アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某公務員をしています。

月曜から金曜、仕事をして土日休みの方
皆さんにお伺いしたいんですけど、
どのように割り切っているのか
聴きたいです。

自分は、土曜日に予定を入れ楽しんだ後の日曜日にその反響で気持ちが沈んでしまいます。
「楽しかったのに明日は仕事か。。」
とネガティブな方に考えてしまいます。

もっと肩の荷を下ろして、生活したいですが、どうも性格上理屈から入ってしまうため、どうやって他の人は割り切っているんだろうと思います。

気持ちの問題なのか、それともいいきかせているのか。。
「仕事を全部考えるのではなく本当頭の片隅にあればいいんだよ」
その通りですかね?考えすぎなんですかね。。

あと、仕事が向いてるか向いていないかを判断するのはどれぐらいの期間必要だと思いますか?

自分はいま3年浪人して、現在の仕事に就き3ヶ月目になります。ですが、自分には向いていないと思っているのですが、判断するのは早すぎでしょうか?

力もないし、行動力もない、同じ辛いことを乗り越えるのであれば自分の好きなことをして乗り越えたいと思います。それであれば考えが甘いかもしれませんが、自分の好きなことであれば乗り越えれる、むしろ自分の好きなことをやって辛いことを乗り越えていきたいと思ってしまい、毎日嫌な気持ちになります。

友人、彼女、親からは
「明日は嫌でもくるから頑張る」
「とりあえず1年」
「学校卒業だけはして、所属戻ってそれでもダメなら転職しよう」
と言ってくれます。言ってることはわかりますが、転職したいと考えてしまっているので1年を無駄にしたと思ってしまいます。それなら今すぐにでも転職を視野に入れた方がいいのではないかと思います。それか1年やり続けたら変わるのかなとも思いますが、1日乗り切るのに大変なのに1年となると。。
って思います。

同じような境遇の方がいればご連絡お待ちしています。

甘い考え方で申し訳ございません。
意見をなにかしら頂ければ、自分の考え方が変わり辛い日々を乗り越えることができるので、お言葉なにか頂けたら幸いです。

長々と失礼しました。

質問者からの補足コメント

  • hanhangegeさん

    割とよくあるということなんですけど、hanhangegeさんはどうですか?

    サザエさん症候群、ブルーマンデー症候群は聞いたことがあります。けど、自分の場合はおそらくそうではなく月曜に始発で寮に向かうのが嫌だというのがあると思います。

    確かに向いてるか向いてないか判断するのは自分でもはやいと思います。けど、何事も耳に入って来ずただただ1週間という長い期間がつらく感じます。本当に甘え考えです。

    ここまでの言葉を見る限り、hanhangegeさんはいろいろなことを乗り越えてるように感じます。
    hanhangegeさんは、どのように仕事ってやってますか?よく周りからは、「割り切る」や「猫をかぶる」とか言われます。

    月から金どうやったら乗り越えていますか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/06/10 12:21

A 回答 (6件)

>あしおやぢさんは好きなことをお仕事にされた経験があるんですか?



パチンコを副業にしてたぐらいかな。今はやってません。
    • good
    • 0

まずは、今の時代、公務員という安定した職業を捨てることは絶対に辞めた方がいいです。


また、好きなことを職業にしたら、好きなことが無くなってしまいますよ。好きなことは職業にしないほうがいいのです。

時間の流れは、未来にしか動きません。ご友人等がおっしゃっているように、嫌でも時間は進み、今の一瞬も過去になります。
人間というのは、どうしてもつらい時に、それを乗り越えるることをせずに、楽な方へ楽な方へ気持がいくものです。だれも
困難な道をたどろうとは思わないですよ。世界の統計をとると、日本人は世界一仕事が嫌いな民族だそうです。一生の大半を
仕事の時間が大半を占める人生で、仕事が嫌いで嫌いでと思うと、人生嫌になります。といっている自分も仕事が大嫌いで
嫌いでといいながら、30年以上経ちました。もう数年もすれば定年ですよ。だから、大丈夫です。月曜日になったら、次の
週末の楽しいことを考えて過ごせばいいのです。私は音楽が趣味なので、毎日夜に楽器の練習をしています。今日も一日仕事
したら、家で楽しいことをしようと思うのはダメですかねぇ。週末だけに楽しいことをしないで、毎日楽しいことを考えると
気分は楽です。仕事のことが頭から離れないのは、それだけ真面目だからです。仕事も頑張って、楽しいこともやる。
楽しいことを仕事にすると、毎日苦しいの連続になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ぱぷおさん

今の時代というと、今の時代だからこそ民間企業でも良いものは良いのではないですか?
勝手な解釈ですが。。

好きなことを仕事にすると、趣味がなくなるはそういうものなんですかね。そのような考えはありませんでした!確かにそうかもしれませんね。。

仕事が嫌で既に30年。。
お疲れ様です。そのような仕事の先輩に話が聞けるのがとても嬉しいです。
よく、まわりにも週末のために働くって言われます。けど、自分はその2日間しかない休日のために、5日間乗り越えられるのかわからないです。。

それにいま寮でして、毎日縛られた生活をしています。余計に息苦しく、2日間しか休日がないのが本当辛いし、月曜に寮に向かうのが本当憂鬱で。。
日曜から「明日は仕事か。。」となってしまいます。

楽しいこと、好きなことを仕事にすると毎日大変になるんですかね。

お礼日時:2019/06/10 12:33

好きな事で食っていくのは大変だよ。

後、好きな事を仕事にしたら、好きじゃなくなるかもしれない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あしおやぢさん

好きなことで買ってくのは大変というのは、
好きなことだと給料面や休日面のことですかね?

