プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫(長男)の実家の相続問題です。夫は3人きょうだいで下に弟と妹がいます。
舅は先立ちその後姑の世話や介護は隣の敷地に住む長男夫婦(殆ど私)がみておりました。その姑も亡くなり、相続の話し合いとなったので、夫が家の管理費として残し、残りを三等分すると提案しました。
弟が管理費など残さなくて良い、綺麗に分けろと言います。
夫の実家には27坪と少しの家で隣の私たちの家は53坪ほどです。私たちは外階段の実家の二階に住んでいたのですが、隣が売りに出て定年となったら二世帯を建ててと高い金利時代(5%代)に今の家を購入しました。
夫の実家にも壁の補修代、住んでいた二階のトイレ、台所工事、一階のお風呂工事等いろいろお金を出しております。
相続するなら、三分の一のお金をよこせと言います。法律上はそうでしょうが、市内の近くに住んでいながら、介護には弟の嫁も一切関わらずして権利だけを主張する弟にどのように対処すれば良いでしょうか?
管理費には固定資産税や叔父叔母への交際費等、鉄筋コンクリート二階建ての解体費等と考えています。
妹はどちらかといえば弟夫婦となかがよく、家の三分の一代はもらえるのならもらおうかといった考えです。

質問者からの補足コメント

  • 定年後の建て替えは夫の実家も含めて、一軒家と考えていました。姑は舅で苦労した人でした。新築の家を建てて、少しは親孝行と相続争いの回避ができていたのではと、今となっての後悔です。

      補足日時:2019/07/22 11:44
  • mukaiyamaさま。ありがとうございます。
    解体は2〜300万かかるようです。二件の不動産の査定は85万と150万程でした。(私が内緒で解体業者と不動産に見積もりしました)
    家は相当古く、台風では雨漏りがひどいです。その度に、私が新聞を敷いたり、バケツで対応してきました。鉄骨も錆びて膨らみ壁は縦にひび割れています。
    とても売れない状態です。不動産屋にも「売れないですよ。長男さんでしょ。お墓の管理、仏壇も親戚付き合いもしていかれるんでしょ。相続できないんですか?」と言われ、悲しくなりました。


    ばあばのお金で壊して三等分すればいいと、見かねた嫁の私が申しましたら、壊さずに売ると言います。壊しチンが減るのがが嫌なのだと思います。とても性格が細かくねちこく、吐き気がしました。

      補足日時:2019/07/22 12:48

A 回答 (2件)

自分達だけで遣るのは無理があると思いますよ。


相手は金が欲しいだけなんですから。
弁護士化行政書士を入れて必ず話し合いをすべき内容だと思います。
法律って非道なんですよね。
必ず抜け道があるのも事実です。
でも
現実に親の介護をされてきたわけですし
その辺をきっちりと明確にできるものは書類整理して
弁護士さんにゆだねてみたら如何でしょうか。
    • good
    • 0

>弟が管理費など残さなくて良い、綺麗に分けろと…


>管理費には固定資産税や叔父叔母への交際費等、鉄筋コンクリート二階建ての解体費等と…

解体費を予定しているのなら、すぐに解体してしまってから配分することです。

すぐには解体できないのなら、それまでの維持管理費が掛かることはやむを得ませんので、そのように説明するよりほかありません。

叔父叔母への交際費等は、親が旅立って一代遠くなったのですから、これまで親がしてきたことより縮小していかないといけません。
例えば今まで親が 1万円出していた事案は今後 5千円にするなどのことを、弟に説明した上で了承してもらいます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!