アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ジオンのモビルスーツ(ザク等)のカメラ(モノアイ)は、何故あんなに大きいのですか?

頭部にカメラを配置するにせよ、もっと小さい方が機敏に動くだろうし、

そもそも、単眼でなく4~5個配置させて常時360度見られるようにした方が効率的に思えます。

質問者からの補足コメント

  • ガンダムの科学って、大人が空想科学を語って楽しむ、、
    (なんだろ)学問というか、「ガンダム学」みたいなものになってるんだと思う。

    現在の常識と比較して、ありえんだろ?その方が売れるからだろ?と得意げにタネ明かしを披露するのが恥ずかしい。

      補足日時:2019/07/21 23:30

A 回答 (2件)

「GUNDAM CENTURY」という書籍+推論です。



書籍によると、機体各部に補助カメラが取り付けられており、全方位を確認する事はできたようです。
また、モノアイは単純なカメラではなく、レーザー&赤外線探知システムが組み込まれているそうです。

以下、推論。
ミノフスキー粒子のせいでレーダーが効かなくなり、有視界戦闘を余儀なくされ敵をなるべく早く発見し先に攻撃する事が重要になりました。
その為に視界確保と敵発見性能を追求した結果、見るためだけのカメラ以外に上記機能が必要になり、すべてを詰め込んだが故に大型化してしまった。
機体収納の点も考えた結果、高性能のカメラ一つだけを積み込んで動かすことで広範囲をカバーする、という形に落ち着いたのではないか(当然補助カメラは見るだけのカメラです)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2019/07/18 06:27

理由は「マンガ(アニメ)だから」でしょうか。


そもそも、人型である必要性は全くなく、宇宙空間での(特に戦闘を意識した)行動においては、球形の乗り物が有利との説があります。
全方位への警戒、移動が可能な方が有利であることは間違いないですね。
ただ、アニメを見ていて、丸いボールの様な機体ばかりが登場するより
やはり人型のロボットや格好の良い戦闘機の様な機体が登場する方が、商業的に成功する可能性は高くなります。
(そもそもあんな複雑な動きをどうやって操作しているのか。。)
多少の違和感はあっても、ストーリーも含めて、娯楽として楽しむのが一番かと
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問者の捉え方を誤ってますね。
いや、一般的な常識というか、空気というか。

それは、そのように教えてくださっているのでしょうか?

あー、なるほど!そうですね!

と、私は思わないですよ?


ありがとうございました。

お礼日時:2019/07/17 21:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!