
Xperia xz3 をテレビに出力したい
動画をテレビ画面で観たく、テレビに出力したいです。
ミラーリングという機能を使う、というのは調べて分かったのですが、Chromecastの種類が多く、どれを購入すれば良いのか困っています。
借家で、LANケーブルを挿せばインターネット接続できるようなものが壁にあります。
無線LANは持っておりません。
いくつか見てると、無線LANに繋ぐようなものが多くて、私の場合に適用できるのか分からず困っています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
店舗にないなら、通販で買うしかないですね。
1万円は高い気がします。
エディオンネットショップで見たところ、ELECOMの製品がミラキャストは唯一ヒットしたもので1万円程度でした。
同じ製品がヨドバシ.comだと5千円チョイでした。
アマゾンだと別物の無名メーカー製ですが多数あり、値段もピンキリで安いもので2000円程度~でした。上記と同じELECOMの製品は5千円チョイでした。
No.2
- 回答日時:
>ミラーリングという機能を使う
正解です。
>無線LANは持っておりません。
でしたら、Miracastは使えますが、Chromecastは使えません。
無線LAN親機の購入予定がないなら、Miracastアダプターを購入ください。
>Chromecastの種類が多く、どれを購入すれば良いのか困っています。
Chromecastはグーグルが作ったアダプターの名称です。グーグル製のみですから種類は少ないです。
グーグル製以外の製品は、形状がChromecastに似ているものを含め、基本それらはMiracastアダプターと思われます。とはいえ、購入時はMiracastと書いてあるものを選びましょう。
聞いたことがある国内メーカー製であれば安心です。外国メーカー製だとダメというわけではありませんが、安心感と万が一に備えてです。もし外国メーカー製を買うならレビューで高評価のものを選びましょう。
◆補足
Miracastは純粋に画面のミラーリングをします。つまり、スマホの画面そのものがテレビに映せます。
Chromecastは純粋なミラーリングではありません。例えば、Youtubeなどの対応アプリで動画をスマホで再生させれば、スマホは別の操作をしてもテレビでは動画再生を継続します。スマホはリモコン的な役割になります。端末内に保存した動画再生はできません。(専用アプリが必要です)
ありがとうございます。
参考になります!
デオデオに行ったのですが、ミラキャストは見当たりませんでした。
Amazonで購入するしかないのでしょうか?
また、Amazonで見ていると1万くらいの機種がヒットしたのですが、通常このくらいのお値段がしますか?
No.1
- 回答日時:
Chromecastといっても、旧モデルを含めて5種類。
現行なら、3修理しかありませんがChromecast UltraかChromecast (第3世代)のどちらかでいいのではないですか?
Amazon.co.jpだと、それと同じような似たものがありますけどもね。
ただ、 Chromecastは、無線LANを利用するものです。ただ、テザリングでも出来ることはあるようですけどね。
ありがとうございます。
Amazonで見たので、類似品もあったのですね。
そもそも無線LANの商品ということすら知りませんでした。。
他の方法を探してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
三菱テレビ【入力信号がありま...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
BS非対応のテレビ教えて下さい...
-
mp4で保存している動画をテレビ...
-
テレビの音声がずれてエコーの...
-
今のテレビもB-CASカードは必須...
-
日立Wooo L32-XP05のテレビで...
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
スマホの画面をテレビに映したい
-
レグザ‐リビングで録画した番組...
-
二次方程式x^2+(k+3)x+k^2=0が...
-
テレビを購入するときのポイン...
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
電気を消してテレビを見る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
液晶テレビの熱対策について
-
今のテレビもB-CASカードは必須...
-
55インチテレビで、音声でYouTu...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
55インチの4kチューナーレステ...
-
今iphone12使ってます。 元旦那...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
BS非対応のテレビ教えて下さい...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
三菱テレビ【入力信号がありま...
-
電気を消してテレビを見る
-
任天堂Switchを購入したのです...
-
mp4で保存している動画をテレビ...
おすすめ情報