プロが教えるわが家の防犯対策術!

生活保護について質問です。
私40歳で数年前に死に至る病気から生還したんですが、その時の後遺症みたいなんで腎不全になり、今では週3回透析しています。
それで不明な熱も頻繁に出ていて暫くは仕事していなかったんですが、少し前から仕事しながら透析に通ってます。
そこで、今私は母親と暮らしているのですが、その母親が首のヘルニア、リウマチなど病気で現在生活保護を受けている状態です。
私としては制限がかなりある生活保護世帯にいたくないので引越して自立しようと考えてます。
それで今の状態でも賃貸で部屋を借りる事はできるんでしょうか?
部屋を借りて引っ越し終わってから母親の保護世帯を出たいんですが、可能なんでしょうか?
私が世帯主で保護を受けているわけではないので大丈夫かなと思ってるんですが。

詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

生活保護は、世帯単位での支給ですが、母親と同居していて母親だけ生活保護ですか?二人で生活保護を受給であれば一人が世帯を別にすると受給額は、下がります。

なぜ、世帯を別にするか理由が必要になります。ケースワーカーに相談も必要になります。
    • good
    • 1

先ずは、主様の状態で 借りられる物件があるかどうか。


ここが一番大変かも知れません。
保証人が必要なんですが 目処はありますか?

保証会社に頼む手も有りますが 金銭的に厳しいかも知れません。
ですが ここで何と言われようと 主様のお気持ちもわかるので
一度不動産会社に相談されてみてはいかがですか?

一緒に住んでいなければ 主様が住所移動をした時点で 保護世帯からは抜けます。
今 お母様の貰っている保護費が少し減るでしょう。
そして主様は 国民健康保険に入るか お仕事をしている所で入れるのならば
社会保険に入ると思いますが 保険料を払っていけますか?

世帯年収で保険料は違うし、主様の状態であれば障害年金を受け取れるとも思うのですが
一度 ケースワーカーさんや自治体の無料相談等 で相談なさってみてはいかがですか?
    • good
    • 0

あなたが保護から自立するために必要なことは、自立することで保護が必要としないことです。

が、あなたの健康状態であれば自治後も保護が必要となる可能性があります。身体障害1級で障害年金1級として受給することができますの生活に困窮することがない場合に自立は可能となります。
あなたが健康で収入を増やすことができる可能性は高いですが、障害があると収入は限られてきます。その辺を考慮する必要があるかともうます。
確かに、生活保護法により最低限度の生活を超える生活をするためには保護から自立するしかありませんが、最低限度内であれば自由に生活はできできます。
就労輸入がある場合は、収入認定する前に基礎控除額を除いて認定する分保護費と別になります。
また、自動車を保有または使用する場合は、あなたの状況であれば認められるかと思います。
あなたの最低月収入22万円程度必要となります。この見込み額をクリヤできるのであれば、賃貸住宅を借りて自立することは可能です。
公営住宅に申し込むことで借りやすいかと思います。また、賃貸住宅の場合は、安定した収入があるか否かで借りやすいです。但し、連絡先及び保証人は必要となることもあります。
保護受給者が自立にお為に費用とは支給されませんので収入がある場合は、自立するための預金等ができます。 
目標がを設定して福祉事務所に承諾得る必要があります。
就労収入から、基礎控除額と必要経費を控除したものを預金することができます。但し、本来であれば収入認定するするところ保留して収入がないもとして保護費を支給するものですので目的外に使用すると保留していた収入認定額分返還対象になります。注意が必要です。
cwに相談してあなたの自立が実現するために努力することです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!