
毎月約18日出勤しています。吹田~天六経由堺筋本町の経路で通勤していて、その内月に3,4回梅田に立ち寄ります。
この場合、
①阪急区間を定期で、天六から堺筋本町をpitapa マイスタイルで登録する。
②阪急をpitapa区間指定割引、地下鉄をマイスタイルにする。
③何も灯篭久せずそのままpitapaを利用する。
のどれが一番お安く乗車できますか?
今は②の方法で乗車していますが、以前は①の方法で通勤していました。
梅田に行く際は南森町で降車するとお得だと駅でアドバイスされました。
ただその時は会社が心斎橋だったため地下鉄が2区間でした。
今は会社が本町になったため1区間になり堺筋本町で下車しています。
健康の為、会社から天六区間内のいずれかの駅まで歩いて交通費が安くなることも楽しみの一つとして頑張っているのですが、設定がよくないのか、以前よりお得感が無くなったので、もっといい設定方法があればと思い質問しました。
もし何かいい設定方法があれば、ご教授ください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>堺筋本町から梅田に行く際は南森町で乗り換えるとお得だと駅でアドバイスされました。
今は会社が本町。設定がよくない
マイスタイルの登録駅を天神橋筋六丁目(天六)と堺筋本町にしている場合、御堂筋線梅田駅と
谷町線東梅田駅でも乗り降りできます。ただ、本町駅はpitapa マイスタイルの対象駅に
なっていない為、本町→(御堂筋線)→梅田で行くと特定のご利用とはならない為、利用額割引と
言うのが適用され、別計算となります。その一方で、堺筋本町→(堺筋線)→南森町→(谷町線)→
東梅田で行った場合は特定の利用と見なされる為、(南森町で乗り換えるとお得)と駅で
アドバイスされたと思われます。また、大阪メトロにはpitapaプレミアムと言う割引
サービスがあり、登録駅天六と堺筋本町の間のちょうど中間にある(南森町)にし、
利用エリアを小エリアにすると御堂筋線の本町→梅田も利用可能になります。
月18日勤務 月4回梅田に立ち寄り 梅田から阪急線で吹田まで帰るとした場合の値段
阪急線 利用額割引 吹田→天神橋筋六丁目 32回利用 1→10回分 1,900円
11回→30回分 3,420円 31・32回目 190円×0.85=161,5
端数を切り上げとして162円×2=324円 合計5,644円
梅田→(京都線・千里線)→吹田 220円×4=880円 梅田→北千里直通あり
地下鉄 pitapaプレミアム https://subway.osakametro.co.jp/guide/page/premi …
堺筋線 天神橋筋六丁目→堺筋本町 32回分 180円区間特定のご利用 5,184円
御堂筋線 本町→梅田 4回分 180円区間特定のご利用 648円 合計5,832円
阪急線5,644円+地下鉄5,832円=合計11,476円なります。
No.1
- 回答日時:
①②とも結果は同じです。
PiTaPaは、後払い。請求上限額は1カ月定期代です。
PiTaPaマイスタイルで、天神橋六丁目と堺筋本町を登録駅にすると、どちらの駅からみても1区間で重なる駅(経路は不問)は乗降自由。
1区の1カ月定期代6,670円が、請求上限額になります。
https://kensaku.osakametro.co.jp/pitapa-mystyle/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山陽電車⇔阪急電車の乗り換え
-
大阪の知り合いの携帯電話番号...
-
JR京都駅の近くの、阪急の駅
-
電話番号
-
阪急の株主優待回数乗車証の使...
-
数学の問題で、8%増が108/100...
-
同志社大学(今出川)に大阪か...
-
モノレール南茨木からJR茨木駅まで
-
テレビ局と関連のあるスーパー...
-
女性に質問:歯が抜けてると恋...
-
新神戸~三宮(阪急)~神戸国...
-
茨木市のある物流センター 送迎...
-
なぜ阪急で三宮から京都までは6...
-
舞子駅~梅田駅にいく場合。 舞...
-
どこから地下鉄?(大阪)
-
大阪の内環状と外環状の経路の...
-
茨木市周辺の美味しいサンドウ...
-
大阪から見える山はどこの山?
-
定期券の領収書
-
近鉄京都から伊勢丹へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話番号
-
大阪の知り合いの携帯電話番号...
-
JR京都駅の近くの、阪急の駅
-
山陽電車⇔阪急電車の乗り換え
-
テレビ局と関連のあるスーパー...
-
数字のゼロ(0・零・れい)の...
-
女性に質問:歯が抜けてると恋...
-
どこ?
-
PiTaPaで阪急区間指定とマイス...
-
なぜ阪急で三宮から京都までは6...
-
大阪の内環状と外環状の経路の...
-
阪急吹田~堺筋本町 pitapaとマ...
-
銀座の「明」について
-
JR芦屋駅は特に大規模な駅でも...
-
大阪の北摂から名古屋港に原付...
-
JRの北新地駅と大阪駅につい...
-
この二つの違いはなんですか。 ...
-
電車の領収書について
-
JRはよく遅れるのに阪急が遅...
-
阪急の電車の窓の横にある窓開...
おすすめ情報