プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パートで1日4時間から6時間。週に4回くらい。社会保険には未加入なのに、健康診断費用に1万くらいかかりました。
この費用はこちら側が支払うのが当たり前なのでしょうか。
貰った紙には費用は6千くりいと書いてありましたが実際は1万くらい。
パートで1万の出費は痛すぎます。
こちら側が払うものなのでしょうか。

A 回答 (6件)

会社指定の病院だったのでしょうか?



費用については病院によって差があります。
当然、オプションを加えれば費用も増えます。

また、年齢によっても必要な検査が付加されます。


>貰った紙には費用は6千くりいと書いてありました

これは安い方だと思います。


>実際は1万くらい。

1万程度までは普通の範囲です。


>こちら側が払うものなのでしょうか。

どちらが払うべきか?と問われれば、会社の指示である以上は会社が負担すべきだと思います。

先の回答にもあるように1年以内に受診をしてるなら、それを提出すれば良いだけの話です。
それを拒否する企業はほぼ無いと思います。


ただ、誰の為に受診をするのか?と考えたら、答えは違うと思いませんか?


今更ですが、健康診断や人間ドックの費用を助成する自治体は多いです。
運が良ければ、貴女が住む自治体は事前申請が不要かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だいたい6千円が相場なのかと思っていました。
職場は6千円くらいと言っていたので、行った病院が悪かったのでしょうか。
泣き寝入りしかないのですかね。

お礼日時:2019/07/06 16:44

雇い入れ時の健康診断受診に関しては、「入社前3ヶ月以内」の必要項目を網羅した診断書を提出できるなら省略は可能です。

「過去1年以内」という規定はありません。
(社労士試験の引っかけ問題みたいになってきた…)

また、短時間労働者であれば本来は社会保険加入に該当する程度(常勤労働者の3/4以上)の所定勤務時間の方が対象になりますが、1/2以上の場合は努力義務となります。
まぁ、既に受診済みですから、今さらなんですけど。

費用に関しては既回答にもありますが、労使どちらが負担するかは決められておりません。
労働者負担で間違いないのは確認されているのでしょうか?立て替えておいて後で精算ということもありますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

会社側に聞いてみて、負担してもらえないか頼んでみます。

お礼日時:2019/07/06 16:45

厚労省の指針でも 「事業主負担が望ましい」と書いてあるだけで 強制ではありませんから 中小企業では自己負担が殆んどです。

ましてや いつ辞めるか分からないパートの人の分は 特にそうです
ただし 1万円はちょっと高いですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

1万もしてする価値があるのかな?と思ってしまいました。
パートだから払いたくないという気持ちも分かりますが…

お礼日時:2019/07/06 16:43

本来求めてくる雇う側が持つべきなんでしょうけど


自腹は圧倒的に多いよ。
法律上は定めが無いそうです。

むかし、個人の農家に、ちょっとバイト行くのに求められて
(もちろん社会保険未加入)
病院に聞いたら1万円ほどと言われました。
高いと思って、他にも聞いてみたら保険がきかないから相場らしいですよ。
それで、年一回の健康診断の結果のコピーではだめか聞いたら
OKでした。
数ヶ月前(前年度)のコピーと
本年度受けたらコピーを提出する事で合意して
1万円は免れました。
他にも、自腹なら辞退させて頂くと伝えたら
半分出す事を提案されました。
結局そこは、何だかんだあり会社が負担してくれましたけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1年以内に健康診断をしていれば良かったのですが、していなかったので…
今回のはしっかりとっておきます。

お礼日時:2019/07/06 16:42

自己負担の会社多いです。


健康診断は自費ですから検査内容や
病院によって代金が多少違います。
私は7200円でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己負担が多いのですね。
7200円くらいなら良かったのですが。

お礼日時:2019/07/06 16:41

一般的な会社は、


領収書と引き換えで
支払してくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

領収書を保管して、いざという時に渡してみます。

お礼日時:2019/07/06 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!