プロが教えるわが家の防犯対策術!

音響機器に詳しいかたに質問です。
technics sl-1200mk5のrcaケーブルが片方接触不良だったのでリケーブルしようと思い、はんだセット、belden88760の新しいrcaケーブルを購入したのですがtechnicsの純正ケーブルが一芯なのに対し、belden88760は2芯でした。
よく見て購入すれば良かったのですがそのまま使えれば使おうと思っています。
そこでターンテーブル本体への繋げかたが分かるかた、教えて頂けませんか?
元の状態は以下の写真の通りです。

「音響機器に詳しいかたに質問です。 tec」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 皆さん回答ありがとうございます。
    belden88760の差し込み口側のキャップが開いたので見てみたのですが、コード内部の赤い芯はそのまままっすぐ上部にはんだ付けしてあり、黒い芯はねじり、ふちのほうへはんだ付けしてあったのですが、epsilonさんのやり方で、シールドは無視でよろしいのでしょうか?

      補足日時:2019/07/17 13:52
  • たびたびありがとうございます。
    よくよく見たら黒芯とシールド線はgnd?に合わせて一緒にねじり、はんだ付けされてました。
    このやりかただとはんだでもくっつきますかね?
    それとも接着剤か何かいりますかね?

      補足日時:2019/07/17 22:09

A 回答 (4件)

アルミ箔シールドと銅線がねじってはんだ付けしてある?


そのケーブルをどこから購入したのでしょうか?
恐ろしいほどの素人工作なのでガレージメーカー(個人)からと推測します。
この有様では使うに値しません。
私もRCAケーブルは自作していますがここまで杜撰なことはやりません。

アルミと銅線をネジってあるのでそのままはんだ付けすればくっつくかも?(保証できません)
しかしプラグやケーブルを引っ張ったり捩じり加わるとアルミ箔が割れるかもしれません。
それではノイズバリアとして機能しなくなります。

一般的な接着剤は絶縁材なので使えません。
導通性接着剤も存在しますが導通性が低いのでこのような箇所には使用できません。

定評のあるbelden88760へのリケーブルを考えておいでのようですが諦めたほうが良いです。
私もbelden88760は使ったことがありますが抑揚が抑えられてこじんまりとまとまる傾向があり奥行きが出ません。
業務用だから変な音は出ないはず、との希望的期待感から高評価がつけられているだけ?
巷の評価ほど私は良い音が出るケーブルをは考えていません。

以下のケーブルを購入してリケーブルしたほうがはんだ付けも簡単に済ませられます。
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model. …
普通過ぎるほど普通の音、楽しめる音がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分なりに頑張ってみます。

お礼日時:2019/08/06 14:36

シールド線は無視してよい場合もあります。


しかしカートリッジからの信号は微弱なので外来ノイズの影響受けやすいので
シールドを接続してノイズバリアとした方が「好ましい」です。
補足文を読むとシールドは未接続なのか片側GNDだけに接続してあるはずです。
もう片方のプラグスリーブ(キャップ)を外して確認してください。
シールドがGNDに接続してある方が信号送り出し側になります。

現状で№1さんの方法を施工してノイズが乗ってきた場合に対処療法的に手当てができる自信がありますか?
アルミははんだが乗らないので後々の追加工作は難しいと思います。
私ならばbelden88760の使用を諦めて他のケーブルの使用を考えます。

なお、この手の直だし信号ケーブルの導通不良はRCAプラグ内部で起きることが多いです。
RCAプラグを切り落とし別のRCAプラグをはんだ付けすれば治るはずですが?
画像を見る限りではリケーブルは必要ないと思います。
信号ケーブルがV字型に折れ曲がりそこで断線していると判断できたのならばリケーブルが必要です。

他にも、トーンアーム先端のシェルコネクター部の接点は掃除してますか?
金メッキ接点ですが汚れ付着により導通不良が起きることがあります。
    • good
    • 1

RCAケーブルが写真のように使われていると、赤(右CHかな?)と白(左CHかな?)はHOT(信号)、それぞれのシールドはGND(グランド)のはずです。



ここにbelden88760を使う場合は、2芯はひとつにまとめて1芯として扱い、シールドはGNDに落とします。このシールドはアルミラップのようですから、ハンダ付けはできません。どうGNDに接続するか、工夫が必要になります(ちょっと厄介で、圧着しかないと思います)。

もしくは回答No.1で提示されている方法でも使えます。
    • good
    • 1

belden88760を検索してみた結果、構造は二芯+アルミシールドの様ですね。


となれば、二芯がそれぞれHOTとGNDへ接続し、アルミシールド(網線かな?)は接触しないようにするか、シャーシへ直付け。
それで大丈夫だと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!