アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一台のノートパソコンに外部モニターをつなぎ、
ノートパソコンの画面と外部のモニターで別の作業をしたいのですが、
モニター設定で「複製」というのは出来たのですが「拡張」というのがどうしてもできません・・・。

パソコンはこのパソコンです。
東芝 Dynabook Satellite PB35RNAD4R3AD81 Windows7 Pro 32/64Bit(Windows 10 Pro ダウングレード) Celeron 4GB 500GB DVDスーパーマルチ 無線LAN IEEE802.11ac/a/b/g/n Bluettoth USB3.0 HDMI 10キー付キーボード

皆さんのアドバイスで何とか外部モニターをパソコンが認識してくれました。
ディスプレイの設定を確認すると、ノートパソコンが「1」、外部モニターが「2」という数字が画面に映し出されました。
そこで「FN」と「F5」を同時に押すと添付画像の画面になり、
「複製」を押すと「1」と「2」の両方の画面に今やっていることは映し出されるのですが、
「拡張」を押すと「1」の画面だけ映り、「2」のモニターには何も映らず全面青色になります。
やりたいことは一つで、
「1」のモニターではネットしたり、ワードやエクセルをしたり、普通にパソコンを楽しみ、
「2」のモニターにはAdobe Readerのスライドショーを流しっぱなしにしたいのです。

どうやったら「拡張」ができますか?
あと、拡張ができたとして、Adobe Readerのスライドショーを「2」の画面のみで映し出すためにはAdobe Readerにも何らかの設定をしなきゃいけませんか?
「1」でやりたいこと、「2」でやりたいことの切り替えを一つのキーボードでどうやって区別できるのか不思議なんです・・・。

よろしくお願いします。

「一台のパソコンで二つのモニターをつなぐこ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 「拡張」の状態でAdobe Readerでスライドショーを開始しても、
    ノートパソコンのモニターにしか映りません(1のモニター)。
    Adobe Readerの環境設定の画面で、「使用するモニター」という項目があって、
    「このモニター」と「メインのモニター」という選択肢があるのですが、
    どっちを選んでも映し出されるのは「1」のモニターにだけです・・・・。

      補足日時:2019/07/26 21:17
  • マルチディスプレイの複数のディスプレイという項目で、
    「デスクトップをこのディスプレイに拡張する」を選んだらなんか変になってしまいました。
    その下の「これをメインディスプレイにする」はチェックが入っていません。
    どうすれば元に戻りますか?

      補足日時:2019/07/26 21:44
  • グラフィックスオプションですが、今は「複製」になってるので出力先は「クローンディスプレイ2」ですが、「拡張」にしたい時はこの項目は何に合わせればいいですか?拡張デスクトップ2ですか?それとも拡張ですくトップですか?

      補足日時:2019/07/28 07:01
  • air_supplyさん、ありがとうございます!
    手順通りやりました。削除して再起動したら再インストールされました!
    ただ、「デスクトップを1と2に拡張する」というのを選んでみましたが、画面が青くなり数秒後に「デスクトップを1と2に複製する」という選択に戻ってしまいます。何度やっても、せっかく選んだ拡張が複製に戻っています。
    どうすればいいでしょう・・・・。

      補足日時:2019/07/28 07:42

A 回答 (9件)

ANo.7 です。



"下側にはタスクバーが表示されていているのですが、デスクトップ上にあるアイコンや壁紙が無くなり青色だけが画面に映っています。ひょっとしてこれが正常なのですか?この状態から何かをしていくのでしょうか? それとも、「拡張」を選んだとたんデスクトップのアイコンや壁紙が無くなるのはやはり異常なのでしょうか?"
→ 外部ディスプレイ側の壁紙がなくなると言うことは、こちらのパソコンで起きません。画像を壁紙に選ぶと、同じ壁紙が並びます。標準では、アイコンは外部ディスプレイには表示されないです。

"「拡張」 を選んだあとのデスクトップの画面には何が映ってれば正解ですか? 「拡張」 を選んだその画面がそのまま残ってれば正解ですか?"
→ こちらで確認した限りでは、「拡張」 を選ぶとノートパソコン側と同じ壁紙とタスクバーが表示され、デスクトップのアイコンはノートパソコン側だけにある状態です。マウスのカーソルは、画面間を移動できます。

