プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学4年の娘の性格に困っています。

学校から帰ってきたら必ず、暇だけど何すればいいと?というので、友達の家に遊びに行けばと言えば、えー、やだー。といいます。
他にもアドバイスをしても、えー、めんどくさーなど、何で自分で遊ぶ方法を考えれないのでしょうか?
弟が二人いるのですが、弟は自分で遊びに行ったりして手がかかりません。

私は何事にも挑戦してほしくて、娘にもそのことを話すのですが、絶対嫌だ、などいうので、どうしたらいいか分かりません。
この頃はそんな娘に腹が立ちあたってしまいます。
何かアドバイスがあれば教えて下さい!

A 回答 (9件)

「そんな娘に腹がたちあたってしまいます。


→→そうゆうとこだよ。
娘に非はない。
何かと理由つけてこれまでも娘さんにあたってきたんだろ。だから今、娘さんは無気力状態なんだよ。
    • good
    • 0

もとはアウトドア?


それでインドアになったなら学校でなにかあったはずです。
学校ではなく本人に聞きましょう。
(学校で事件が起こると貰えるお金に影響してくるので上層部に報告せず
もみ消して結局解決しません)
(仮に何かあっても絶対に学校、教員、校長には言わず、教育機関のなるべく上の方に
報告するようにしてください。)

そうでなくもともと外に出るのが苦手なタイプなのであれば
単純にインドアってだけです。

それと小学校四年生なら自我っていうものが出てくる時期です。
もうすぐ反抗期なんじゃないですかね?
    • good
    • 0

甘えたいのもしれません。

    • good
    • 1

自我が出てくる時期ですよね。


でもやっぱり母親にかまってほしいから絡む。
怒られるのは嫌だし喧嘩も嫌だけどイライラむしゃくしゃするお年頃です。
あれはやだ、これはいやだと言っていれば会話を長引かせることもできます。
無関心は寂しいので関わりを求めるのですが、やり方が間違ってるのだと思います。

弟さんがお二人とのことで、今までいろんなことをがまんして「いい長女」だったのではないでしょうか。
本人もおそらくよくわかっていないと思いますが、こっちを向いてって言ってる気がします。
本当はなんでもないときにママと2人で楽しい時間を過ごせるといいんですけどね。

何か習い事をさせてみてはどうでしょうか。
嫌だと言うと思いますが、これとこれとこれの三択、どれも嫌なら自分で見つけてこい、とか。

かまい続けるとエスカレートしますから、物理的に離れたほうがよいと思います。
うちの子の経験から。参考になれば。
    • good
    • 1

手のかからない子は良い子、そうでない子は悪い子という考えを捨てましょう。


親の基準で良い子悪い子に分けられたら子供としては堪ったもんじゃありません。
自分の思うようにならないからと娘に腹を立てているのは筋違いです。
分からないなら干渉はしない、その代わりにやりたい事が出来たら応援してあげるのも親です。

決して手のかからない子が良い子ではありません。
    • good
    • 1

私も小さい頃 暇だと言うと、母に「一人で遊びなさい!」と叱られました


そんな私が一人遊びで上手く時間を使えるようになったきっかけは漫画です
いっぱい読んで そのうち描きたくなって没頭しました

漫画は意外と知識がつきましたよ
特に漢字は漫画からずいぶん学びました
歴史系のマンガはテストの時に役にたったなぁ

あと一番いいのは読書をさせることですね
知識も増えるし時間も経つ 相手も不要 お金もかからない(図書館で借りる)

他は創作活動ですね
手芸・小説・イラスト
↑このあたりは一人で静かにできるので良いです
ゲームもありますが あまりさせたくないでしょう


すでに娘さんに提案済みで 拒否られてたらごめんなさい
    • good
    • 0

じゃあ、洗濯物を取り入れてとか、洗濯物を畳んでとか、お風呂を掃除してとか



外に出たがらない理由を聞きましょう
学校でいじめられてるので、外では誰にも会いたくないとか、○○ちゃんにいじめられるから外には出たくないから、とか

一度先生に相談してみるといいですよ、学校ではどのような状況なのか
まだ、いじめとは理解していない場合もある年齢ですからね

学校とか公園で虫を触っただけで嫌われる、というのもありますから

あと、お母さんが好きというのもあります、お母さん仕事が大好きとか

うちの次女は、お母さんの仕事をするのが大好きでしたよ、おままごとの延長なんですかねぇ?
包丁を持ちたがるし(^_^;

ちなみに、今でも料理は下手ですが(^_^; 肉じゃがにイチゴジャムを入れるし (°O゜)☆\(^^;) バキ!


性格もあるけど、性格じゃない部分の事を(いじめとか,etc.)お子さんを毛嫌いしてないで、その辺の事詳しく調べた方がいいですよ
    • good
    • 1

理由を聞いて、それにあった対応をしましょう。

    • good
    • 0

悩むほどのことなのか、理解できません。



話かけてくるのが、うざいのでしょうか。
暇なようなら、家事でも手伝ってもらう方法もあるでしょう。

※何もアドバイスせず、「自分で考えなさい!」と突き放す方法もありますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!