プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問させていただきます。

友人の結婚式に招待されていたのですが
招待状は届きましたが出席できるかわからなかったので
お返事をしていませんでした。

ただ口頭(lineのやり取り)では行けると思うと言っていましたが結果的に諸事情により行けなくなってしまいました。
でも私分の料理や席などは確保済みだったようです。

やはり行けないと、招待状ではなくLINEのやり取りで伝えましたが伝えたのが式2週間前だったため
変更がきかないとのこと。

この場合御祝儀だけはお渡しするべきなのでしょうか?

A 回答 (8件)

ご友人はさぞ困ったでしょうね。


はっきりとしたお返事がないのは本当に困るんですよ。
普通の飲み会とは違うので
ドタキャンと同じようなもの。
結婚式に席が開くという事ほど失礼で非常識な事は無いのです。
とは言え 主様も色んな事情がある事だったとは思いますので
仕方ない事ではありますが その場合は代役を立てることも考えておかなければならなかったと思います。
キャンセルができずにしかも席が開くという迷惑をかけてしまった以上
せめてもの償いとしてご祝儀と電報くらいは送られるべきだと思います。
この先縁切りしてお付き合いがないとご判断されるなら
そのままでも良いとは思いますが 相手に取っては
祝い事に水を差すという事で絶対に忘れられない汚点となってしまうと思います。
生涯残る出来事となると思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちわ。



皆さんお分かりの様ですけれど、各式場やホテル
レストランでの挙式・披露宴を予約した後に、まず
予定客皆さんに招待状をお出しします。

返信内容を確認して、当日の人数を確認する訳です
よね。そんな先の事、何が有るか分からないから?
なんて人が多い昨今の様ですが、ご無理でしたら
早めにご連絡を頂けないでしょうか、と言う事で
ご案内を差し上げているのが招待状です。
(返信期日入りの、往復ハガキ在中のはずです。)

法要よりも婚礼の方が休日確保がしやすいなどと
いうのが、ここからも来ているそうです。

親族の方達でしたら確実な余裕を考えられ、ご来賓
の方達でしたら、中座されても出席するぐらいの
お気持ちでいます。

次回から招待状を受け取られた際には、確実なはがき
の返送をお勧めいたします。
会場のお席表にはお名前が載り、テーブル席札にも
フルネーム。コース料理そのままで引き出物も有り
の状況でしょう。

同テーブルのご友人、そして他出席者の方達も空席
をご覧になられてどうしたんだろう?と思いますよね。

また、あらかじめ招待状のハガキにて欠席の連絡を
されたのなら何も問題は無いのですが、現状でしたら
お2人にお祝いをお渡しされた方が、よろしいかと
思います。

他に出席された友人の方達に、ご確認出来れば便利
なのですが、同額のご準備でしょう。
都内婚礼での、友人お祝い金額3万円が多いですね。

気持ち良く、お2人をお祝いしてあげて下さい。
    • good
    • 1

結婚式へ招待されたの初めてですか?


なぜ招待状の出欠葉書に回答期限があるか分かっていますか?

料理も引き出物も基本的には一ヶ月前には確定して準備していますよ。2週間前で変更が出来ないのは当たり前です。
それらの費用は一人当たり1.5万円~2.5万円程かかっているのです。
下手すれば席次表も差し替えがきかないギリギリのタイミングですから、質問者様のお名前はバッチリ席次表に書かれてしまっているでしょう。

仮に最初から欠席であろうと、基本的に招待されたら包むのが基本ですが、今回のケースでは出席時と同額のご祝儀はもちろん、招待状で式場の住所が分かるでしょうから、祝電も送ってください。

行けるか分からないのに「行けると思う」との回答は、申し訳ないですが非常に迷惑です。
居酒屋の予約とは違うのですよ。
    • good
    • 1

2週間前はあり得ないと思います。



1か月前に欠席で話しておいて
2週間前に出席できるようになったというのなら
まだ対処の仕様もあったと思います。

人数が減る分に関しては、マイナスにならないように
会場は料金設定をします。

増えるものは当然プラスで取られます。


ご祝儀は頂いた時点で1~2万円
出席の返事をした時点で行けなくても3万円は
包むと思います。
    • good
    • 0

完璧な正解は無いと思いますが、結婚式に招待するということは、多少仲が良いくらいではあり得ませんから、出席しようがしまいが、ご祝儀は渡すのが普通だと私は思います。

    • good
    • 1

式の一ヶ月前までには返信しないとね。


その時点でも予定が分からなければ、丁寧に欠席でお返事しちゃった方がお互いの為ですよ。
食事だけはキャンセルできそうなもんだけど、席次表は作成済みだったりするし、テーブルの形によっては一人欠けただけでも間抜けな配置になっちゃうからね。

社会人としては「出すべき」、個人としてはご自由に、ですね。
    • good
    • 0

予定がはっきりしないからと回答を引き伸ばし


且つ直前に駄目とLINEで・・・

私達年配者の常識とはかけ離れている
迷惑料も含めて御祝儀ですね
    • good
    • 2

席も取ってくれてますしね。

ご祝儀は渡さないといけないでしょう。直前でなくても、
招待状が来て、欠席だとしてもご祝儀は必要かな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!