アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

6/15に口頭で内定を承諾し、中途入社待機中であった会社から採用を再考すると
一方的なメールを受け取りました。

----経緯------
①応募は5月末で6/11面後、15日に電話口にて【採用担当】に内定を承諾しました。その際、失業手当が既に切れ生活に不安を感じていたことから「入社時期まで時間が空くようであればアルバイトをしたいので目安の入社時期を教えてほしい」と伝えました。対して、採用担当から「新卒採用の繁忙期ですぐ回答できないが、事情を考慮し早めに進める」「6/17~21の一週間で入社準備をする」と回答がありました。実際6/18(金)には「今週準備をしたので週明け24(月)に入社書類を発送する」と連絡を受けました。(この時点で7月上旬前後の入社になるのではと自分で大まかな見通しを立てていました)

②6/24(月)の週には入社書類は届きませんでした。かわりに上記調整をしていた採用担当者ではない【総務の担当】から健診の日程調整のメールがきました。健診日の調整に時間が掛かったこともあり、もう一度、今度はその総務担当者に「アルバイトをしたいので入社時期を前もって早めに教えてほしい」と丁重にお願いしました。6/28(金)「入社書類の準備発送、備品準備がある為、入社日確定迄【しばらくお待ちください】」との連絡がきました。
【採用担当】の話と辻褄が合わないなと思いながらも相当忙しそうだったので、言い出せず、とりあえずすぐにアルバイトを開始しました。

③週明け7/2(火)夕方、今度は【採用担当】から連絡がきました。「来週7/9、7/10のどちらかに極力9日入社をしてほしい」とのことでした。私はアルバイトの予定を沢山いれてしまって、すぐに日程調整ができないことから「翌日7/3(水)以降にアルバイト先との調整がつき次第、連絡します」とお伝えしました。採用担当者自身、入社日の連絡が遅れたことを認識しており、「9、10日を逃すと、入社がまたかなり先にはなるが、調整には応じる」と言われました。

④結局調整がつかなかったので、その旨相談しようと7/5(金)【採用担当】に電話をしました。時間をおいて数回着信しましたが、今も折り返しはもらえていません。

⑤7/5(金)夜にメールを残そうとした矢先、今度は【総務担当】からメールがありました。「入社日の件はどうなったか、お願いした納期に回答がない」(実際に納期をお願いされた事実はありません。)
「報告・連絡・相談ができるコミュニケーションがとりやすい人間性を評価して内定を出したのに、実際はかけはなれた人物像である為、採用を再考いただきます。」とメールをもらいました。


そもそも、企業側の対応としても不信が多い中でこのような取消しに至ったことに憤りを感じてなりません。特に不信に思ったのは

(1)(内定承諾前ではありますが)
面談で提示された労働条件に誇張があり、実際の労働条件がかけ離れたものであったこと。採用担当に質問するも「入社してほしくて面談時は多めに言ってしまった。労働条件通知書を提出する前に報告しようかとも思ったが、お金のことをそれほど重要視しているとは思わず省いてしまった。ただ最低ラインなので試用期間の働き次第ではUPする」と説明を受けました。
⇒既に他社の内定を辞退してしまったことや、キャリアアップに繋がる職種だった為、お金は妥協し承諾を受けました。

(2)窓口が度々かわり、話が一貫しない。自分たちに連絡遅れや不備があることを棚にあげている。

(3)相談しているのに入社時期をぎりぎりまで知らせてもらえない。

(4)採用担当ではなく、会って話したことも総務担当に人間性を否定され、話し合いなく採用を一方的に取り消される。

採用担当からの連絡については電話のみなので、もしかしたら採用担当と総務の中で正確な情報共有ができていないのかもしれません。ですが採用担当からは、私と総務担当のメールでのやりとりがBCCで共有されています。

会社としては再考という都合の良い言葉を使って検討の余地を残しているのかもですが、求職者の気持ちを踏みにじってもて遊び、入社前から既に社内の心証が悪くされているような会社で働きたくないです。再考頂かなくて結構ですと仮に伝えたとしても、健診費を請求される可能性もありますよね?

こちらとしては時間を無駄にされたようなものですから慰謝料を請求したいくらいなのですが、
内定承諾を交わしたわけでもない状態では泣き寝入りするしかないでしょうか。

どなたか今後の対応について助言をください。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    感情に任せて書いてしまい、質問文が分かりづらく申し訳ございません。

    質問したいこととしては
    ①客観的に見て、企業側の対応は正当なものかなのか。
    ②入社時期が長期間判明しないということはよくあることなのか。
    ③今回の経緯を踏まえて、謝罪をして、仮に内定を取り戻して働くとしても
    リスクは大きいでしょうか。心証が既に悪い中で働くのは危険でしょうか。
    以上3点です。

    宜しくお願い致します。

      補足日時:2019/07/07 16:17

A 回答 (2件)

①客観的に見て、企業側の対応は正当なものかなのか。



正当とは言えない。
もちろん深いミスがあるとは言えない。

②入社時期が長期間判明しないということはよくあることなのか。

無い。正直なところあり得ない。

③今回の経緯を踏まえて、謝罪をして、仮に内定を取り戻して働くとしてもリスクは大きいでしょうか

こういうのは信頼関係なので。
僕なら仮に検診費用払うとしてもそこでは働きません。
一度入社するとそうそう嫌なことあっても辞められません。
アルバイトは続けてお金に余裕はあると良いですね。
その上で就活またやると良いですよ。
文面を見た感じ、あなたはかなり硬い考えだと思いました。
決して悪いことではないですが、それならば自分にあいそうな会社を探すこと、
また会社というのがすべて理想通りではないですから、
かえられるところは柔らかく変えていくことは大切だと思いますよ。

採用担当の人は忙しかったとおもうけど、
ほんと何もせずにほっとかれてる感じなので、信用ならん会社と感じます。
関わり合いなさんな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。
内定者の気持ちを理解しようともしない企業へ入社しても入社後の不安があるのでやはり他社を検討するべきですね。
ご指摘頂いたとおり、気を抜くと固い考え方になりがちです。
柔らかく変えていくこと意識したいと思います。
理想通りじゃない部分があっても、社員を大事にしそうな会社に重点をおきたいと思います。

お礼日時:2019/07/07 20:25

>面談で提示された労働条件に誇張があり、実際の労働条件がかけ離れたものであったこと。



普通ならこの時点で見限って次に行きますけどね
採用の段階で嘘をつく会社が、まっとうな商売をしていると思ってますか?

自分が質問者なら、向こうから断ってくれたおかげで、変な会社にはまって履歴書を汚さず済んだといい方向に考えますけどね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

仰る通りだと思います。

ですが面談を通してこの会社で働きたいと強く思ったので他社の内定をすぐに辞退していた経緯があり
受け入れるしかないという感覚でおりました。

第三者から見てもまずい会社なのであれば、内定取消しを受け入れることにも自信がもてます。

お礼日時:2019/07/07 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!