニ弁当を前日に買ってきて、自前の弁当箱に入れ替えるだけでええやん。人生、手抜き方法も覚えんと、身体か参ってしまう。一週間に一度くらいは、手作り弁当もええけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/27 15:25

誰のお弁当ですか。



40年前の定番
マルシンハンバーグ
卵焼き

これが大好きなもの
二重海苔弁
弁当箱に半分ご飯をいれて海苔をひいて醤油
さらにご飯を追加してそしてまた海苔
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人の弁当です。

お礼日時:2019/05/27 15:24

弁当屋の日の丸亭や ほっかほか弁当屋のメニューをもらって 参考にすれば良いと思います!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/27 15:23

魚系はいかがですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/24 19:19

①甘辛系(醤油と砂糖)のおかずを、前の晩に作っておくのはどうでしょう。


例えば、「きんぴらごぼう」の様な物。
「牛肉とごぼう」または「牛肉と糸こんにゃく」でも良いでしょう。
②きゅうりの浅漬けや、カブの漬物を仕込んで置いて、一緒に添えるのはどうでしょう。
③時には、焼き鮭などはどうでしょう。
魚を焼いている間に、他のおかずの準備が出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。

お礼日時:2019/05/24 19:14

マリネや野菜の胡麻和え、レンジで蒸しなすとか副菜にどうでしょうか。

日持ちもします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。

お礼日時:2019/05/24 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!