"「複製」 の場合は選んでも画面はそのままで、ただ外部のモニターに同じものが映るという感じです。"
→ こればそのままです。マウスのカーソルも、それぞれの画面内だけの移動になります。

"PC 画面のみ/複製/拡張/セカンド スクリーンのみ の中の拡張だけができません。"
→ もしかすると、Dsub がプロジェクター専用で拡張に対応していないとか? HDMI なら大丈夫であるとか? そんな都合の良い話があれば良いのですけれど、現実には無いでしょう。取扱説明書を全部は良いんでいませんが、外部ディスプレイに関する箇所には、そのようなことは書いてありませんでした。
    • good
    • 0

ANo.7 です。



ファイル名を見てもらうと判りますが、「win64_154004.2.exe」 175MB と 「win64_154004.2.zip」 176MB になっています。前者は "exe" ファイルで実行型になり、後者は "zip" で圧縮型になります。これは、前者の 「win64_154004.2.exe」 をダウンロードし、それを直接クリックしてインストールです。

"確か、それを使ってアップグレードしたと思います。多分・・・・。"
→ そうだとしたら、この症状は故障によるものか、まだ理由は判りませんが、システムの異常ではないかと思います。

"一つ質問です。「複製」をチョイスしたら、チョイスした瞬間に外部のモニターにノートパソコンと同じものが映し出されますが、「拡張」をチョイスすると外部モニターには何が映し出されるのでしょうか?今はチョイスした瞬間は青色一色です。また、チョイスした瞬間にノートパソコンの方はどうなるのが正解ですか?チョイスした時の画面のままが正解ですか?"
→ 「拡張」 を選んだ直後は何も移動していませんので、ノートパソコン側のディスプレイと同じ壁紙と下側にはタスクバーが表示されていて、デスクトップのアイコンは、全てノートパソコン側のディスプレイのみにあります。

ノートパソコンのディスプレイの壁紙が青一色だった場合は、外部ディスプレイも青一色の壁紙になりますけど。基本的に、「複製」 だけを受け付けて 「拡張」 できないのは、ドライバが正常でない場合の特徴なのですが。

デバイスマネージャーでグラフィックアダプタの項目で、「ドライバ」 のタブで 「ドライバの更新」 を行ってみたらどうでしょう。結果は、「最新のドライバ」 である可能性が高いのですが、自動で正規のドライバがアップデートされる可能性もあるので、試してみる価値があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に本当に本当にありがとうございます。。。。
夜に全部試してみます。
もし可能ならもう一つ質問です。

>「拡張」 を選んだ直後は何も移動していませんので、ノートパソコン側のディスプレイと同じ壁紙と下側にはタスクバーが表示されていて、デスクトップのアイコンは、全てノートパソコン側のディスプレイのみにあります。

まさしくこの通りです。同じものが映っています。
ただ、下側にはタスクバーが表示されていているのですが、デスクトップ上にあるアイコンや壁紙が無くなり青色だけが画面に映っています。ひょっとしてこれが正常なのですか?この状態から何かをしていくのでしょうか?
それとも、「拡張」を選んだとたんデスクトップのアイコンや壁紙が無くなるのはやはり異常なのでしょうか?
もう一度同じ質問ですが、「拡張」を選んだあとのデスクトップの画面には何が映ってれば正解ですか?「拡張」を選んだその画面がそのまま残ってれば正解ですか?「複製」の場合は選んでも画面はそのままで、ただ外部のモニターに同じものが映るという感じです。
PC 画面のみ/複製/拡張/セカンド スクリーンのみ の中の拡張だけができません。

お礼日時:2019/07/28 15:17

ANo.6 です。



Intel のドライバは試してみました? 下記をダウンロードしてインストールした結果はどうなるでしょうか? これは、「このダウンロードは以下の製品での動作が確認されています。インテル® Celeron プロセッサー 3205U (2M キャッシュ、1.50 GHz)」 なので、基本的には適用可能だと思います。

https://downloadcenter.intel.com/ja/download/251 …

その前に、「復元ポイント」 を作成しておいて下さい。

Windows10 - システムの保護 - 復元ポイントの作成
https://pc-karuma.net/windows-10-create-restore- …

