アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高速道路でもせいぜい100キロか120キロが上限速度なのに

何で240キロも出る車を作るのか?

登り道でもギアを変えたら80キロくらい 或いはせいぜい100キロでればいいのに

ギアとアクセルを調整すればそう言う車は出来るのに

何で240キロも出る車を作るのか

アクセルいっぱいで120キロの車を造ればいい 

荷物を積んでもそれ位しか出ない様に調節すればいいのでは??

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

      補足日時:2019/07/02 21:52
  • どう思う?

    世界中の道が真っ平らで、だれもが一人乗りで、体重が100kg以下の様な状態であれば、法定速度が最高速度の車を開発しても良いのかもしれませんが、そんな状態はあり得ませんよね。

      補足日時:2019/07/03 18:43

A 回答 (36件中1~10件)

国により法律は違うから、「輸出を考えて」というのは、有る事には有る。


制限最高速度が無い高速道路も、アウトバーンだけではなくアメリカにも有った。
制限速度が有っても、日本と違ってかなり高い。
(一般道も80~90km/hなどと、丁度日本で違反して走る速度が法定速度になっていたりする。)

しかし国内には関係無い話。
だから単なる屁理屈になる。

「車の性能」として最高速度が高ければ、全体の性能も高いとも言える。
だから性能を誇示しているとは考えられるが、低い速度で走る日本の道には要らない話。

ただ、そもそも性能は速度だけでなんかはないのです。
トルクとか特性、扱い易さ、燃費など、色々だ。
広さなど使い勝手も有るが、往々にして、そっちの使い勝手は転がす(運転する)使い勝手とは相反する。


あと、「違反した時の‘証拠’になる」為にメーターが刻んであるという、これも屁理屈に近い物は有る。
「メーター見てただろ。壊れてたなら整備不良で走行禁止だろ。」と、一応言えるのです。
現行で最高の100km/hから先が無かったら、「だって何キロ出てたか分かりませんでしたから」と言い訳出来てしまう訳で。

ま、それにしても、240km/hでも180km/hでも、余りにも開きが有り過ぎますよね。
それならスピード リミッター付けりゃいいんですから。
もし法律が変わった時は、整備屋が解除すれば良い訳で。
因に原付は、丁度30km/h超過違反で赤キップ(免停)になる60km/hちょいでリミッターが利く様になっている。明らかな嫌がらせだ。

まともに受けちゃいけませんよ。
行政も、グルのメーカーも、実は下品だったり、交通安全なんか考えていなかったりしているのが現実ですから。
カネ(ボッタクりの売上高と、更に度を超した異常な現在の違反罰金)が一番の目的。
エサを与えておきながら虐げるだけのがシゴトになっている部分は、過半数かも知れませんので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

世の中ごちゃごちゃしてますねえ。

私がネットに来た時も 袋叩き似合いました。答えないという選択肢を持たなかったから

延々と続きました。私は科学哲学にでも見学に行こうと思っています

文系と理系の接点に真理の体系が見えるかもしれません。

サンキューです。

お礼日時:2019/07/06 22:10

それ子供の頃から思ってた疑問です。


メータ自体法定速度以上はいらないだろうと。
法定速度いっぱいしかでない車を作れば値段も安くかつ、お年寄りや女性に優しい車できるだろうなって。

子供の頃はパワーのために、余分にでるスピードがいるのかと。
でも今の時代、技術的に関係ないですよね。

ちょっと懐かしい気持ちになりました〜。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

子供の疑問 大人の矛盾 裸の王様ですねえ^^

僕も思いましたよ 何であんなに速いメーターがあるのかな?って。

タバコと一緒だと思いますよ。そういうものだ そのほうがカッコいい 位だと思います。

お礼日時:2019/07/19 23:45

誰も言わんから例外的に言うけど、いざと言う時のためにスピード出るようにしてるんじゃないですか。


津波とか山火事から逃げる時とか、人里離れたところから誰かを救急で搬送するときとか。要するに一刻を争う時ってのがあるって事でしょう。
スピード遅い=安全ってわけでもないでしょうし。時速30kmでも人をはねれば大惨事ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

成る程そうかも知れませんねえ。

イザという時のためにあるのでしょうねえ。

アメリカでもイザという時のために拳銃を持っているのでしょう。

日本は治安がいい社会でしたがねえ。

お礼日時:2019/07/19 23:43

今晩は!



