アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の会社では無断での撮影・録音は禁じられています。その旨を提示されています。

先日私の会話を無断で録音されていて、その内容で恐喝されています。
この様な場合はどの様に対処すれば良いのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • プライベートな会話を無断で録音されていて周りに広げてられてしまいました。
    人間関係を壊されてしまいました。
    世の中の法律関係の皆様はパワハラとかがあるからとか盗聴を性善とした方々がいます、非常に迷惑をかけているのを知って欲しいと思います。

      補足日時:2019/06/06 11:54

A 回答 (10件)

>その内容で恐喝されています


恐喝 は犯罪だから 警察に言えばいい
「警察に行く」と反対に対抗しましょう
    • good
    • 0

恐喝的内容が 含まれていなくても、


申される通り 権利侵害ですから、

弁護士の方に 相談されては、
如何でしょうか。
    • good
    • 0

>プライベートな会話を無断で録音されていて周りに広げてられてしまいました。


あれ?
恐喝じゃないんですか?
広められたら恐喝できないですよね?
どゆこと?
    • good
    • 2

「その内容で恐喝されています」なら、刑事被害ですから、警察か弁護士でしょうね。



ただし、犯罪証拠を入手するための秘密録音(秘密録画)などは、公的には有効です。
就業規則で禁止されているなら、規則違反にはなるでしょうけど。
公的に正当な理由での秘密録音であれば、就業規則違反での処罰も、難しいと思います。

具体的に言いますと、会社が無断録音などを禁じているのは、情報漏洩防止などの観点では有効ですが。
たとえば、職場におけるパワハラ証拠を入手する目的などに対しては、有効性は無いと言うことになります。

とは言え、録音云々より、「恐喝」が圧倒的に悪質なケースでしょうね。
半ば冗談ですが、録音されている内容にもよるけど、恐喝されていることを証拠化したら・・「逆に恐喝できるかも?」と言う話かも知れません。

恐喝などしなくても、正式に慰謝料請求が出来ますし。
恐喝行為に対しては、当然、会社も処罰が可能です。
    • good
    • 0

会話の録音によって弱みを握られて、それによって財物を脅し取られそうだと。


そうなると刑事事件ですから、警察に相談することになります。

社内の無断での撮影や録音に関しては、それを追求しようとすると当然録音された内容について興味の矛先も向かいがちです。
恐喝されているということはあなたに不利益を運ぶ内容でしょうから、撮影や録音が禁止されているからどうのこうのはとりあえず置いておきましょう。

まずは刑事事件として立件して、その上で民事的に撮影や録音について言及すれば良いです。
    • good
    • 0

恐喝は犯罪ですから、


警察に相談して下さい。
    • good
    • 3

盗聴そのものは犯罪にはあたらないとしているだけで、他人のプライバシーを侵害する行為であることは間違いありません。



したがって、民事上の不法行為にあたるものとして、損害賠償の対象となりうる

https://kumaben.com/recording-audio-without-cons …
    • good
    • 0

会社の規則なので、会社の上司にご相談をされるとよいと思います。


また、客観的な恐喝である場合(違法性があるなら)警察にご相談されるとよいと思います。
そのような手を使わずに、示談に持ち込みたいなら弁護士などにご相談を。
    • good
    • 0

恐喝されているのなら、警察でしょう。


会社が無断録音を禁じているのとは別問題です。
    • good
    • 2

恐喝されているなら警察へ

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!