これは、ドライバのインストールで動作不良が起きた場合、元に戻すために作成するものです。システムを元に戻す場合は、下記で行います。

Windows10 - システムの復元 - 以前の復元ポイントの状態に戻す
https://pc-karuma.net/windows-10-system-restore/

あと、Dynabook Satellite B35/R に付属していたはずの、Windows 10 Pro のリカバリディスクはあったのでしょうか? これがあれば、正規の Dynabook Satellite B35/R の Windows 10 になるはずなのです。Windows 7 からの Microsoft のアップグレードでは、細かい部分が正規版と異なる可能性があります。それが原因で、「拡張」 ができないことも考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Windows 10、64-bit*
言語: 英語
サイズ: 175.08 MB
Windows 10、64-bit*
言語: 英語
サイズ: 176.27 MB
どちらをダウンロードすれば良いでしょうか?
今出先なので夜にやってみます。

>Windows 10 Pro のリカバリディスクはあったのでしょうか?

確か、それを使ってアップグレードしたと思います。
多分・・・・。

一つ質問です。
「複製」をチョイスしたら、チョイスした瞬間に外部のモニターにノートパソコンと同じものが映し出されますが、「拡張」をチョイスすると外部モニターには何が映し出されるのでしょうか?今はチョイスした瞬間は青色一色です。また、チョイスした瞬間にノートパソコンの方はどうなるのが正解ですか?チョイスした時の画面のままが正解ですか?

お礼日時:2019/07/28 14:17

ANo.5 です。



どうも正常ではないようですね。Dynabook Satellite PB35RNAD4R3AD81 の取扱説明書には、操作の方法が書いてあります。

http://dynabook.com/pc/business/catalog/satellit … ← PDF です。

「活用編」 の 6~14 ページに HDMI や RGB(Dsub) を使ったデュアルディスプレイの方法が書かれていて、「FN」+「F5」 で様々なパターンの切り替えが可能とあります。現在、HDMI のみを試しているのでしょうか、RGB(Dsub) 側での表示はできるのでしょうか。

また、他の質問で 「デスクトップを1と2に複製する」 の状態も画面が青くなっておかしいと言うことでしたが、「複製」 の表示もおかしいのでしょうか、 それは、大丈夫なのでしょうか。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11225283.html

それも駄目だったら、ドライバの適用が駄目なのか、ハードウェアの故障なのかという感じになりますけれど。ほかのモニターや HDMI 接続が可能なテレビ等はありませんか? 確認をしないと何とも言えない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!本当にすみません・・・。
アナログしか無理なモニターなのでアナログケーブルでピンサブ?のアナログ端子に挿しこんでいます。
複製は全く問題なく、今、ずっと複製でデスクトップの画面とモニターの画面に同じものを映しています。
とにかく、拡張をチョイスすると画面が真っ青になってしまうか、チョイスしたのに複製というチョイスに戻ってるかどっちかです・・・。
その他のも全てできます。

お礼日時:2019/07/28 13:40

ANo.3 です。



一応ドライバの状態を知るために、デバイスマネージャーを起動して、グラフィックの項目を見て下さい。スタートアイコンを右クリックして、表示される中から 「デバイスマネージャー」 を選択します。

Windows 10でデバイスマネージャーを表示する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …

ここに、「ディスプレイアダプター」 がありますので、クリックして開きます。ここに 「Intel HD Graphics」 がある場合は、下記を試してみて下さい。これは、CPU 内蔵グラフィックスのドライバを再インストールする方法です。

ディスプレイアダプターのドライバーを再インストールする方法 ( Windows 10 )
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3893?site_dom …

