アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

AC電源って何のことですか?

ACとはどういう意味ですか?

A 回答 (6件)

ACとは、alternating current(交流)のことです。

【時間とともに向きや大きさが変化する電流で、各家庭に送られている電気や新幹線の電源など】

ちなみに、直流は DC (direct current) といいます。【乾電池や自動車のバッテリーなど】
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2019/07/18 09:24

#3さんが一番正確に解説しておられます。

    • good
    • 0

この場合の「AC」を元の英単語に戻すなら #3 が正解. alternating current つまり「(流れる) 方向が入れ替わる電流」のこと.



直流は direct current で「向きのある電流」を意味する. 厳密にいうと「一方通行」としかいっていないので DC には
流れる方向は変わらないけど大きさは変化する電流
も含まれるので注意.
    • good
    • 0

軽く言えば、AC=アクティブ サイクル。


動き回る、変化する、周期。
DC=ダイレクト サイクル。
直接的、変化しない周期。
    • good
    • 0

ACとは、


adaptive control → 適応制御(てきおうせいぎよ)
の略語で、
交流電源のことです。
    • good
    • 0

交流電源のことです


家庭用コンセントなどがこれに該当します
(ちなみに乾電池などは直流電源(DC)です)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!