アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は学生時代から変な子だったのかもしれません。
女の子特有の「一緒に」が苦手で、移動教室や登下校は一人のほうが気楽で、用事もないのに職員室やトイレに行くことも理解できませんでした。友人もおり、集団行動ができないというわけではなく、常にだれかといないとという気持ちがなかっただけだとは思います。

社会人になった今、2こ下の同期入社の子が私と真反対のようでしんどいです。
入社直後、出社を一緒にしたいと言われ、最初は心細いからだろうと合わせていましたが、数か月後これからはもう少し早めに行くから別々でと伝えたところ、すごく嫌がられました。
帰りも、彼女が先に終わる場合は待たれていて、逆の場合は待つようにお願いされました。同じく最初は合わせていました。請け負った業務の繁忙期がちょうどお互いに被らないように(お互いがフォローできるようにです)なっており、待たせるのも待つのもしんどかったです。

が、1年ほど前に泣かれてしまいました。私(同期)のことが嫌いなの?なんで一緒に帰ってくれないの?と言われ、最近は朝最寄駅で待ち合わせし、帰りも一緒に帰っています。
もともと信号待ちで会った時などは一緒に歩きましたし、歩いていて相手が見えているのに避けるということはしていません。わざわざ時間を合わせてまで一緒に行く/帰るということをしていないだけです。

朝早くしたかったのは、私は彼女より遠方から出勤しており、一本逃せば遅刻という時間だったので余裕を持たせたかったからです。帰りもお互い予定があるのに待たせる/待つのはおかしいと思うからです。と、説明しましたが、私が嫌いだから避けているの?と受け取ったようです。それに大人になったのだから、それくらい一人で行動してもいいのでは?と思わなくはないのですが、私は冷たすぎますか?

私は社会人5年目、彼女は3年目です。

A 回答 (6件)

そんな人はふつーにたくさんいますので。

ご心配なく。その逆で誰かと常に一緒にいないとダメな人のが大変です。
一人でなにもできない、する気がない人は「なにもできません」ので。

一人でいられることは人生において素晴らしい武器ですので、うざい知り合いはさっさと捨てて自分を大事に生きてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大学生では国際系学部だったからか、周囲は独立した子が多かったのもあり、社会人になってこういったタイプの子と出会うと思っていませんでした。

業務や行き帰りの何かしらでタイミングがかち合うときは自然と一緒に行動したりしてましたが、彼女の話だと「わざわざ約束をして」「時間をあわせて」という点が大事みたいです。
彼女にとって一緒に出勤/退勤することがこんなに大事だとは・・・

お礼日時:2019/07/18 16:39

自分は自分。


社会人であれば、一層、自立しましょう。
大人の付き合い、適度の間合いを取りましょう。
    • good
    • 0

あなたの判断は


すごく真っ当です。

なので、
このままだと
お互いに無理することになるので
キッパリと、
あなたの意思を貫き通される方が良いと思います。
    • good
    • 0

こんにちは、



大変ですね。
もうやめた方がいいと思います。
学生時代ならともかく、私もそういうの無理な方です。

同期の子がなんで一人で通勤できないのか分かりませんけど、
それは彼女の事情だし、あなたが巻き込まれる必要はないです。
あなたが冷たいのではなく、
相手の都合も考えずに毎回「待ってて」って頼むような彼女が自分勝手なので、
もう甘やかさない方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0

相手は少し自己中の所があると思います、がお互いに少しずつ妥協してみてはいかがでしょうか?人間の幅が広がると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

質問で返してしまって申し訳ないです。今回でいえば、妥協点というのがどこなのでしょうか。
私の中では、最初は一緒に行動していたのはまさに妥協ではありましたし、今後で考えたら偶然会えば一緒にというのがいちばんの妥協になると思っていたんですが、こんな有様になってしまいまして・・・

業務上早くいかなければいけない時、約束までして相手にも付き合わせるのは申し訳ないです…。偶然朝会ったらじゃなぜダメなんでしょうね・・・。
彼女は「わざわざ約束をして一緒に動く」という点に重点を置いているように感じます。

お礼日時:2019/07/18 16:54

こんにちわ。

カラニさんのような人もたくさんいますし、同期の方のような人もたくさんいます。世の中本当に色々います。
カラニさんが「しんどい」と思うなら正直に「こーゆうのがとても苦手で苦痛で・・・同期さんの事が嫌じゃなくて、人に興味がないの」と正直にいってみてはどうでしょうか。
ちなみに、私も若い頃はカラニさんと同じでした。冷めてるというか(笑)しかし、子供が産まれ大きくなるにつれて保護者の付き合いが不可欠になり、しぶしぶなお付き合いをしていくと、同期さんタイプに学ぶこともあります。人が好きなタイプの人たちの考え方というか生きざまというか・・・。
質問のお答えですが、あなたは決して冷たいわけではありません!考え方は人それぞれです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
共感していただけてうれしいのですが、すみません。人に興味がないわけではなくて、一人の時間も欲しいなという思いからです。帰りの時間は一人でぼーっとしていたいなとか、私は家までが遠く乗車時間も長いので座りたいしとか…その程度ではあるのですが…
あと、行先も分かっているのに、自分の予定を変えて時間を合わせて一緒にというのがなんとなく効率が悪いとか勝手が悪い気がして・・・もしかしたら相手は遅く/早く行きたかったのに合わせてもらうのは申し訳ないなと思うと同時に自分が多少そう思ってしまうところがあります。

旅行やイベントは大好きで、人とのおしゃべりも大好きです。でも比較的友人関係も広いのですが、その目的(イベント)が終わったら解散はさっとしたいんです…それが情緒がないというか、やはり冷めているのかな?と。
なんだか矛盾していますよね。すみません。でも、人それぞれと言ってもらえてうれしいです。ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/18 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!