プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

過去に見た物語が、映画で見たのか小説で読んだのか分からなくなることってないですか?

「こういうシーンがある面白いストーリーの話があってまた見たいんだけど、結構昔に見たからタイトルはおろか映画だったのか小説だったのかすら覚えてない」

という話を友達にしたら「どういうこと?映画は映像で小説は文字じゃん!記憶が混同することなんかある?」と驚かれてしまいました。

また別の友達に話したらわかる!私もよくある!と言っていました。

映画はもちろん見たままの映像が記憶に残るし、小説も読んだ文章を元に自分の頭で思い描いて楽しむわけですから結局映像として記憶に残らないですか?

でも最初に話した友達は小説で読んだ文章はそのまま文章として記憶しており、頭の中で映像が浮かんだりすることはほぼないらしいです。
そんなんじゃ全然読んでても面白くないじゃん!と私は逆にびっくりしたのですが、、
ちなみにその友達は有名大学に通うとても頭のいい子です。

忘れちゃうのは私の記憶力の問題だとしても(笑)、小説の記憶の仕方って人によって異なるのかなとちょっと気になりました。

みなさんはどちらですか?

A 回答 (3件)

考えてみた事ありませんでした!私は文字は文字、映像は映像派かな、と思いましたが「怒りの葡萄」だけはなんか課題で読まなきゃいけなかったのを、つまらないから映画で観たような、結局どっちだったかな??な状態ですが多分映画。

「舞姫」「坊ちゃん」は人物像や顔がかなり曖昧なイメージだから絶対文字。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字は文字派なんですね!
でもイメージが再生されないわけでもないんだ!
不思議ですねー。
左脳派右脳派とか関係あるのかな?
ありがとうございました!

お礼日時:2019/06/09 07:07

ありますね。


文章で読んだ光景を頭のなかで映像化することがあるからかも知れません。
また、マンガで読んだものなのにアニメを見たような気になっていることもあります。

なので、頭のなかの映像的な記憶のソースは自分自身あまり信用しないことにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりありますよね!

でも私はマンガとアニメは混ざっちゃうことないなあ。

人によって結構違うんですね!
面白いです!

お礼日時:2019/06/09 21:30

私は小説の場合、その文章に感動した時は文章そのものが


その状況に感動した時は文章から浮かんだ映像が記憶に残りますね。

自分のものとして残しておきたい内容によって
記憶の形態が変わるんじゃないでしょうか。

その友達はもしかしたら
記憶じゃなくて記録しているんじゃないかな、頭の中に。
どうすればそうできるのか、頭の悪い私には想像できませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

器用ですね!
羨ましい!

なるほど、確かにそうなのかも!
私にも想像はつきませんが!笑

お礼日時:2019/06/09 07:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!