アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離婚後に養育費を、請求されたら、払わないといけないか?

質問者からの補足コメント

  • 離婚時には、養育費の申し立てはしていません
    元嫁には現在籍を入れてない男とその男との子供2人と
    前に私を入れて2人の子供の3人で7人?で暮らしています
    私の実子は、一人です

      補足日時:2019/06/15 11:20

A 回答 (12件中1~10件)

●弁護士に相談しているみたいで、電話がありましたが、出ていません その電話も、無視しても大丈夫ですか?



 ↑無視しても構いません。不利になることは一切ありません。もし、電話に出ても「そういう話は事情があって聞き入れられません」と、言っておけば良いです。受けて立つ姿勢で問題なしです。

もし、相手が調停を申し立てて養育費の支払いを請求した場合、相手の同棲の事実と子どもを義理の関係のままにしておくのは、養育費を狙った不当利得行為であり、善意の請求ではないので支払えません。と、言い放ちましょう。あなたが義理の関係を切れないのは、相手の女性が阻止している。と、言いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。
いろいろ詳しく教えていただきありがとうございます

お礼日時:2019/06/15 13:49

我が子の生活費だから、


お金くらい渡してあげては?
    • good
    • 1

親は離婚後も子供の扶養義務がありますので養育費の支払い義務はあります。



ただし、双方の状況次第で交渉は可能です。相手がすでに内縁関係にあるのであれば減額を主張できます。
    • good
    • 0

●実子には、払いたいとは思いますが、既に内縁の夫と一緒暮らしているので、正直なところ二度と元嫁には会いたくもないし、離婚してそろそろ五年が、経っていますので、出来る事ならもう関わりたくないです



 ↑ならば、放置しましょう。実子の生活が困るようなことは無いと思いますので。もし、要求してきた場合、裁判所で決着をつけよう。と、言えば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弁護士に相談しているみたいで、電話がありましたが、出ていません
その電話も、無視しても大丈夫ですか?

お礼日時:2019/06/15 13:40

養育費は離婚後の子どもの生活が成り立つために、看護しない親が子の養育のために出すお金です。

従いまして、離婚後に支払うお金です。実子の他、戸籍上あなたと親子関係になっている子どもがあれば、その子どもの分も支払わなければなりません。義理の子どもさんとの養子縁組を解消すれば少なくて済みます。まず、請求があれば実子分だけは支払う。と、言いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実子には、払いたいとは思いますが、既に内縁の夫と一緒暮らしているので、正直なところ二度と元嫁には会いたくもないし、離婚してそろそろ五年が、経っていますので、出来る事ならもう関わりたくないです

お礼日時:2019/06/15 13:25

離婚しても、戸籍上、親子関係は継続しているので、貴方にも養育義務(概ね高校卒業まで)があります。


子供さんには、貴方財産の遺産相続権もあります。
養育費は、双方の経済状況等勘案し、お互いの話し合い。(社会通念上1~3万円)

同居男性が婚姻し、子供さんと養子縁組すれは、貴方と親子関係は消滅するので、養育義務も消滅します。
    • good
    • 0

お礼対応



何かの連絡の折に言質を取るとかでしょうかね
もしかしたら生活保護を受給してたりするかもなので、役所を巻き込むのも手ではあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、分かりました
ありがとうございます

お礼日時:2019/06/15 12:36

>多分、金目当てで考えていて弁護士に相談しています、だから籍すら、入れないと思います!


それはそうかもしれませんが、あなたも実子であるなら責任をとる必要があるのでは?
奥さんの権利ではなく、お子さんの権利なので。
    • good
    • 0

払わなくていい例


あなたの元奥さんが誰かと結婚して、現旦那とあなたのお子さんが養子縁組をした場合。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

多分、金目当てで考えていて弁護士に相談しています、だから籍すら、入れないと思います!

お礼日時:2019/06/15 11:44

補足対応



内縁関係の相手がいるようですし、いいとこ2万ほどでよさそうですけどね
一応、内縁関係の相手がいることを証明できるようにはしておきましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

証明とかは、どのようにすれば良いですか?

お礼日時:2019/06/15 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!