「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

政府の少子化を推進する政策について

ここまで少子化が進んできていますが、まだ進みそうです。
この10年、20年の、政府の少子化を推進する政策には、子を減らす為のどのような意図があったのでしょうか?
人口を減らす為のどのような意図があったのでしょうか?
わかるかたご回答下さい。

A 回答 (3件)

口ばっかり達者でなんの生産性もない日本人の若年層より、


奴隷として働かしてポイ捨てできる外人を戦力にしたいとの
経団連から要請に答えた形でしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

経団連は、いつしか暴かれる気がしているのは、どの辺くらいまでの人なのだろうか。
300年後から振り返る過去の歴史の中に、白く在れていられるのであろうか。

お礼日時:2019/06/09 21:42

子を減らして


外国人を入れて
外交をしやすくする自民
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外国人労働者の受け入れ拡大の政策ですね。
日本国民の非正規労働者を、正規雇用転換する政策を周到せずに、外国人労働者受入拡大政策を先にしている事が何を意味しているのかについてはわかりますか?

お礼日時:2019/06/01 16:06

我々では分かりかねますので、子育て環境大臣に伺って下さい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

あの人は、子育て環境の改善推進をする為に任された大臣ですね。

お礼日時:2019/06/01 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報