アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アスペルガーの旦那さんと結婚し、幸せにうまくやっている方、カサンドラ症候群にならずに元気な妻の方、前向きな体験談や考え方をお聞かせください。

私の婚約者(同居中)がアスペグレーゾーンかもしれません。

まともな会話ができない。
悩み相談をすると黙り込み、一言も返さず終了。
話し合いになると黙り込み、自分なりに状況をよくしようとしている様子もない。話し合いになると、頭が真っ白になるようで、責めてるんじゃなく話し合いたいのに「ごめん」の一点張り。

私は身内からの性的虐待のトラウマがあるのですが、自分の「されたら一番嫌なことはコレだよ」というポイントを、彼に何度もなんども言い続けても、覚えてもらえない。

一番嫌なことを繰り返しされるたびに、ダメージがズキュン!!くり返されすぎて…傷つきすぎ、もう傷つきたくなくて、彼を好きな気持ちもセーブされてきています。。

大切な人の一番されたくないことを、念頭におかずに何度もするなんて、私のことなんだと思ってるの?馬鹿にしてるの?と思います。

私はいま、事業が失敗し精神的な支えがほしい時です。
彼に支えを求めて相談をしてもスルーされて
精神的なサポートはえられません。
明確に指示したことはしてくれますが
気持ちをわかってもらえず
かなしいが積み重なり、私は病みぎみです。

【人と人が一緒に生きるとは、
相手の事情や気持ちを考えること】

これは、幼稚園でもわかる基本だと思っていました。
でも彼は、人の事情や気持ちを想像したり、共感しにくい。
私は、そこが一番大切 (汗)

彼に悪気はなく、純粋な人だと思いますが
気持ちを踏みにじることを何度もされて
私が傷つくたびに怒っても、理解されず
(彼は自分はわるくないの一点張り。私が傷ついている事実はどうでもいいみたい)
ある日、私は我慢の限界になり、大声でどなり、壁を叩きました。
自分がこんなになったのは初めてなので、驚いています。
私が私じゃないみたいで。自分が壊れそうです。

幸せにする、支えると言われると
精神的に支えてほしいと期待してしまいます。
愛がないからこんなに冷たいんだ、と思い続けていました。
何日も眠れず、家から出られないほど鬱になりました。

精神が病みすぎたので、多方面で相談したところ、
カサンドラ症候群のことを教えてもらい、調べたらぴったりで、自分だけじゃないと思うと、すごく安心しました。

最初から「この人はこういう特性なんだ」と諦められていたら、ここまで病まなかったと思います。

自分がいつも100パーセント元気ならいいのですが、夫婦って支え合うものなので、自分を精神的に支えてくれる人がいないのは辛いです。

カサンドラの本を読むと、アスペの人を変えることはできないので、自分を変えるしかないのが大変なところだと思います。

わたし自身もうヘトヘトになった今、これから彼との対応を考えると、ちょっと大変だなと思ってしまいました。

彼のそんなところも傷つかずに、受け入れられたらいいのに。
自分がボロボロになった今、余裕がないです。

これから希望の光はあるのか、うまくいっている方の
前向きなご意見をくださると、とても救われます!

アスペ夫さんの、いいところ、結婚してよかったと思うことなど、前向きな実体験をお聞かせくださると救われます!

苦しくならないための考え方や気をつけていることなど…
お願いします。。

質問者からの補足コメント

  • アスペルガー夫、カサンドラの苦しみを書いた本や体験談ではなく、妻が努力して夫に合わせよう!というものではなく、アスペ夫でも幸せに暮らしている人の本や体験談がほしいです。
    (カサンドラについての本は、カサンドラの苦しみ、妻が努力して夫に合わせよう!という内容のものが多い気がします)

      補足日時:2019/06/23 06:43

A 回答 (7件)

仕事柄、発達障害に関する調査、インタビュー・講演等に関わることがあり、診断済みグレーゾーン~極軽度発達障害者と多く接している者です。



まず、アスペルガー症候群という診断名は現在ほとんど使用されていません。
当事者以外が「アスペ」という言葉(ネットスラング、正しい意味では使用されていない)を公共の場で使用することは、「池沼、ガイジ」等と同様に差別的かつ不適切な表現になります。

