プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

娘にとっての1番とはなにか。
義家族と同居中です。

義母は過干渉で口出ししてきます。
自分のことは棚に上げて人に注意するような事が何度もあり、あまり顔を合わせないようにしています。

義母としては家族なのだから一緒にいろいろやりたいという気持ちらしいのですが、私は本当に困っている時以外は放って置いて欲しいのです。〇〇しようか?と言われることがプレッシャーに感じます。

本題なのですが、私は義母から何か言われても言い返さず無難にやりすごし逃げるのですが。昨日は義母がいない間に2階に逃げたのが嫌だったようで部屋まで来て「何が嫌なのかいってごらん」と言われました。

素直に言ったところでどうにもならないと思ったので黙っていたのですが何十分も隣でいろいろ言われ、旦那も帰ってきたので「私には色々やってもらわなくてもいいんです。」と言いました。

すると義母は、「義母のことが嫌いだから何もするなということ?そんなふうに受け止められるのに一緒に住めるの?」と。

いずれ家を出ることは旦那と決めていたので、家を出るつもりだというと。
「家は出なくてもいいじゃない」と言うのです。

時間が遅くなったので解散になり。私と旦那は晩御飯も食べられず昨日は終わりました。(リビングで義母が暮らしているため近づけなかったのです)

そして、今日。私は昨日のことは無かったことにしていつも通り挨拶して、ちょっと会話したら大丈夫。掘り返したりしなくていいと思っていました。

ですが、1階から義母の声が聞こえて電話で「昨日からイライラしてね!!」などと言っていたのです。

もうこれは1階に降りられない。と思いました。義母がリビングにずっといるので食事をとれません。

娘の母乳をあげるのに、私がご飯を食べられなかったら娘に栄養がいかないのではと不安になってしまいます。

実家に帰りたいと思っています。
実家が少し離れているので娘は旦那にあまり会えなくなってしまいます。旦那と離れるのは寂しいです。
でも義母と一緒にいるのも辛いです。

こんなときどうするのが1番娘のためになるでしょうか

A 回答 (7件)

なんだかすっごくお利口さんぶっていい嫁演じようとしているような気がしてならない。


だからなんなの?って思っているんでしょ?
なんで言いなりにならなきゃならないって思っているんでしょ?
なのに言い返す事を止めている。
子供にとっての一番?
そんなの今の状態であるわけないでしょ。
主様が変わらない限り我が子にとっての一番なんてないんですよ。
言いたいことも言わずに堪えてますって思いたいなら
腹くくって何言われたって関係ないじゃない。
時間が来たら下に降りてって
ご飯食べればいいし。
食べるだけ食べて上に行ってりゃいいし。
何言われても聞こえないふりして自分と子供の生活を守ればいいんだよ。
嫌な事ぶつかる事を避けて通りたいなら今は自分の家として生活している以上
下へ行き食べるもの食べて何か言われたら
子供におっぱいあげなきゃですからね。
そう一言だけ言って行動するだけですよ。
可哀そうなお嫁さんを演じたいのなら ずっと食べずに二階にこもっていますか?
昨日からイラついてって声が聞こえてきたって
関係ないでしょ。
イライラしてると身体に毒ですよって言ってあげればいいし。
というより
思っている事を言えばいいじゃない。
喧嘩したってイイよ。どうせ出て行くんでしょ?
今更よい嫁でイタイのですか?
相手がわからんチンなら何したって何言ったってわからないんだから。
衝突を繰り返さなきゃ理解し合う事なんてできないし相手は黙らないでしょうね。
もしご自分のお子様のお友達の中に
同じようなタイプが居てお子様が悩んでいるとしたら
主様はお子様になんと助言しますか?
今の自分と同じような行動言動を取りなさいというでしょうか。
お子様が同じ思いで悩んでいたら
主様はどお導くだろう。
言いたいことも言わずに我慢しなさいと教えますか?
今の主様と同じような辛い思いをする事になっても
それが一番だと言いますか?
私は嫌ですよ。
言わなきゃいけない事も言わずにくちゃくちゃと悩んでいる我が子の姿なんて見て居たくありません。
喧嘩になろうとも この先一生言葉を交わす事がない状況になろうとも
自分の考えをきちんと相手に伝えさせるように導きます。
口で思いを伝えない限り相手には伝わらないんです。
伝えればそこから道が開ける事がたくさんあるんです。
遣り方がずるい。
私はそう思います。
本人には言えない。言わないのにこういう公の場所で
義親の悪口三昧でか弱き嫁を演じる様な姿だけは我が子であったら
見たくはありません。
喧嘩は疲れます。
何度も繰り返したのに変わらないから諦めているんだとしたら
即刻今の家を出るべきだと思います。
実際に そう言う親を手玉にとって上をいかれているお嫁さんもいますから。
出来ない事なんでないんですよ。言葉は悪いですけど不愉快になってしまったらごめんなさい。
何とか言わなきゃいけない事はきっちりいえるといいですね。
主様が変わらない限りお子様にとっての一番なんてないですから。
ご飯も食べずになんて絶対に逢ってはいけない事。
赤ちゃんの影響を考えるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身になって答えてくださってありがとうございます。

