アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本で毎年各メーカーからカメラが発売されていますが、
なぜ、どのメーカーもわざわざ似たような商品名にするのでしょうか?

キヤノンがPowershot G7X Mark II というのを出すと、
パナがLUMIX GX7 Mark IIというのを出しました。(どっちが先がわかりませんが)

ミラーレスの初期のころは、GF1、GF2、E-PL1、E-PL2のように、モデルチェンジのたびに末尾の数字が加算されていくだけだったのに、急に「MarkII」「Mark III」という名前を使うようになり、各メーカーも同じようにしています。

AppleのiPhone、iPadなどは独自の名前を付けていますよね?
なぜ日本のメーカーだけ、似たような名前をわざわざ付けるのでしょうか?
紛らわしいですよね?

A 回答 (3件)

売れるというのが大前提です



大手に右にならえです
    • good
    • 0

紛らわしいですか?


私は、系統立てた商品名ですから分かり易いと思いますよ。

例えば、キヤノンだと、廉価コンパクトデジ機に IXY、ハイエンドコンパクトデジはPowerShot 、一眼レフ及びミラーレス一眼はEOSと言う商品名になります。
EOS1D Xはプロ仕様機、EOS5/6はフルサイズ機、EOS7はAPS-Cのハイエンド機と言う位置付けですから、追番でなくMarkⅡ、MarkⅢのような名称になるのです。
    • good
    • 1

工業製品の型番命名に準じてるだけで、PowershotやLUMIXみたいな商標を取得した商品名ではないのです。

カメラは機械だから。
自動車のトヨタマークIIだってコロナのマークIIで、コロナから独立した開発になりコロナの商標がはずれただけだし。

>AppleのiPhone、iPadなどは独自の名前を付けていますよね?
>なぜ日本のメーカーだけ、似たような名前をわざわざ付けるのでしょうか?
質問者さんの認識がよくわかりません。iPhoneはナンバリングにSがつくだけですし(SにはsemiとかSteveとか諸説あり)iPadはナンバリング自体がなくGEN(Generation)で表記してますから、GF1やG7XのGと同じ意味ですよ。

ナンバリングはメジャーモデルチェンジ名、Mark.はマイナーモデルチェンジ世代数、
GはGeneration、RはRefine、LはLuxury的に意味があって、日本のメーカーだけでなく国際準拠で、カメラに関しては日本メーカーの独壇場だから日本以外のカメラの命名を見ることがないのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!