次に、アスペルガー症候群(現在は自閉スペクトラム症、ASD)は、「人の気持ちが分からない人間のこと」だと誤解している方が多くいますが、
必ずしも心の理論に障害のある人ばかりではありません。
全くそこには問題のない方、共感力の高い方、むしろ敏感な方も大勢いらっしゃいます。
配偶者がカサンドラにならないケースももちろんたくさんあります。


空気の読めない人、身勝手な人、人の気持ちを考えない人を「アスペ」と(特に公共の場で)呼んでしまうことは、
適切な理解の周知の妨げになってしまい、誰にとっても、質問者様自身にとっても良くない結果に繋がる恐れがあります。


・本当にアスペルガー症候群(ASD)の方なのであれば、一人一人特性は違いますので、「アスペ夫の」ではなく、その方個人の特性、二次障害の有無等の情報を基に主治医、支援員を交えて、質問者様の苦しみに対するカウンセリングを含め、じっくりとご相談されるとよいと思います。
・本当はアスペルガー症候群(ASD)ではないが、質問者様が人の気持ちが考えられない人のことを単に「アスペ」と呼んでいるのであれば、あまり決め付けないほうがよいのではないでしょうか。
発達障害ではなくパーソナリティー等、別の障害があるかもしれませんし、家庭環境、教育等によるものかもしれません。

どちらにせよ、お住まいの自治体の相談機関に相談されてはいかがでしょうか。
発達障害を疑われる場合は、県に設置されている発達障害者支援センターを第一窓口にされるとよいと思います。
そこから、病院の紹介・診断、質問者様のカウンセリング、「アスペ夫」様への教育・指導・ケアが可能な機関へと繋いでいただくという方法がスタンダードかと思います。

アスペルガー症候群(現在のASD)の特性は、本当に一人一人ばらばら、人それぞれのため、「アスペの」と一般化してもあまり意味がないどころか、不適切な対応をしてしまうケースが多くあり、
発達障害を原因とする困り感(周囲の人間含め)に対するケアは、「その人個人の特性」を見ることが重要とされています。
    • good
    • 0

遺伝

    • good
    • 0

心療内科に通う50代の主婦です。



私は、双極性障害という病気で、アスペルガーについては詳しくないのですが、

一度、アスペルガーの当事者会かもしくは家族会に参加してみてはいかがでしょうか?

「アスペルガー 当事者会」と検索すると色々見つかります。

本を読むのもいいですが、当事者会や家族会に参加すると、色んな話が聞けますよ。
    • good
    • 1

こっちは本。

ただし、内容が該当するか、
本屋か図書館で確かめて下さいな。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%8 …
    • good
    • 0

これはどう?


本じゃないけどね。
https://h-navi.jp/column/article/35025733
    • good
    • 0

これはどう?


https://www.huffingtonpost.jp/kunizane-mayako/pa …
希望になるようなものが欲しいんだと思うんだけど。少し時間がなくて。
ごめんなさい。
    • good
    • 1

旦那様はアスペルガー


という本がある。
参考までに。
https://www.amazon.co.jp/%E6%97%A6%E9%82%A3-%E3% …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カサンドラ症候群の本はたくさんあり、どれがいいのか悩みます。
この作者さんの別の本「家族のためのアスペルガー症候群とのつきあい方」を読みましたが、内容は、ひたすら妻が夫を理解し、夫に合わせる努力をする!というものでした。
(質問文にも書きましたが) いまの私はヘトヘトに鬱になって余裕がなく、そこまでできるか自信がなく、希望の光がみえません。気を使うのは私だけか…と。

その本では、回復へのステップは2ページのみで、「仲間がいることを知る、仲間と共感する、体調を戻す、アスペはわるくないと理解する」と、さらっと書いてあるだけでした。もっと具体的に回復のステップが知りたくて、質問いたしました。

お礼日時:2019/06/23 06:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!