

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
私のディーラーとの付き合い
新車を買うときには無茶苦茶な交渉はしなかった。
車検、ディーラーにきちんと出しています。点検は、出していないけどオイル交換をしてもらうとそれなりに点検するでしょうね。
ブレーキに小さな石が挟まって異音がしてそのままディーラーに行き、ブレーキをばらして石を取り出す作業をしていただきましたが無料でした。
もちろん、はじめに「ついでにオイル交換もお願いします。」と言いましたけどね。
そんなこと調整で済むと思います。よく使ってる程よい距離だし交換するほど劣化してるとは考えにくいかな。
ただ、ゆるんでる状態で使用しているとあまりよくないのかもね。
保障に関しては一応消耗品として扱われるからね。
>4ヶ月前、オートバックスで車検
ここに問題があったかもね。
ここでサービスしても価値があるお客様か価値がないお客様ということでしょう。
または、売り上げ重視で走ってる担当に当たったのかもね。
自転車の話
近くにあさひがありました。パンク修理できる状態なのに、状態が悪いと言って心配させてチューブ交換を勧めるそうです。作業の難易度を考えるとパンク修理のほうが利益が出ると思うのにね。売り上げの数字は上がるでしょうがね。
フェラーリーじゃないのだから、そんなにややこしい構造ではないと思います。
ファンベルトの張り調整は、初期伸びもあるだろうから調整は簡単にできるようになってると思いますよ。
オイル交換なんか、簡単にできるようにしてるでしょ。
誰にでも触れないような作りをしてる車もあります。専用工具が必要とか。その工具も認められた店にしか販売されませんしね。
ノートがそんな車とは考えにくいしね。
オートバックスに行って、「車検の時、気づかなかったの?」と聞けば、無料でやってくれるかもね。
その通りと思います、半年前の車検を受けなかったから?と言われても仕方ないです(実際、ディーラーは高いですから)私の車(モビリオ)ですが、待ちの整備工場でのファンベルト交換料金(車検時)ではベルト1本で¥5000と記載されています(車が異なるので比較は無理ですが)それにしても高い・・本日オート・・で聞いてみます、他の整備工場でも聞いてみます・・
追申:このノートは娘所有(生活が厳しい)のため、聞いた次第です・・ありがとうございました・・
No.7
- 回答日時:
ベルトにヒビが入っているかどうかですが、3万キロ走っているなら交換でも良いかな。
あとは車検までどれくらいあるかです、いくらもないなら調整で車検時に交換かな。
車検点検料にベルト交換工賃も含まれているはずだからね、調整なんか工賃取れても千円くらいでしょ。
部品代プラス工賃5000円で交換かな、ディーラー儲けすぎだよね、働かない上司や事務員が多いんじゃないの。
多分、半額ぐらいでできますよ。
調整なんて十分もあればできる事ですからね。
車検は1月にしたばかりです、・明細はベルト2本¥8000、¥1800、工賃¥8000です・・かなり高いと感じます、・・回答ありがとうございました・・・
No.6
- 回答日時:
最近、キュルキュル音が、という事は、暑くなったので、エアコンをかけたせいで、発電機のプーリーに、負荷がかかり、スリップして、音が出る可能性が。
実は、私も、去年の今頃、クーラー用ベルトと、発電機オルタネーター用ベルトと、ついでにオイルとエレメントを交換してもらいましたが、1万円でした。
オートバックス等でも、当然出来ます。でも、たったの3万キロで交換とは、技術の日産が、泣く!
だから、トヨタが売れるのかも。
No.5
- 回答日時:
便宜上ファンベルトと呼んでいると思いますが、
ベルトは1本の車種と複数の車種があります。
バックスで交換はやめてください、入庫させないでください。娘さんの命、そんなに安くないと思いますよ。
ディーラーなら2万くらいと思いますが、民間の整備工場の方が、いろんな意味で良いでしょうね。
No.4
- 回答日時:
随分前からラジエータファンなど回していないので、補器ベルトと呼んだ方がいいと思います。
さて私の調整したノートは7PK1140くらいのサイズのVリブドベルトが使われていて、ベルトを張るのにグリルからソケットレンチなどを差し込んで回す必要がありました。ベルトは単体で2000円程度、純正でも4000円もしないと思います。所要時間90分程度ですか、オートバックスで交換してもらったら半値くらいで交換してもらえるのではないでしょうか。No.3
- 回答日時:
今のエンジンは、複雑で 他のベルトも外さないと 奥のベルト交換が出来ない
手間の外すベルトも 切り取らないと外せないエンジンも有ります。
奥一個のベルト交換でも 手前のベルトも交換しないといけな場合も有ると言う事です。
オートバックスの車検など 当てにできない整備です。車検時にベルト交換したとしても
純正などで交換はしません(仕入が高いから)サードパーティー製の安物ベルトで 早くに鳴きやひび割れが出ちゃうベルトです。安物ですが 請求は、純正部品なみ 素人は、値段解らないですから。
カー用品店やガススタ、フランチャイズの車検屋など通すだけ 部品交換などさせても
きちっと取り付けているか テンション(張り具合)なども 適切に行えるか???です。
日産ディーラーも 吹っかけていないか どもベルト交換で ベルトがいくらで 工賃が何でそんなに高いのか確認した方が良いでしょう。
車検整備をディーラーで受けず他所で受けていると 腹いせで 割引なし定価請求され事も考えられます。
娘さんの住む地域で評判が良い民間整備工場が有れば 民間整備工場にやってもらうのがディーラーより安くできます。 ディーラーは、時間工賃が高いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイハツエッセ ダイハツエッセ...
-
スズキの愛車無料点検はほんと...
-
日産セレナがエンストしました...
-
ワゴンR【MH21S⠀】のISCVが調子...
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
●軽自動車. 「オイル下がりの症...
-
スズキ R06Aエンジンフアンベル...
-
車のハンドルを右にきった時だ...
-
タイミングベルト交換後の異音
-
9年目の車検時の要交換品
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
ホンダゼストスパークタイミン...
-
トラックアオリの三方交換費用...
-
20年乗っていないマグナ50を全...
-
K6AエンジンのISCVで困っていま...
-
ダイハツ ムーヴ L175S の水切...
-
ドラムブレーキシューの交換と...
-
トヨタ マークx120のパワステが...
-
ビッグモーターで車を買ったの...
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビッグモーターで車を買ったの...
-
日産セレナがエンストしました...
-
ワゴンR【MH21S⠀】のISCVが調子...
-
ワイパーのビビり対策
-
PCX125 JF81 のイグニッション...
-
2009年登録の普通乗用車なので...
-
ダイハツ ムーヴ L175S の水切...
-
乗用車のベルト類を全部替えて9...
-
ブレーキペダルストッパーは自...
-
セルフのガソリンスタンドでは ...
-
オートバックスで、ステアリン...
-
オートバックスでATF交換をした...
-
スズキの愛車無料点検はほんと...
-
この前、質問した車のサイドミ...
-
ホンダフィットGE8 Dレンジ点滅
-
K6AエンジンのISCVで困っていま...
-
車のルーフは板金と交換どちら...
-
車 ギアをPからDにいれたときの...
-
車のリモコンキーを洗濯して、...
-
日産ノートのファンベルト交換に...
おすすめ情報