プロが教えるわが家の防犯対策術!

同乗者を乗せることが全く無いので節約のため任意保険の搭乗者傷害保険と人身傷害補償保険を外そうと思いますが、デメリットはありますか?
外す理由は過去数年に渡って誰も乗せていないので同乗者を対象にした保険のための保険金がバカバカしくなって解約しようと思いました。
一年間に一万円ほど搭乗者傷害保険と人身傷害補償保険の保険金がかかっています。

3年ぶりに一回だけ人を乗せると、その人のために3万円の保険金をかけた事になります、同乗者が泣いて感謝するなら3万円の勝ちもありますが運転に文句を言い車が汚いと文句を言い運転者に暴力を奮ったり車を壊されたりと人を乗せると100%トラブルに遭っています、そして被害を訴えても「お前が悪い」と言われてますます腹が立って悔しいです。
「もう人は乗せない」といえばわがままと非難され、「同乗者のための保険は解約した」と言えば以前勤めていた仕事を解雇されました。
出来れば友達と一緒に楽しいドライブができるリア充を目指したいです目指して努力しました、その結果、男友達にありったけの金を貢いで仕事と貯金を失って借金ができました。

A 回答 (8件)

ついでに運転席以外の椅子を外して貨物車にすれば?


軽くて燃費も良く
    • good
    • 1

仮に、3年ぶりに1回だけ人を乗せたとして、そのときに感謝されるかされないかではなく、もし万が一そのときに、交通事故に遭ってしまい、同乗者が大けが等をした場合、賠償ができるかどうかです。

たった3万円をけちったばかりに、何も保険が下りなかったらどういうことになるのでしょう。
絶対に人を乗せないのであれば、はずしてもよいとは思いますが、何年に1度でも乗せるのだとすれば、つけておいたほうがよいと思いますよ。
1年で1万円って、1か月833円くらいですからね。
    • good
    • 0

家族が身近におらず、同乗させるほどの友人がいなければ、任意保険の搭乗者傷害保険は外してもいいと思います。

自分自身の人身傷害補償保険は外すわけにはいきません。
    • good
    • 2

自分が怪我をした時に過失割合によっては自賠責が減額(最大30%)されるので


自己負担が必要になることと、
治療費の上限が120万円になるところ。

過失割合でモメて確定しないと保険金が支払われないが、
人身障害に入っていれば過失割合に関係なく保険金が支払われる。
    • good
    • 1

試算するとわかるのですが、


搭乗者傷害保険と人身傷害補償保険を外す場合は、保険商品が違うモノになり、
驚くことに、外した保険は、外していない保険よりも高くなります。
ですからデメリットは
『保険料が値上がりする』
です。
    • good
    • 0

そこまで言うなら、車を処分して、保険自体辞めればよい

    • good
    • 1

事故にあって入通院あれば搭乗者傷害保険で、見舞い金入るし、人身傷害保険は慰謝料もらえて、こちらにも過失ある場合は有った場合にはその過失分の慰謝料もらえるよ!


案外外した後に事故にあって後悔するんだよね
    • good
    • 0

貧乏なら保証より現金が重要。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!