ここに 「Intel HD Graphics」 がない場合は、ダウンロードして正規のバージョンをインストールしなくてはなりません。しかし、東芝のサイトでは、どうしてもグラフィックス用ドライバが見付かりませんでした。仕方なく、Intel のサイトからダウンロード先を見付けました。適用する場合は、自己責任でお願いします。

https://downloadcenter.intel.com/ja/download/251 …

ノートパソコンのドライバは、専用のカスタマイズを施してある場合が多いので、Intel のものがそのまま使えるかどうかは判りません。Dynabook Satellite PB35RNAD4R3AD81 には、「リカバリ:HDDリカバリー+リカバリーメディア(Windows 10)」 があるようなので、Windows 10 はアップグレードしなくても、リカバリーメディアで Windows 10 にできたと思います。もしかしたら、このリカバリメディアを探してリカバリを行い、Windows Update で最新の Windows 10 にした方が、トラブルが少ないのかも知れません。

http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/us … ← 再掲
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お手数おかけして本当に本当にありがとうございます!
感動的に嬉しいです。
今、出先なので深夜か明日の朝に確認して実行します。
結果は必ずお伝えしますので、また不明なことが出てきたらご教授いただければありがたいです・・・・。
本当にすみません。申し訳ございません。

お礼日時:2019/07/27 16:53

>東芝 Dynabook Satellite PB35RNAD4R3AD81 Windows7 Pro 32/64Bit(Windows 10 Pro ダウングレード)



ダウングレード(?)はどなたがされたのですか?

>モニター設定で「複製」というのは出来たのですが「拡張」というのがどうしてもできません・・・。
現在のOS用のディスプレイのドライバがインストールされていない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がしました。
やり方が間違ってましたかね・・・・。

お礼日時:2019/07/27 15:04

東芝 Dynabook Satellite PB35RNAD4R3AD81 は下記になりますね。


http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/us …

普通なら外部ディスプレイに HDMI でモニターを接続し、「拡張」 でデュアルディスプレイを構成できるはずです。これは、OS の標準的な機能で、Dynabook Satellite B35/R ならできて当然です。これで、「複製」 ができて 「拡張」 ができない理由が不明です。

ところで画面を見ると Windows 7 ではなく Windows 10 のような気がするのですが、現在の OS はなんでしょうか? もしかすると、グラフィックのドライバ等が正常でないために 「拡張」 ができなくなっている可能性があります。この辺りは、現状の詳しい情報が必要です。

通常は、Adobe Reader を外部ディスプレイにウィンドウごと移動し、スライドショーの設定をすれば実行できます。

"「拡張」 の状態でAdobe Readerでスライドショーを開始しても、ノートパソコンのモニターにしか映りません(1 のモニター)。Adobe Readerの環境設定の画面で、「使用するモニター」 という項目があって、「このモニター」 と 「メインのモニター」 という選択肢があるのですが、どっちを選んでも映し出されるのは 「1」 のモニターにだけです・・・・。"
→ これを読んで、やはり現在使っている OS のグラフィック用のドライバが正常でない可能性が高いと思います。もし、Windows 7 から Windows 10 にアップグレードしている場合は、ドライバのインストールが完全ではなかった可能性があります。Dynabook Satellite B35/R の OS は、元々 Windows 10 Pro ですのでドライバは提供されていると思います。

下記で必要なドライバをダウンロードし、インストールして下さい。
https://dynabook.com/assistpc/various_download/i …

上手くデュアルディスプレイができないのが、ドライバ関係ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> Windows 10

そうです。10です。

>上手くデュアルディスプレイができないのが、ドライバ関係ではないかと思います。

そうなんですね!

>必要なドライバをダウンロードし、インストールして下さい。

何をダウンロードすればいいか是非是非教えてください!

お礼日時:2019/07/27 15:03

この辺参考になるかな?


    • good
    • 0

正しく表示できていれば「拡張」のときモニタ1とモニタ2は横あるいは縦に並んでいます。

普通は横並びと思います。マウスカーソルを右あるいは左に動かしてモニタ1の画面の端を超えてモニタ2の画面まで移動できたら正しく「拡張」できています。
その場合、モニタ1で開いたウィンドウ(全画面でない)をドラックしてモニタ2まで持って行けます。モニタ2で開いた状態で全画面化すればモニタ2の全画面で表示されるでしょう。

マウスカーソルをモニタ2へ持っていけないなら、何か設定が拙くてモニタ2が表示できていない可能性が高いです。使用パソコンのスペック詳細が分かりませんが、本体ディスプレイと外部モニタの同時表示時に使える解像度が外部モニタの仕様と合っているか確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2019/07/27 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!