プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

閲覧ありがとうございます。

京アニの事件そのものではなく火災のほうが気になります。
3階での被害者が多かったそうですが、
1階は火の手が多くて出られなかったとしても、
屋上にもし出られていてもどうやったら助かるのでしょうか?
隣に渡れるような建物はなかったと思います。
(隣に延焼しなかったのも不思議)
もし自分が同様な火災に遭ったらどうやって対処するのだろうと考えてしまいました。

セル画やインクなどは燃えやすいと思いますが、金庫などに入れていたのでしょうか?
大切なセル画が燃えてしまっていたら悲しいです。
(すみません、アニメに疎いのでデジタルとかだったらわからないです)

A 回答 (7件)

それでも10人死んじゃうんですか(*_*)



そうやのうて、生き残る方を数えるんや!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全員助かりたいじゃないですか(;_;)

お礼日時:2019/07/25 15:23

屋上への出口は施錠されておらず


一番近い人であと少しで手が届く位置で
倒れていたとの記事を読みました。
恐らく煙で前も見えず動ける限界だったのでしょうね。
屋上にさえ出ていれば少なくとも助かった人はもっといたはず。

建物は3階建てなので恐らく竪穴区画は必須のはず。
防火戸の不作動とか防火区画無し3層ぶち抜きのらせん階段の設置とか
問題はあとから出てきそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今日のニュースで焼けずに残ったセル画やデジタルデータもあったと聞き安心しました。
インクは私は仕事で危険品の書類を見ているので、火の勢いが増した原因かなとは思いました。
あと一歩で…無念過ぎます。

お礼日時:2019/07/27 20:48

>全員助かりたいじゃないですか(;_;)



危機対応の基本はトリアージでっせ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回もトリアージいたそうですね。

お礼日時:2019/07/25 15:36

屋上に出て新鮮な空気が吸えれれば一酸化炭素中毒死は減る

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回は屋上に出られなかったのがパニックだったでしょうね。
木造だったら焼け落ちていたでしょうし…。

お礼日時:2019/07/25 15:22

三階から飛び降りれれば三人に二人は命が助かる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それでも10人死んじゃうんですか(*_*)

お礼日時:2019/07/25 15:19

人間心理として煙や炎に向かっては進めません



訓練を積んだ消防士が必要な装備をした上ならまだしも、素人が何もナシでは無理です
登った後にどうするか考える余裕はなく、本能的に煙や熱から遠ざかろうとした

自分ならどうするか?
一定の人間が集まる建物では、定期的な避難訓練などが行われます
私の会社でもお客さんのところでも、年に一度は実地に避難する訓練をします

そういう時にでも、こういう状況ならこちらからとか、自分の頭でも想定して考えておきますね

まぁあの状況で、そういう想定が役に立ったかどうかは微妙だが
あのようなテロ行為は普通想定していませんから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
9月になると避難訓練がありますが、
前にいた会社では17階から階段で降りろと言われて、くるくる回っておりたら目眩がしました。
やっぱり本能的に上にあがろうとしたのですね。お気の毒です。
なかに螺旋階段があったということは、「中二階」的なものがあったのでしょうか?
たまにマンションの事務所用途の部屋にありますが。

お礼日時:2019/07/25 12:56

建物の構造が悪い様です。



階段を扉の外にしていれば2.3階の方々はかなりの確率で屋上まで避難できたはず。

屋上なら一酸化炭素中毒のリスクも低くて助かった可能性大と思います。

室内の螺旋階段が、煙突効果を果たしたとは専門家の見解もあります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
屋上まで行ったら逆に火から逃れられないのではと。
2階のひとは飛び降りて助かったかたもいるようですが…。
先ほどのニュースでは焼死のかたが多かったようで。

放火前提に建物作らない!との声は多いですけど。

お礼日時:2019/07/25 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!