プロが教えるわが家の防犯対策術!

手元にあるノートパソコン(Let's note)において、数十分から数時間のあいだ使わないときは動作を「スリープ」か「休止状態」のいずれかにすることが推奨されています。シャットダウンと違って完全停止ではなく一部のLSIは動いて電力を消費していると思いますが、「スリープ」では何が動いており、「休止状態」では何が動いているのでしょうか。

A 回答 (2件)

スリープ


動作状態をメモリーに保存したまま、メモリーには給電を続けて、
待ちに不要な部分の給電を停止して節電し、
次動作立ち上げを迅速にします。

休止状態
メモリー内容、ドライバー読み込み内容をストレージに読み込み、
PCの電源はすべてを落とします。
次立ち上げでは、この部分を読み込むだけなので、時間が早まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがつございました。

お礼日時:2019/06/25 18:10

>シャットダウンと違って完全停止ではなく一部のLSIは動いて電力を消費していると思いますが、


これは、「スリープ」のことで「休止状態」ではありません。

「休止状態は」現在の状態を保存して「シャットダウン」することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがつございました。

お礼日時:2019/06/25 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!