プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

素朴な疑問ですが、家電量販店は、平日はガラガラなのに、なぜやっていけるんですか?

「素朴な疑問ですが、家電量販店は、平日はガ」の質問画像

A 回答 (4件)

家電量販店の歴史というか、自分が利用していたお店のことを考えると、質問者さんが「客が少ないのに、やっていけるの?」って感覚は正しいでしょう。


たとえ有名大手のお店でも「この店大丈夫なの?」と思って、しばらくすると閉店しましたね。
ただ、場所を変えて、もっと大きな建物で商売再開ってケースもありますが・・。
でも、再開しないこともありますし、その場合は、その街から家電量販店が消えることになりました。

知人は、「買いたいものがあれば、家電量販店で現物を確認する。注文はアマゾンなどネットでする。こちらのほうがポイントが無いのを考えても、ずっと安いから」と言っていました。
私も、似たような買い物のやり方しています。
実際、カラーレーザプリンタを買ったとき、リアル店舗があるお店と、ネット通販のみのお店との価格差はとても大きかったですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ヨドバシやビックはネット販売で儲けているんでしょう。

お礼日時:2019/07/02 12:24

それだけ美味しい業界だということです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

一番利益率高いのは、アパレルと化粧品。

お礼日時:2019/07/02 12:25

家電業界は厳しいですよ。

そのうち潰れるか、そうでなければでかい所に吸収されて終わりですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

年寄りだらけになった、この先が危ないですよね。

お礼日時:2019/07/02 12:25

シフォンさんお早う御座います。


私は大阪在住です。
大阪では家電量販店で「特別特価!」と
値引き商品でも、交渉すれば
そこから2割ほどは安くなります。
3割ほど引いてくれる場合もありますよ。
それでもお店は必ず儲けているのですから
定価だと凄い儲けになってるんでしょうね。
大阪以外は値引き交渉をしないと聞いたことがありますので
大阪以外の家電量販店はかなり儲かっているので
平日にお客が少なくてもやっていけるんでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

名古屋や関東はケチなので、ほとんど値引きはしないね。
回答ありがとう!

お礼日時:2019/07/02 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!