プロが教えるわが家の防犯対策術!

妊娠26週4日の初妊婦です。
2週間前に検診に行った時先生が心臓を
ずーっと見たり心音を聞いたりしてました
私は気になりましたが元気ですと言われて
その日は気にせず帰りました
そして2週間後(一昨日)また先生は心臓を
じっくり見てました
私も心臓を見てたら先生が小さな声で
心臓おかしい?と呟きました
その時は怖くて何も聞けませんでした。
その後普通に赤ちゃん元気だよと言い
帰ったのですがずっと不安です。
なんか隠してたりとかないですよね、
きっと今の段階ではハッキリ言えないような
感じなのかなと思ってはいるのですが
不安でたまりません
今聞いて元気と言われても
産まれてから何か異常があったら
ちゃんと育てれるか分かりません

A 回答 (5件)

いまどきは


聴診器をちゃんと聞き取れる医者が少なくなってきたんだって。
だから それだけ慎重に聞いているだけですよ。
医者の修行に付き合う必要はありません。
大丈夫なら大丈夫なんです。
自分のお腹の中に存在して確実に生きている赤ちゃんの今を信じてあげてね。
それに もしかしたら心臓の動きを追いながら
数を数えていたのかもね。
心拍数を数えるって他人には相当長く感じるから。
一分間って通常は何気なく過ぎるタイムダケド
いざ数えるとなが~い。
脈診を取るように見ていたのかも。
    • good
    • 0

赤ちゃんの心臓は4つの部屋に別れます。


そしてそれぞれの部屋を仕切る壁(中隔)
を 正産期までに きちんと作り上げて 産まれて来ます。

ですが たまにその壁の穴を塞ぐ前に産まれて来てしまうことがあります。
それをVSD(中隔欠損)といい 場所によって
心室中隔欠損 または 心房中隔欠損といいます。
こうなると 静脈血と動脈血が 混ざり合い正常な酸素運搬が出来ません。
穴の大きさによって 手術、経過観察 になります。

他にも 血流の逆流を防ぐ弁や心臓の大きさにあった血管等
小さいものを丹念に見ていく事が 妊娠経過には必要になってきます。
そして その壁の穴の塞がり具合(経過)も 大切なのです。

妊娠中不安な気持ちになる事は良くありますが、先生が診た上で大丈夫、
元気ですよ、と言って下さっているのなら 今の段階では
正常域の成長(内臓の成熟も)をしていて 問題もないのでしょうから
心配なさらずとも良いのでは無いでしょうか。

私の二人目の子供は 心室中隔欠損でしたが
2歳までの外来フォローで 特別な薬も使わずに 自然と塞がりましたし
合併症もありませんでした。 そんな幸運な先天性心疾患もあります。
案ずるより産むが易し と言いますし、今から心配しても
出来る事もありません。
後は産まれた時に 直ぐに小児科フォローがあります。

主様は、今お腹の中で一人の人間を育てています。
確かに 親の心配は尽きません。ですが 障害を持つ可能性は
誰しも0には 残念ながらなりません。
事故や不摂生 遺伝的に障害を抱えるリスクは 誰しもに平等にあります。
幸運にも 何も障害が無ければ 障害を持つ方に優しく手を差し伸べられる人に育つ様に願いを。
障害を 持ったなら その障害を個性だと理解するように願いを。

そうやって 願いを込めながら見守りお世話をしていく事しか
親には出来ません。 
少しづつ 親も成長していきましょう。と言うか
子供に鍛えられて行きますから、大丈夫です(笑)
今は 出産に向けて 母子ともに安産を願いましょう。
    • good
    • 0

医師は忖度しません。


異常があれば、
ハッキリ告知します。
必要な検査も行います。
少し不謹慎ですが…
異常があると、
育たない可能性が高いです。
仮に無事出産しても、
生存確率は極めて低いです。
ずっと入院生活も珍しく無い。
遠慮しないで、
主治医には何でも話す。
質問しても良いんですよ。
もう母親なんだから、
どーんと構える。
きっと大丈夫だからね。
余計な心配しないで良いよ。
お腹を擦って、
『元気に生まれて来てね』
それだけで良いんです。
大丈夫だからね。
    • good
    • 1

異常があれば、検査するはずですよ。

    • good
    • 0

よっぽどだとすぐに精密検査すると思うんですが。

心電図とかすぐ取れますし、今度も同じようだったらきちんと説明してもらいましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!