プロが教えるわが家の防犯対策術!

課題で「針金,工作用紙,セロハンテープをつかって物体の重さをはかれ」と出たのですが、この材料でばねばかりを作ることは可能でしょうか。可能でしたらぜひ作り方も教えてください。

A 回答 (5件)

中学生であれば、使用する針金をどのような素材でどのような太さなどを試行錯誤してみるのも1つの問題になるのではないでしょうか?


最大加重150gであれば200gなどで何度行っても誤差が少ない針金を考えてみる。
針金の太さ、巻きの大きさ、バネの個数など複数の要素を考え自分が納得できるモノを作る。
(実際のばねばかりはかなり太い針金直径0.2cm位を使用して直径2cm位、長さ15cm位の巻きになっているかと考えられますが、同じものを作るのはほぼ無理です。)

小学生の課題であれば原理や形状だけでOKかと思いますが、中学生の課題であればどのようにすれば実用に近いものが作れるのかというのも必要かと考えられます。
(ただ主催側がどのような最終形態を期待しているのかは分かりませんのでこれはあくまでも個人的な意見として考えて頂いて結構です。)

高校生であれば、どのようにすればコストダウンにつながるか、どのようなデザインにすれば使用しやすいかなど更なる課題が付くのではないかと考えられます。
(推測になってしまいますけどね。)

コンテストの問題になっていますので、作れない事は無い筈かと考えられます。
このコンテストの問題は毎年同じであれば過去の内容を参考にされてみるのも1つの手段ですし、
課題が違うのであれば近い作品を検索し参考にしてみるのも1つの手段かと考えられます。

天秤になされてもいいかと考えられますが、
支点などをどのような素材(針金など)で設計するかを考えてみてください。
しっかりした素材を望むなら(切断・曲げを行う時には)それなりの工具は必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね...ありがとうございます!

お礼日時:2019/07/26 20:46

小学生の課題なのでしょうか?



針金の仕様にもよりますが耐荷重が数グラムであれば簡単なばねばかりを作る事は可能かと考えられます。
しかしながら針金をバネ状に巻いたままの状態ですと何度も計測を行っているうちに疲労などが生じ計測機器としては正確性を失います。
(本来のばねばかりも焼き入れなどの加工を行っていても頻度によっては計測機器としての正確性はNGになりますけどね。)
単にばねばかりの原理を学ぶのであれば針金を巻いてバネ状にする事で一応の(耐久性のない)バネになります。

針金の仕様にもよりますが、1円玉を基準に5枚くらいまで計測可能なものを作ればGoodなのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言ってもいいか分かりませんが中学生で東京都科学コンテストの事前公開問題として出されたやつです。測るおもりは100~150gのもあるのでばねばかりはだめになりますよね...それなら残りは天秤を作ることでしょうか?

お礼日時:2019/07/26 14:03

一般的な針金からばねを作るためには、焼き入れをしなくてはいけませんが、、、


ちゃんとしたばねをつくるのは、温度が適切でないとうまくいかないのでひどく難しいです。
ちゃんとした、ばねができたなら、あとはばねに何らかの形で皿をつけて伸びた距離と重さをメモリとして記録し、
計測するようにするだけです。
    • good
    • 0

>天秤ではできますか...?



その課題はいままで学んできたことの応用でしょうから、
何を学んだかよく思いだしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学ぶ...といううかあるコンテストなんです。そのコンテストでこの課題が事前公開問題として出て今ネットで調べているという感じです。

お礼日時:2019/07/24 12:58

一般的な針金ではバネを作ることができないので(伸びるだけで縮まない。

焼き入れしてダメ)、普通に考えると無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天秤ではできますか...?

お礼日時:2019/07/24 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!