
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
台所用クリーククレンザーが良いと思います。
他の方法は洗面所に着いた跡ですよね。汚れ(油脂等)なら重曹。水系(カルキ)ならクエン酸
がいいです。(霧吹きがいいです。噴霧したあとサランラップで20分位おっぺ(押さえる)して
おけば直ぐに取れます。)
どっちかの汚れか分からなければ、二つを混ぜて放置しておいてもいいですよ。
混ぜても全く危険ではありませんので。
No.2
- 回答日時:
吸盤の回りに水垢がついて溜まって固まったものかも。
クエン酸をスプレーして上からラップをして、暫く置いてからそのラップを丸めて擦ってみてね。
何回か繰り返すと落ちるかも。
洗面の陶器の部分でしたら、最終手段は細かい2000番以上の耐水ペーパーで水をたっぷり付けて軽く滑らせるようにして付着しているものを擦り落とす(絶対にゴシゴシしては駄目)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
プラスティック洗面台についた瓶跡の落とし方
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
お風呂の吸盤シールが剥がれません
掃除・片付け
-
ドアに吸盤の一部が張り付いて取れなくなりました
その他(住宅・住まい)
-
4
溶けたゴムのような汚れの取り方
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
5
吸盤の補助シートが取れない・・・
DIY・エクステリア
-
6
洗面所の鏡に貼ってあったシールの跡が取れない!
家具・インテリア
-
7
賃貸マンションの壁紙を突っ張り棒で傷つけてしまいました。来月引っ越しするので、自分で壁紙を直そうと考
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
香水で溶けたプラスチックの修復方法
その他(住宅・住まい)
-
9
教えてください
ドライヤー・ヘアアイロン
-
10
ユニットバス浴槽(ゴムがぶつかった跡の黒い汚れ)
その他(家事・生活情報)
-
11
お風呂の壁にシリコンのシール貼っててとったら 色つきの跡がくっきりとついてしまいました。 賃貸なので
掃除・片付け
-
12
浴室の着色汚れをキレイにする方法
掃除・片付け
-
13
引越の際、シンクにサビがついていると交換になってしまいますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
賃貸マンションの洗面台破損による借主負担について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
退去の費用(設備を壊しました)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
部屋に業者さんが来ている時の自分の対応のしかたについて
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
洗面台の修復について
DIY・エクステリア
-
19
8時前に届いた宅配便
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
賃貸アパート退出後に修理費用を請求されました
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
いま1000円持っています。一個1...
-
5
バイトに二回連続でおちました。
-
6
BA貧乏って何ですか?
-
7
ダイソーで買う乾電池と ディス...
-
8
自作で空気清浄機作ろうと思う...
-
9
この鉄の棒を約半分ぐらいの長...
-
10
これレーザーポインターは本当...
-
11
リチウムイオン電池とはどうい...
-
12
USBで充電するにはパソコンがな...
-
13
iPhoneをPCのスピーカーとして...
-
14
看護の実習で使う、髪の毛をま...
-
15
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
16
商品販売
-
17
ダイソーで袋がレジの横に置い...
-
18
個人情報保護シールはネット以...
-
19
100均にキセルありますかね?
-
20
投資信託の元本割れ?について
おすすめ情報