ちょうど相談していた旦那側の親戚からも自分の考え言ったらいいよといわれました。

育ってきた環境が違うから意見が合わないのは仕方がないから、言いたいこと言ってできる限り擦り寄ってダメなら割り切ればいいって言われました。

これに近いと感じたのでベストアンサーにさせて頂きます。

今からなんと義母に話しかけに行こうか作戦ねって頑張ってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/15 15:16

あなた達は何一つ義母に対して押し付けはないと言える立場?


嫌なら、従えないなら、今すぐ出ていくべきだよ?それをしないで不満とは。
あなた達夫婦の感謝ってなんなの。
耐えられないなら、早く自立をして下さいな。
権利主張し義務果たさず、な考え方はどこに行っても通用しないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで頑張って生きてください。
友達いますか?

お礼日時:2019/07/15 15:31

>いずれ家を出ることは旦那と決めていた



だったら、繰り上げて早々に独立する事でしょう。
当初から、同居すべきではなかったと言う事でしょう。
質問にある、義家族と義父母は意味合いが違いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同居はすべきではありませんでした。

ネットですが義家族と検索してもこれといった意味が出てきませんがどういう意味になりますか?
義家族という単語をネットで見ることがあったため謝った認識で使っていたのだと思います。

お礼日時:2019/07/15 14:27

娘がかわいいなら、いろんな人の力を借りるべき。


なんだか反抗期の子どもが言いそうな質問内容ですよ。
自立出来ない頼りなさがあなた達家族にはあるから人から注意もされる。
痛いところを突かれて反感もってるだけですよね?実際。
我が子が可愛ければもっと素直になったほうが我が子の為になるしあなた達夫婦も得。
過干渉がイヤで今の家を出て実家に帰っても、また同じ事で悩むと思いますよ。
実家なら、恐らくもっと過干渉。
帰るところはなくなるし、もっと大変ですよ。
娘さんの為を思うなら人に甘える頼るってことをもう少し覚えたほうがいいんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頼れるところはお願いして感謝もしています。

ただ頼るのではなく価値観の押し付けなのです。
少し前に過激派ヴィーガンが焼肉屋で動物を食べるな!と大声で叫んだりした行為がニュースになっていましたが。義母にはそれに近いようなものを感じます。私はこれがいいと思う!こうしなさい!これを使いなさい!そんなものにお金を使ってはいけません!
などと言われます。耐えられますか?

私の親なのでわかりますが実母は義母と全く違います。家族なのでそれはわかります。

本当に困った時に頼ることは出来ます。出産後何度かお願いしたこともあります。お願いしてないこと、お断りしたことまで相手に押し付けるのは感謝されることではありません。過干渉です。

お礼日時:2019/07/15 13:30

心労に加え、身体はご飯を食べてないのに血を乳として吸い取られてる状態ですから、そりゃあ無気力になりますね…本当にお疲れさまです。


1時間半なら、千葉や神奈川などに在住の人にとっては割とよくある通勤時間です。
新しく三人の部屋を借りるまでの間くらい、できませんか。
まずはどうしたらいいか、旦那さんに相談してみてはいかがでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

旦那に話してみます。
回答ありがとうございます。
頑張ります。

お礼日時:2019/07/15 13:09

娘の為って言うなら貴方がもっと強くなってお義母さんと仲良くなる努力して、今の家で暮らす事だと思いますよ。


そしたら娘さんは旦那さんにもお義母さんにも皆に可愛がられるでしょ。

でも自分の事も考えるなら旦那さんに相談してみたら良いと思います。
ストレスを溜め込むのも良くないと思いますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メンタルは強い方だと思っていました。自分を守る為にもかからないように、反撃しないようにしていたのに向こうが部屋にまで来るとダメでした・・・。
私は波風立てたくなかったのですが。

旦那ともう一度話してみます。

お礼日時:2019/07/15 12:49

旦那さんと一緒にご実家に帰るのは?


旦那さんも目の前で聞いているんだし、あなたをほっぽってリビングで食事するほど堕ちてはいない方ですので、自分の母が原因で自分の通勤時間が増えるのは我慢するのではないでしょうか。
もちろん、「少し離れている」がどのくらいかによりますが…

お母さんのストレスは赤ちゃんにも良くないです。
良い方向に行きますよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家から旦那の職場まで片道1時間半かかるので通勤は難しいかもしれません・・・。
今日は一日中無気力でしんどいです・・・。
頑張ります。

お礼日時:2019/07/15 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!