アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

偏差値50の私立高校に通う高2です。
私が偏差値70の私立大学に受かることは可能でしょうか?例えば上智や青学です。

A 回答 (9件)

「偏差値50」も「偏差値70」も、あなたの偏差値ではなく「その学校の平均偏差値」ですから、あなたがその「分布」の中のどこにいるかの問題です。



「偏差値50」の学校に、「下に偏差値20の人がいる」のであれば「上には偏差値80の人がいる」かもしれませんので。
まずは自分自身の「全国レベル」での偏差値を知りましょう。全国規模の模擬試験などを受ければ分かると思います。それによって判断するしかありません。

ちなみに、「偏差値」とは下記の質問に回答したようなものですから、通常の「統計」で考えれば、
・偏差値50の学校の「100人中 2~3番以上」
にいれば、全国レベルで偏差値70程度の可能性があります。
また、偏差値70の大学であっても、全国レベルで偏差値50程度だった人も合格していると思います。一発勝負の世界ですから。

↓ ご参考
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11182529.html
    • good
    • 3

「都会の」偏差値50の高校の「上の中より下」の子だと、ほぼ無理です。


受かるとすれば、ぶっちぎりのトップであるはず。
理数が足を引っ張って、ということならあるかもしれませんが、文系なら英国社でぶっちぎれないと。
「都会の」偏差値50の高校の進学実績だと、おそらく上智青学は0でしょう。
高校へはほぼ全ての中学生が進学しますが、大学に進学するのは高校生の6割弱。
下位一割はインチキ推薦入試でしょうから、事実上大学入試を受けるのは上位半数。
となると、あなたの高校は、底辺大学か低レベル大学相当なはずです。
進学実績を見て下さい。
推薦入試は除けるなら除いた方が良い。スポーツ推薦で、という人が居るかもしれないから。
「都会の」偏差値50の高校「にしか入れなかった」と仮定すると、まず中学の学習内容に穴が空いているだろうと思います。(あくまで一般論)
だから、まずその穴をきちんと埋めないと、高校の勉強に入れません。
ところが青学上智へ行くような連中、そういう高校の連中だと、そういうことを考える必要がありません。文系で理数に穴が空いているということならあり得ますが。
この時点で半年か一年かくらいの学力差が生じています。
それから三年間、あなたの高校では、勉強しない子、できないししない子、のペースにもある程度合わせつつ授業が進むはずです。
最終的には、まともな進学校の基礎的な学習内容がかろうじて終わるか、いくらか省かれているかでしょう。
しかも並の子なら学習内容は殆ど身に付いてない。
ところがあちらは、まともな進学校の学習内容を大体きっちり終えるでしょうし、入試標準レベルくらいのことまで教えているか、その間のことくらいまでは教えているはずです。
そんなこんなで、高校を卒業する頃には4~5年分くらいの学力差がついています。

それに対してあなたがどうなのか、です。
あなたは違う、ということが無いとは言いきれません。
英国社だけなら高い学力があるかもしれないし、それらならその高校でぶっちぎりのトップかもしれないし、都会の高校では無く僻地の高校でそこが通学圏内最上位高校で、そこで上位なら普通に青学に受かる、なんてことも無いとは限りません。

なお、予備校は、どこかのクラスの学習内容をこなすのに十分な学力があって、授業内容についていけるなら、行った方が良いです。
しかし、学力が不十分でついていけない、予習をするとさっぱり判らない、というのであれば、お勧めしません。
    • good
    • 0

偏差値の意味を勉強してから質問し直しましょうね

    • good
    • 1

高校が受験するのではありません。

あなたが模試で全国20人以内なら悠然と入れるでしょう。
    • good
    • 0

偏差値50の高校というのは、普通の生徒が偏差値50の大学に受かるような高校ではありません。


偏差値40の大学にしか受からなような高校です。つまり、高校への進学率が100%に近いのに対して、高校での成績上位層が大学に進むので、高校とは偏差値で10程度の差が出ます。
統計的な話をされる方もありますが、それを考えるのであれば、50ではなく、40が中心であると考えるべきでしょうね。

例えば、「宝くじを1枚だけ買って、1等を当てることは可能か」というのに似ています。不可能ではないが可能性は0に近いということです。難関大学に受かる人はそれなりに賢いです。さほど勉強をしなくても、もっと偏差値の高い高校に受かるものです。また、偏差値50の高校であれば、授業のレベルの低く、生徒もろくに勉強しないでしょうから、難関大学を目指す環境にはありません。そこの生徒の大部分、おそらくあなたもそれに含まれるでしょう、は自分の学力と志望校合格に必要な学力の差をわかっていません。東京と大阪の距離もわからずに、東京から大阪に歩いて行けますかと尋ねるようなものです。本人は横浜のあたりに大阪があると思っているんですね。

まあ、いずれにせよ、模試を受けて、その判定を見れば現実がわかるでしょう。私は無理だと思いますが、模試でC判定でも出るのであれば可能性が出てきます。もっとお手軽には、あなたの高校の進学実績を調べれば見当がつくでしょう。それらの大学に毎年何人合格しているか、自分の成績順位はその人数よりも上かということでね。

ちなみに、東京で偏差値50の某高校の進学実績を見ると、そのクラスの大学には年に一人いるかいないかです。それが現実です。
    • good
    • 1

「偏差値50」の「私立高校」に通っていても、「あなた自身」の「偏差値」が「70」を超えているのであれば可能です。

    • good
    • 2

あなたの高校に特進クラスがあり、そういう大学に合格実績があるなら、普通の学生は絵成績がトップクラスなら指定校推薦のおこぼれにあずかれる可能性はあります。


ないなら、受かれば学校挙げて騒動になる快挙になるはずです。

少なくとも学校の勉強だけでは全く足りません。
予備校の難関大クラスに入れる実力があるなら、塾に入って勉強する方がいいとは思えます。
    • good
    • 0

可能ですよ。

先輩にも毎年数人はいるでしょう。同級生でも数人は出るでしょうよ。

そういう場合は割と推薦が多いので成績を1桁目指そう。 
あとは勉強ですね。特に英語。留学しても良いから。もし高3の夏までに英検準1級取れたら高確率でMARCHには行けますよ。だからその勉強をしてみれば?まずは2級から目指すなどして。
1,2科目型の入試がありますし。

何かを目指すのは大切です。そして、そのための努力を続けることがもっともっともっと大切です。口だけで言うならオウムでも出来ます。
    • good
    • 0

可能かどうかで言うと、不可能に近いですが100%では無いです。


ここ一年死ぬ気で頑張れば1%でも可能性はあります。
要は、何かしたい事が具体的に持ってるかどうかです。大学や企業に就職するするのは目標であっても目的ではあり得ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!