プロが教えるわが家の防犯対策術!

NHK、テレビ朝日で特番を組んでください
タイトルは「自民公明、仕事もろくにしないのは、定数が多過ぎるからだ」
 北方領土返還を巡り「戦争」に言及した丸山穂高衆院議員(日本維新の会を除名)を巡り、自民、公明両党は3日、衆院に提出済みの譴責(けんせき)決議案にかわり、責任追及の度合いを高めた糾弾決議案を近く提出する方針を決めた。(R1.6.4 朝日新聞DIGIYALより)
 これは参議院選挙前なので野党の票を減らす目的だ、実にくだらない!
北方領土を取り戻すのは戦争くらいないにないのは、与野党全議員は承知しているだろう
人の上げ足をとり、選挙活動の一環にするのはどう考えても暇人のやることだ
だいたい、議員の定数が多過ぎるからこんな暇なんだ
定数を削減することをマニフェストに掲げたにも関わらず、まったく削減しようとしない
政権与党はなにをやってるんだ
虚言癖男の安倍晋三に従っているのか
と思いませんか
ご意見ください

「衆議院・参議院の定数を100人に削減しろ」の質問画像

A 回答 (11件中1~10件)

参議院いらないじゃん。

 なくしちゃえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
日本は独自の議会制度を造ったらよいです

お礼日時:2019/06/06 19:02

民主主義なので、そんなこといくら叫んでも、国会で法律かえる以外、方法はありません。



今の政治は、政治家のせいではなく、それを生み出しているいる国民のレベルの低さが原因ですね。

低い投票率、牛耳られたマスコミ、自分で判断せずバカみたい流される国民、そして政治の悪さを生み出しているのは自分たちであるという自覚のない国民。

そしてさらに

人がいないのに議員を出す地方、一票の格差に利益誘導目当てで送り出す職業政治家と、地方に無意味な現金をばらまき、見返りに私腹を肥やし、世代間で利権が引き継がれ、うまくたちまわると、日本の首相にもなれちゃう。

ほとんど、発展途上のレベルです。

直すのは、制度でしょうね。

・ 一票の格差をなくす。
・ 投票を義務にする。

これだけで政治は変わります。宗教票や、団体票の価値がなくなり、金を稼ぐ都会のサラリーマンの民意が正しく反映されるようになるからです。
ちなみに、今の4割程度の投票率に、一票の格差をあわせると、地方の1割ぐらいの民意をとらえると、国の権力が総どりになります。
民意が反映されていない、民主主義だから、なにも機能しないのです。

それを実現する方法を考えたいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

投票率が低いのは国民の責任ばかりとは言えませんよ
誰がどの審議に賛成・反対しているのか分かりやすく報道しないのだから、
選びようがない!

お礼日時:2019/06/07 03:03

人体に動脈があるように、社会にも動脈があるのではないでしょうか。


社会の動脈、パッと浮かぶのは、軍と税。軍と税の押し合いへし合い、それが、人類史ではないでしょうか。
軍と税を、プロパガンダ、政治広告していれば、ほとんどの人間はダマされる。ア○な体制に、記名してハンコ押して下を向く、そのような社会が今現状社会ではないでしょうか。 考えようには、何かしらの、利権アサリの温族、そのヤラセ・ペテンではないでしょうか。 軍事と税での、庶民から末端までのダマ晦まし、それが、隠された的ではないでしょうか。
議員の数などは、問題ではないのかも。 愚かな政治がつづくと、愚かな政治であっても支持者がいて票を投ずる人間がいる。愚かの2乗でバ○丸出しなので、議員定数を削減しろの騒ぎとなるのではないでしょうか。 逆に、社会自体の愚かさが気になるようでは、議員定数でも増やしてみようかな、とでもなるのではないでしょうか。_
    • good
    • 0
この回答へのお礼

議員の数は大事でしょう
国民が議員の顔も覚えられない状態はまずい

お礼日時:2019/06/06 19:03

全体の労働力(秘書などを含む)は?