それだとしたら、確かに思っているところです。

あしおやぢさんは好きなことをお仕事にされた経験があるんですか?

お礼日時:2019/06/10 18:00

やらさせてると思うと憂鬱になる。


主体的に取り組むと良い。
こうしよう、これをしようとアイデアを練る。
休みの日に完全に仕事のことを忘れちゃダメ。
他にやりたいことがあるわけではないのに、公務員を辞めた人は必ず後悔するという説もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

irsrさん

確かにやらせてると思っているかもしれません。
だけど、自分はめんどくさい性格で忘れようと思っても論理的に忘れないと忘れられない性格してます。。

休みはやはり完全に忘れないものなんですね。
自分は日曜の朝に「次の日仕事だ。。」となってしまい、本当大変です。
そこまで思い詰める必要はないと言われますが。。

お礼日時:2019/06/10 12:25

まず日曜日に沈んで月曜日の朝辛いのは月金で働く人には割りとよくあります


サザエさん症候群とかブルーマンデー症候群とか聞いたことないですか?

自分なりに前日は遊ぶよりだらだらしたほうがいいなとか
逆に夜まで出掛けてしまう方が、とか
家のなかで没頭できる趣味でも持って前夜は頭を空にして打ち込むとか
何か自分なりの身の扱い方を試行錯誤して覚えるのも社会人として
学んでいくことだと思います。

仕事を頭の片隅に置くのか積極的に考えるのか人によっても向き不向きもあるでしょうし
やろうと思ってもできないかもしれませんし
それもいろいろ試してみるしかないでしょう

仕事が向いてるかなんてまだまだわからないでしょう?
まだ大したこともすべての仕事も網羅してないでしょうし
部署によっても変わると思います。
そもそも最近の若い世代に言いたいのは
「向いている仕事」があらかじめ社会に存在して用意されているとは限りません。
自分の活かせるところを活かしたり、欠点を補ったりしながらうまくなることも多々あります

三日、三月、三年、という言葉をご存じですか?
ちょうど今三ヶ月ですね。

本当に向いてなければ、当人より周りが判断しますけどね。

三浪模したので余計にプレッシャーなのかもしれませんが
環境重視、仕事内容重視とも言えます
しかしながら、そこまでした職場でそう思うように
転職したからと言ってうまく行くとも限りません。

環境や仕事を合わせるのではなく、自分を合わせたり
自分の扱い方を覚えていかなければどこへ行っても合わない可能性もあります

仕事内容とあなたの性質のどういうところが合っていないかの情報がないのでなんとも言えませんが…
確かに合わない仕事はありますが
自分のコントロールも学ばないと行けないのも確か。

皆がうまく週末を切り替えているわけではないですよ
たくさんの人が苦しみながら働いています。

好きなことをやれば、って三浪して、高倍率で人を落としてまで今の職につきたい何かもあったんでしょう?

まだいろいろ早計かなと。時間が無駄に、って新卒カードもない三浪もした年齢で
仕事は三ヶ月で投げ出して、では転職活動にもかなり不利だと思いますよ。
フレッシュな準新卒ならまだしも。
その転職したい好きなことが何かはわかりませんが

多少金のかかる趣味や旅行などの目標を持つのもいいですね
そのために稼ごうとか、休みがある仕事に残ろうとか。
やりがいとか好きなことより現実的なことのほうが支えになることもあります。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

なぜ向いていない仕事を選んだのかですよ。


面接のときにちゃんと聞かなかったの?
3か月で辞めるのと、1年で辞めるのは対して変わらないけどね。
転職回数増やすと履歴書に傷がつくので、次変わってまた3か月でとかならないようにしなければいけないよね。
その為にやりたい仕事とか、目標とか、すでに考えてあるのでしょうか?
目標のない転職はまた同じ事の繰り返しになるだけですからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

justinHee Haaさん

自分としては、ずっとなりたいと思って目指していたのですが、なってみたら想像以上に。。
ってやつでした。

あと、自分としては単純に正社員経験が無く初めての仕事だったためこのサイクルに慣れるまで。。
というのは多少あるのかな?と思います。

やりたい仕事はいまはなんとなくしか考えていません。好きなことができればなと甘い考えがあります。

3ヶ月も、1年も変わらないですかね。

お礼日時:2019/06/10 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!