プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

摂食障害、食事量の決め方。
ダイエットでなく、胃の具合が悪くなるのが怖くて摂食障害になりました。
以前はおかずを秤(0.5g刻みの物)ではかって食べていましたが
食材や調理法によって、同じ50gでも「かさ」が違うと分かってやめました。

代わりに「4.75口分」と感覚で数えながら食べるようになりました。
(口に入れて、これは0.4くらいだから、あと0.6入れて・・これで一口。など考えて食べる)

普通の人はこんな食べ方しないし、変だって分かっていますが
これをどう変えればいいのか、どうやって、食べる量を決めたらいいのか
分からないんです。
空腹感もなく、これくらいで腹八分、などの感覚も分かりません。
胃もたれなど失敗するのが怖いです。

お米や飲み物は、今でもはからないと食べれません。

どうしたらいいか、アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

医者にかかっていますか?


摂食障害は 本当に厳しいく苦しい症状がいろいろ出ます。
今、どうしても計らなければ食べられないものは、計って食べたら良いと思います。
それが今のあなたには必要な行為なのかもしれません。
「計る、計らない」と悩むだけでもしんどいでしょう?
命の危機にならないのなら、普通と違っていても良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院にはかかっております。あまりアドバイスはもらえていませんが・・・
コメント頂いて、少し気持ちが軽くなりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2019/06/26 09:20

摂食障害で近くのお医者さんを探して、専門家の意見を聞いてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!