生産力(仕事、立法·予算審議など)も減らすの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えば、今の政府に空洞が空いても問題はない
ろくなことをしないのだから、いない方がよい状態だ

とりあず、公約を守ってもらおう
公僕なんだから、自分の立場をわきまえて、行動してもらおう

お礼日時:2019/06/06 19:01

人数より質向上のための政策をして欲しいですね。

今の政治家はなんなんでしょうね~そこら辺のおじちゃんがスーツ着ているようにしか見えないですね。気品も信念もイミテーションにしか見えません。
日本を良くしようとした過去の偉人たちが今の日本を見たら何て言うんでしょうかね……落胆させること間違いなしでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人数が多過ぎるのはだめでしょう
悪いことをしてもかき消されるから

お礼日時:2019/06/06 18:58

何時もすれすれで納得いかない


何故100人 100人になった経緯を教えて欲しい
1票の格差で〇〇の理由で100人とか。

感情論は ただの負け犬の遠吠えだよ
理詰めで話そう 室井佑月のようだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

室井佑月よりはバカです

お礼日時:2019/06/06 18:57

北方領土がなかなか戻ってこないのは、日露が接近することを良しとしない米国が裏で邪魔をしているから。

 そんなの常識だけどね。 東大出て高級官僚になったような奴がそんなことも知らないなんて呆れてしまった。 国後・択捉は日本がサンフランシスコ講和条約で放棄した千島列島に含まれている(すなわち国後・択捉はもはや日本の領土ではない)と、かつて日本政府は認めており、よって1956年の日ソ共同宣言にて、歯舞・色丹両島の返還をもって日ソ平和条約を結ぼうとしたが、日ソの接近を阻もうとした当時の米国政府が、日本政府に対して「2島返還ではなく絶対に4島返還を要求しろ」(いわゆるダレス恫喝、またはダレス警告」と強要したため、この話は流れてしまったもの。 戦争なんかで北方領土が戻ってくるはずはないし、ロシアに戦争を仕掛けるほどの軍事力は日本にはない。 万一ロシアに戦争を仕掛けたら、瞬殺されて、今度は最低でも北海道くらい取られてしまうだろう。 以上北方領土問題はさておき、衆参両院の定数を100人にせよとのご提案は、まったくもって大賛成。 もっと減らしても良いくらい。 議員定数を減らしたくないのは、野党も同じ。 楽な仕事で大金をもらえてでかい顔もできる、そんなうまい商売の既得権益を手放したいなんて思ってる議員は一人もいない。 ついでに、働かずに高給を食んでる公務員の数も1/3くらいに減らしてほしい。 自衛隊、警察、消防士、教師以外の公務員は今の1/10くらいの数でもよいだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

戦争で戻ってこないことはない
勝てば何でもできる
まあ、日本が勝てば、国連が煩いだろうが

お礼日時:2019/06/06 18:56

各都道府県代表一人ずつで47人ずつで良いんじゃないの、でもそうすると何処が天辺に成るか決まったようなものだから少しは余裕を持たせないと野党が無くなりますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

47人とは
恐れ入りました

お礼日時:2019/06/06 18:54

国会議員のセンセイ達は定数を減らすと「こんなデメリットがありますよ」と言う事には長けていますし、減らす事で自分らの影響力が


小さくなると思って居る人達が政党を仕切っていますから中々難しいです。
アメリカでさえ二院制であり日本より人口が多いのに議員総数は日本より少ないので、出来ない訳はないのに何だかんだと言い訳
ばかりして実施しようともしない。
二重行政も改革しないし、日本に政治家が絶滅して存在しない政治ゴッコ連中による害ですね。
道州制の話もどうなったのか?
まぁ道州制となれば嫌でも選挙制度を変えないと為らなく為るでしょうから議員定数も減らせるが、自分第一の御老人達は矛盾が
あろうが何だかんだで減らさない策だけを考えてくるでしょうね。
東日本大震災直後だったかな。
時限立法で議員歳費を削減した時があったと思いますが、乗り越えてきているので歳費削減は可能でしょう。
数だけで何の役にもたって居ない議員も多いし、本会議にも出ないのに満額歳費を貰っている名ばかり議員も居るし。
定員削減は出来ない訳はない。
必用以上の委員会の数で定数削減は出来ないと言っているだけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいご回答ありがとうございます
勉強になりました

お礼日時:2019/06/06 18:52

100人にすると47都道府県で割れば、各自治体で約2人。


これで地方の声を反映出来ますか?
地方の実情を把握出来ますか?
   
議員給与と政務調査費を半減すればいいのであって、議員を減らしたらダメです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

地方を選ぶのは県会議員です
国会議員は国全体を考える人です
そういうスタンスに変えないと、いつまでたっても地元にアピールする議員しか出馬しません

お礼日時:2019/06/06 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!