ハルさん。空飛車の時代ならもうすぐですよ。きっと速い

僕はね、昔の未来像似合っようにチューブの中をタイヤのない車が走るのが安全なんではないかと思っています。

これならもう簡単につけれますしな。


それよりも済みませんが、宣伝です。

僕はねぇ、現在世界を救うための組織
神聖騎士団クラウソラスと
ニートを鍛えた組織
ニュートラルフォース

などを作っています。

本日、あるアプリの掲示板で
彼らの忍耐、精神、徳識性を鍛える

男塾と言うものを、にひらいています。

もしよろしければここを読む友もですな。

ご覧にいらきてくださらないでしょうか?

出来れば一言2言葉

日本の若者たちにアドバイスなどしてくださると助かります。アドレスはこちら。

明日昼頃までには、スレッドの流れが早く消えてしまう可能性が高いのでどうかよろしくお願いします


アドレスはこちら


https://xn--ffrk-8i9hs14f.gamematome.jp/game/780 …


皆様このご縁に感謝です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

随分遅くなりました。男塾 見てみたいです。

頑張って下さい。さぞレベルの高いものなのでしょう。

お礼日時:2019/07/19 23:40

とりあえず、それができるなら、私の軽自動車に人が乗り込むと登坂車線に移動する必要がなくなりいいのですが残念ながらそのようにはなていないようです。

ディラーに聞くと、ターボ付きの車にするように案内されました。
ギアを使っても重たいものを積めば速度は落ちますし、逆にものを積まなければ非常にスピードが出ます。
もしするなら、シートベルトみたいにメーカーではなく法律を改正してリミッターをつけるようにすることでしょうね。
ただ、速度超過での死亡よりも単純な脇見運転などの方が多そうですし、AEB技術の進歩のほうが前向きという気がします。
最近軽自動車を買い替えましたが、ブレーキを踏むのが遅いと自動でブレーキを掛けてくれたり、かなり進歩しています。
その代わり昔の軽とは言えないお値段になっていますが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

成る程 高速の入口ですね。100キロじゃ足りないのですね。

世の中うまく出来てるのでしょうかねえ?

ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/19 23:36

メーカーのプライドです。

そこまでの性能なら100Kmなら安全に移動できます。なにより車の性能が良いのは安心感に繋がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

実際にアクセルを踏めば危険は増します。

お礼日時:2019/07/07 17:16

No.24です。


私は軽に乗っていますが1人だと100kでますが、全員乗って更に荷物を乗せると坂道ではアクセルベタ踏みでも50kすらでません。
>ギアを変えれば5人乗せても100キロくらいは出るでしょう。
あなたの想像するその状態で坂道でベタ踏みで出ると想定すると、
5人ではなく1人で乗り、アクセルの位置同じところで踏めば、200キロくらいでるという話です。

それでは危険ということで、私の軽のようにすべての車をすると、重量物や人が多く乗れば最高時速に遠く及ばない車ばかりとなり世界中で大渋滞が発生し緊急車両なども走行ができない状態になるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そいうもんですかねえ? ギアを使って

100キロ出るように合わせれば大体坂道でも100キロ出て

最高速度を120キロに抑えれば できないですかねえ・・・

お礼日時:2019/07/07 17:15

空間には余裕が必要です。


時間にはゆとりが必要です。

空間をあるだけ使ったら息苦しい。
時間をいっぱいいっぱい使ったら
人間はいつ休息をとれるのでしょう。

それと同じことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

空間的・時間的にゆとりがあれば スピードを出さなくてもいいでしょう

時間のゆとりは危険じゃないけど、180キロは危険ですよ。

お礼日時:2019/07/07 17:09

頑張って下さい!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。頑張りたいのですが もう年で

若いころの鋭さはもうなさそうです。^^

お礼日時:2019/07/07 17:03

カテ的には、試されているのだと思う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

何をどう答えればいいのでしょうねえ?

私は思ったままを書いただけですが。

お礼日時:2019/07/06 22:03
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す