アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海外のゲームと日本のゲームの動画をよく見たりするのですが、何でか、日本のゲームの
キャラクターの方だけ、ぎこちない不自然な動きが多いです。
プレイ時(動作)やムービー時のキャラクターの動きが違和感がとてもあります。

しかし、海外のゲームは本当に自然です。
ぎこちない感じはなく自然な感じです。(世界観に主人公(又は操作キャラ)は自然に溶け込
んだ感じです)
それに日本のゲームに比べ、キャラクターというかゲームの人物などは浮いていません。
動作はとても自然でおかしい所はないです。

でも、日本のゲームはそうなのだろうと思って・・・。
(日本のゲームのキャラクターは不自然な動きに違和感バリバリで浮いた感じが
あるので、なぜなのだろうと思ったので、疑問で謎で質問しました。)




そこで質問
日本のゲームはプレイの時やムービーの時のキャラクターの動きが不自然なんですか?

A 回答 (2件)

海外のゲームは近年モーションキャプチャーに凄く力を入れています。

「デトロイト・ビカムヒューマン」というゲームに至っては、俳優を用意して表情の一つ一つまでキャプチャ―してゲームに反映しています。それくらい拘ってるからかなり自然です。
一方国内のゲーム市場は年々低迷しています。理由はソシャゲの普及による据え置き機や携帯ゲーム機の売れ行き不振がありますが、それでも利益を確保するため、ゲームを作り続けなければいけません。つまりお財布の状況が良くない中でゲームを作るので、どうしても質は落ちてしまいます。それこそかなりの有名どころでなければモーションキャプチャーなんて使う予算がありませんし、そうなると製作スタッフが細かくモーションを考えて作らなければならなくなります。表情も同じ。こういった要因で、どうしても「ゲームっぽい動作」から抜け出せないのです。
頭の中で考えて色々参考にしつつ頑張って作ったモーションや表情が作られたゲームと、実際に演者を用意して動きや表情をキャプチャ―して作られたゲーム、どちらが自然かは一目瞭然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのか・・・。
だから、違っていたりするんですね。
あなたの回答を読んで調べたのですが、モーションキャプチャーは90年代から使われているんですね。
そりゃ、差が生まれますね。

教えてくれてありがとうございます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/23 10:28

国内外問わず、ぶっちゃけどちらも「演技っぽい動き」はしています。


自然な動きをしているゲームってほぼ存在しません。

ドラマや映画と同じ事です。
人間もドラマはドラマ、舞台は舞台で演技の大きさを使い分けますが、またゲーム用の演技動作というのもあります。
「自然な動き」というのはどちらにせよフィクションの中では使い物になりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに・・・ってことは、私の間違った認識なんですかね。
プレイ時はちょっと動きがぎこちないと感じたので・・・。
洋ゲーと比べた時、デビルメイクライ5、バイオハザードシリーズなどほぼアニメ絵ではないゲームに
不自然でぎこちないと感じてたからね。
フロムソフトウェアのゲームだけは自然的に感じるから、問題ない思ってたのはあるけど、他のゲームはと思っていたからね。
しかし、私の目の錯覚みたいですね。


参考になりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/06/23 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!