アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NHKのスクランブル化が話題になってますが、
スクランブル化したとしても、見たい人の受信料(?)が値上がりするんじゃなく、
国からNHKに財政的な補填をするだけじゃないんですか?

自分が通行しない道路を作るお金も税金から取られてる訳だし、
自分に関係ないものに対して不払いを貫き通せないんじゃないの?

目先の出費を拒んでも結局無駄みたいな気がしますがいかがでしょうか?

A 回答 (8件)

全国民から強制徴収にすれば、受信料も安くなるんじゃないかな。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

税金として徴収する、補助金として交付する、、NHKだけそうする理由が必要ですね。

取り方と額が不快という人が多いという点なんですよね。

税金には自分に全く関係ないことに使うために取られている分もあるだろうけど、知らないからそういう部分には怒らないだけで。

ありがとうございます。

お礼日時:2019/08/01 07:21

インフラとの違いは無くてもやって行ける 


世の中から民放の放送が消えるわけでも無く NHKと言う放送局が無くなるだけ
NHKが放送業界方撤退しても 他の民放が出来るわけです。
よく災害時の緊急放送とか言われるが
災害地を他府県のために放送してるだけの気もする、
災害地は電気も無く当然TVも見られない ラジオが緊急放送、情報の確認になるわけです。
電話だって通じず LINE(ネット)での安否確認が一番早かった。
時代と共に変わっていくのです。

百歩譲って レギュラー番組としてニュースや政見放送は無料として あとはオプションとして料金化すれば良いのでは レギュラーは税金から 後は受信料。
都会では 選択肢があるのでレギュラーだけになる家も多いだろうが
ただお年寄り 田舎ではほぼ100%見るでしょう 相撲、朝ドラ、紅白等々 田舎の話題だ。

2018年のNHK職員平均年収
1124万8281円
35歳年収:666万円
30歳年収:528万円
ただ当然天下りも多いよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お給料額が鼻につくのですね。
嫌いだから色々見つけてくるというなら納得です。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/08/01 12:11

今払っている人は見たいから払っているんだと思うので、結果的にそんなに変わらない気がする。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

見たいからというのもあるでしょうけど、払うことになってるから払ってるとか、そんなに負担とは感じない額だから払ってるという人も多いと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2019/08/01 12:08

荒らす行為になりまして申し訳ありません



ケーブルテレビ等が普通と言われますが
民放が少ない県の
山梨・徳島はケーブルテレビの普及率は90%近いが
佐賀など 普及率は未だ54.6% 宮崎でも、普及率は未だ41.9%しかない状況
(2019-5-24 総務省調べ)
これで 関係ないと言えるのか甚だ疑問です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

どこのコメントに向けたご意見でしょうか。

お礼日時:2019/08/01 12:07

はっきり言えば、


『公共放送』の名の元に無駄が多いんじゃないかってことです。

公共性、中立性を守るなら、報道だけを守ればよいでしょう。
受信料徴収のための人件費やシステム維持に莫大なコストが
かかっているのです。
しかも、〒と変わらぬ押し売りとノルマに潜む問題には、なぜか
火がつきませんね。

また、放送技術の研究は、結局テレビ機材製造業の研究費の持ち出しで
まかなわれています。

つまり、報道以外は、国でも民間でもスポンサー入れ、さらに
有料放送でスクランブル化すればよいのです。

因みにスクランブルは今のテレビで簡単に実現できます。
既存機械以外、何にも要りません。

WOWOWの売上は800億
NHKの受信料収入は7000億 国家予算の1%弱規模です!
しかも税収より、安定した収入ですし、国民年金より、高い収納率です!

受信料で守る部分は、1000億程度で十分じゃないでしょうか。
テレビ有り無し関わらず、一律月300円でどうでしょう。
緊急報道と、まともなニュースを提供し、誰でも見られるなら、
理解が得られ、一律強制徴収とすれば、人件費は極限まで落ちると
思うんですけどね。

通信は、政府から安くしろ、売り方変えろと散々言われるのに
電波へのイチャモンは聞いたことがないし。
電波の押し売りは、〒の保険の押し売りとは違うの?
とか、確かに放置されている疑問点は多いとは思います。

妙な党に騒がれるのも、胡散臭くて抵抗感がありますが、
でも、無駄は多いんじゃないかとは思うんですけどね。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずコスト減を訴えるならわかります。
スクランブル、スポンサー案はその次でしょうね。

ありがとうございます

お礼日時:2019/08/01 12:06

「NHK以外の民放が1局ないし2局しか受信できない地域が


まだ数多くある」
と言う方がおられますが,
そもそも民放が2局しかない県もあるのです。
そんなところはケーブルテレビ等がふつうになっています。
スクランブル化とは関係ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例として特定の地域について取り上げると、それに当てはまらない地域を上げて返して、って流れになりますよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/08/01 14:52

*国からNHKに財政的な補填


 
 それは詰まり、「税金から支出」するということです。
 NHKが何故、国民から「受信料」を徴収するかと言えば、
 「公平な報道」なるものをするために、「国営」であっては
 いけない、と言う屁理屈のせいでしょう。

 それが国の税金を投入すれば、NHKである必要は無くなります。
 
 国営放送と同じでしょう、となります。

 私はむしろ、そのほうがいい、と思っています。
 税金投入となれば、使用目的が厳密に精査され、監査も
 受けることになるでしょう。
 そうすれば、現在の「好き勝手な受信料の消耗」も無くなるでしょう。

 また、スクランブル化の結果、受信料が値上がることはないでしょう。
 そうなら、国民全体がスクランブル化に走ります。
 結局、収入が激減するので、NHK自体が瓦解するでしょう。

 本来の根本的なNHKの役割は、地震、台風等の自然災害、ニュース、
 天気予報でしょう。
 
 他にもあるかも知れませんが、昔と違って、民間放送、インターネットは
 非常に充実してきているので、他のものは、民間で十分対応できます。

 深海の映像や南極の映像、スポーツ、紅白、それにどれだけの
 大金を浪費していることか?
 ゴルフや競馬、等平均的な日本人が求めているのか?
 4Kだ、なんとか大会の協賛と、受信料が莫大に浪費されている。

 その意味で、割り切って、「国営放送」として、税金で運営すれば、
 贅肉を落として、今の受信料の半額以下で十分賄える。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/08/01 08:15

NHKに対する国から支出は、現在でも十数億もの税金が使われている


当然、公共放送として守るのであれば 当然増やさなければならなくなるのは、明白。

質問からは外れるが
現在、日本全国でNHK以外の民放が1局ないし2局しか受信できない地域が
まだ数多くある状況を、都市部の人は知らない
当然、これらの地域には若い世代も居ますが、大方年金生活の高齢者が多い
もし、スクランブル化されれば、スクランブル解除する為の機器を導入すればいいかも知れないが、
高額になると、購入出来ない人も出て来て  TV選局の自由が無くなる
これらの事を、何も考えていない 人の発想でしかないのが スクランブル化です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もうお祭り騒ぎというか、酷い徴収員と可哀想な高齢者の話とか、まあ真実にせよ盛ろうと思えば盛れるし作れるし、不祥事を取り上げたり、何がしたいんだか、という印象です。

言うんだったら、もっと予算のこの事業費、費用がオカシイとか、そういうんならわかりますが。

お礼日時:2019/08/01 08:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!