プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学の課題の提出に3分遅れてしまいました。
ネットで出す課題(レポート)だったのですが、もちろん出した時刻はちゃんと3分遅れで表示されていました。
これだと提出したことにはなりませんよね…?
あとこの場合だと、遅れて出しているため、教授の目にもふれないということですか?

教えてくださると嬉しいです。

A 回答 (5件)

教授の判断では?


他人は誰も、
わかりません。
    • good
    • 2

その教授の判断によるでしょうね。



ずっとむかし、卒業論文の提出が期限よりも数分遅れた人がいて、その人は1年間を棒に振りました。
    • good
    • 6

他のご回答と同じですが,参考まで。


 コンピュータ系の授業を担当したときは,締め切り時刻でシステムが受理をやめましたから提出不可能でした。ですから別途メイルや紙で持ってこられても拒否しました。また電子的ではない紙のレポートの場合で締め切りに遅れた場合は,受け取るときに「チェックしてあげるけど点はつかないが,それで良ければ受け取るよ」と尋ねていました。僕はレポートはすべてチェックしてコメントを赤で入れて返していましたから,点数にならなくても赤を読むことは勉強になると思っているからです。
 そもそも「締め切り」というのは「提出日時」ではありません。その時刻「までに」提出するという約束です。ですから一日以上前に出したものが数分遅れで提出されるという状況は,よほどお忙しい場合に限られます。そして「お忙しい」のであれば「事前に遅れる可能性について相談する」必要があります。もちろん,ある演習科目の授業中に出されたものをその授業が終わるまでに出すという締め切りもあるでしょうが,それも実力ですね。僕は昔宿題とか依頼をすぐ忘れたりしたので,宿題や書類提出は,出されたらできるだけすぐに優先的に回答・処理して,できるだけすぐに提出して,そのことは忘れるようにしていました。それでも提出一番でないことも何度もありましたねぇ。よく他機関からアンケートが郵送されてきましたが,郵便受けの確認に行ってみつけると,その場で封筒を開けてすぐに書き込んで返送し,封筒や依頼の手紙はそこのゴミ箱に捨てていました。
    • good
    • 2

ウェブによる課題提出のシステムは、大学によって違います。

さらに言えば、同じ大学でも、授業ごとに(先生によって)設定が違います。
提出が遅れたら一切受理しないか、遅れても「遅れたペナルティー」を付けて受理するか、それは先生によって違います。
ですから、こんなところで質問したところで、正しい回答は得られません。
次の授業の時に、先生に直接質問しましょう。

先生の目に触れるかどうかも、設定次第なので、わかりません。まあ、提出できたと言うことは、一般的に考えて、先生は提出データを受け取れる状態にはあると思いますが。(遅れて届いたデータを先生が見るかどうかは、また別の話です)
先生の所にデータが届かない場合というのは、そもそもシステムがシャットアウトされて、提出が受け付けられないように設定されているはずです。

今後は、締切ギリギリの提出にならないように、気をつけましょう。
締切間際は、あなたと同じようにギリギリのタイミングで提出しようとする人で回線が混み合い、システムにエラーが出てうまく提出できないことが起こりが血です。それを待っているうちに提出締切時間が過ぎてしまう、ということがありますので、どんなに遅くとも締切1時間前には提出できるだけの余裕は見るべきです。
    • good
    • 4

それはシステム次第です

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A