アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

確定申告、年末調整しなくてもいいケース

今年に入ってから3社仕事を辞めてます。
①2月に一年間勤めた仕事を家庭の事情の為退職、未だ源泉徴収票届いていません。

②2月末から5月迄トライアル雇用でバイト
この期間は無保険状態、
未だ源泉徴収票届いてません。

③5月~2週間勤務して会社倒産の為退職、
被保険証、源泉徴収票は直ぐ貰いました。

④↑退職してから約一ヶ月無職から現在は
試用期間中です。
ですが、これもブラックで労働基準にかなり違反しているため雇用期間終了後(9月)に
退職を考えています。

9月以降の就職先については、
家庭の事情が解決した為、2月に退職した
会社に再就職しようと考えています。現在の

ここからが質問です。
確定申告、年末調整の違いを調べました。
年内に転職を繰り返し年末に無職だと
確定申告の必要がアリとなりますが
年末に就職していれば確定申告の必要ナシとなっていますよね?
それで、
再就職の際履歴書には現職含め3社分を副業と書こうと思います。
もし、それで再就職する事ができたなら
年末には就職している為、
この3社分は確定申告はする必要はないんですよね?
自分で確定申告してもいいし
しなくてもいいって事になり会社には
何ヵ所辞めているってのもバレないって事になるでしょうか?

又、退職してから源泉徴収票が来てない所からは申請しないとこないでしょうか?

A 回答 (7件)

「年末に就職していれば確定申告の必要ナシとなっていますよね?それで、再就職の際履歴書には現職含め3社分を副業と書こうと思います。

もし、それで再就職する事ができたなら年末には就職している為、この3社分は確定申告はする必要はないんですよね?」
そのとおりです。

「自分で確定申告してもいいししなくてもいいって事になり会社には何ヵ所辞めているってのもバレないって事になるでしょうか?」
失礼ながら、この一文は意味不明。
年末勤務先に年間勤務先の源泉徴収票を提出する→年末調整してくれる→確定申告不要となります。
確定申告しなくても良いということは年末調整を受けた場合なので、年末調整を受ける時点で「年間転職先と件数」はバレます。

最後の一文で何を知りたい質問なのかが不明になってます。

転職回数を知られたくないなら、そもそも履歴書に記載せずに、前職なしとして年末調整を受けて、自分で確定申告すればよいです。
    • good
    • 0

>一番いいののは


年末まで今の会社にいて
今の会社で年末調整して頂いてから
翌年1月以降に転職するのが
バレない方法として一番いいでしょうか。

 はい、そのとおりです。
 2019年1月~12月の全ての給与について、今の勤務先で年末調整を受けられれば確定申告は不要ですし、今の勤務先を12月に退職して翌年1月以降に転職されれば、転職先に前職の源泉徴収票を提出する必要もなくなります。
    • good
    • 0

それぞれ 勤めていた会社にはマイナンバーを提出していないんですか


提出していれば 税務署は全ての所得を把握しています
それなのに 確定申告しないと 後で課税されるほか 無申告税とかが掛かるかなぁ
    • good
    • 0

こんにちは。



>確定申告、年末調整の違いを調べました。
年内に転職を繰り返し年末に無職だと
確定申告の必要がアリとなりますが
年末に就職していれば確定申告の必要ナシとなっていますよね?

 大まかにはそうですが、年末に就職していても、その年に別の勤務先で「乙欄」が適用されている給与を貰っておられる場合は、その給与は年末調整に含めることが出来ません。
 ですから、「乙欄」が適用されている給与がある場合は、確定申告が必要です。

>再就職の際履歴書には現職含め3社分を副業と書こうと思います。
もし、それで再就職する事ができたなら
年末には就職している為、
この3社分は確定申告はする必要はないんですよね?

 3社の給与のすべてに「甲欄」が適用されていれば、年末に就職されている勤務先で3社の給与も含めて年末調整がされますので、確定申告は不要です。
 3社の給与で、「乙欄」が適用されているものがあれば、確定申告が必要です。

>自分で確定申告してもいいし
しなくてもいいって事になり会社には
何ヵ所辞めているってのもバレないって事になるでしょうか?

 上記のとおりで、確定申告をするしないを、自分で選択できるわけではないです。
 あと、3社の給与で「甲欄」が適用されているものについては、年末に就職されている勤務先に源泉徴収票を提出して年末調整を受ける必要がありますのでバレます。

>又、退職してから源泉徴収票が来てない所からは申請しないとこないでしょうか?

 本来は、退職から1か月以内に送付することとなっていますが(所得税法第226条)、来ない場合は申し出られた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番いいののは
年末まで今の会社にいて
今の会社で年末調整して頂いてから
翌年1月以降に転職するのが
バレない方法として一番いいでしょうか。

お礼日時:2019/07/07 09:35

私には年末調整や確定申告の初歩的なことしかわかりません。

    • good
    • 0

源泉徴収票を出すことで年内に転職を繰り返していることを会社に知られるのが嫌だから出したくないということのようですね。


職歴を意図的に隠して採用された場合、後々発覚すると程度によっては懲戒処分の対象となりることがあります。
自分で確定申告をすると会社の担当者に言った場合、担当者にもよりますが認めないこともあるでしょう。それでも出さなかったら年末調整はできませんが、源泉徴収票を出せない理由があるのかと勘繰られることがあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内容はその通りです。
現在、2社から源泉徴収票を貰ってません。
あと、私の家は祖母が家族の確定申告を全てするのでその旨を伝えようかと思うのですが、
もしくは9月で一度辞めて
12月まで他のバイトをして、
今年の年末調整はバイト先でしてもらい1月から就職すれば
確実にばれませんよね?

お礼日時:2019/07/06 20:08

>年末に就職していれば確定申告の必要ナシとなっていますよね?


なってないです。
年末に就職していて、その年に他で勤めていたなら勤めていたところの源泉徴収票を年末に勤めている会社の提出して年末調整をしてもらった場合に確定申告が必要ないということです。また、給与収入以外の収入があればそれでも確定申告が必要となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社の方に
自分で確定申告するから
年末調整はしなくていいですと言うのはダメでしょうか?
必ずしも年末調整にしなきゃなんですか?

お礼日時:2019/07/06 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!