プロが教えるわが家の防犯対策術!

木星の自転軸上から見下ろすと、各衛星はどんな動きをしているように見えるのですか??

A 回答 (3件)

mugisakenomiさんに賛成...だけでは何なんで


かのガリレオが地動説を発見するきっかけになったのが木星の衛星の観察結果からだということは有名な話ですね?
イメージしにくければ地球に衛星(月)が多数ある場合を想像してみてください。
まず惑星(地球or木星)の自転周期に関係する運動(見かけの回転)と衛星の公転周期に関係する運動の和になり、内側の衛星の方が公転周期が短いために追い越すような動きが見られると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2001/08/01 23:42

軌道要素を見つけました。

参考URLをごらんください。

イオ、エウロパ、ガニメデの公転周期は、互いの潮汐力によりほぼ1:2:4になっています。カリストもやがて1:2:4:8の関係になるんだそうな。

参考URL:http://www.ic-net.or.jp/home/dai-ichi/mokusei.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても助かりました!ありがとうございました!!

お礼日時:2001/08/01 23:41

太陽の周りを惑星が回るのと同じように、ぐるぐる木星の周りを回って見えます。


・・・って、そんなことは判ってますか。(^^;;

詳しい軌道要素とか、動いている様子のアニメーションとか、そういうものが必要ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
もし詳しい要素などが分かるのでしたら是非教えていただきたいです。

お礼日時:2001/07/30 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!