

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足に対して。
不乙(フイツ)不尽(フジン)が本来の用語のようです。不一、不二は日本人の発明ではないでしょうか(中国語の発音がわからないので断定は避けますが)。
実用語から死語になったような用語ですね。今時手紙に不一と書く人はおそらくいないでしょう(老人と専門家は別)
ありがとうございます。
「今時手紙に不一と書く人はおそらくいないでしょう。」
というのは私もそう思います。
ただ、そんなに古い世代でなくても、そんな風に書いたりしてるのを見たことはありますし(ある種、”気取って”ということかどうかは分かりませんが)、
それと、古い書物なんかには出てきたりすることがありますから、
ということでおたずねした次第でして。

No.1
- 回答日時:
漢語林参照。
不一=不乙
昔読書の際読みかけてやめるところに筆で乙としるした名残り。
不二=不尽
不具とも書く。
両方とも手紙の最後に書いて、まだ十分意をつくしていないことをあらわしている。まだまだ語りたいことはたくさんあるが、本日のところはこれにて失礼、といった意味でしょう。
この回答への補足
ありがとうございます。
手紙で使われる時の意味は分かっているんですが、
どうして、一と書いたり二と書いたりするのかと思いまして。
単に乙(おつ)と音が似ているから一(いつ)、尽(じん)と音が似ているから二(じ)
と書かれるようになったというようなことでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
子供が悪さをすれば親、子供が誤るのは当然だと思っていますが、子供が他の子の教室で大勢の前で謝まるのは普通なのでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
12月に離婚するんですがまで嫁さんと一緒に住んでるんです。 子供も二人います。離婚理由は価値観の不一
結婚・離婚
-
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
-
4
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
5
「冠省」の結び言葉は何でしょう?
日本語
-
6
米沢藩は、知行高は15万石で、家臣への給与は12万9500石。15万石であったら、普通(ほぼ健全財政
歴史学
-
7
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
8
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
9
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後払い決済のアトディーネから...
-
「当」と「本」の使い分け
-
便箋におかしな線があります。
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
歳上の彼氏独身から、結婚を考...
-
母が亡くなりました。病院への...
-
生きる希望の湧く動画、曲、書...
-
遠方からお越しになる方への手...
-
「拝啓」「敬具」の「拝啓」を...
-
一緒にいたら元気ない時でも笑...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
助けてくれた人への御礼状 添削
-
お客様に、一緒にいると元気な...
-
あて名の書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四つ切、八つ切りの画用紙サイ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
仏の短冊の張る位置
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
「拝啓」「敬具」の「拝啓」を...
-
「様」、「殿」、「氏」の使い分け
-
半年以上前にお亡くなりになっ...
-
出席しない法事へ ご仏前を送...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
絶縁されてる娘に手紙を書いて...
-
南部鉄風鈴がなりません。 風が...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
遠方からお越しになる方への手...
-
忌引きでずる休み
-
「お送り下さいまして」?「お...
-
母が亡くなりました。病院への...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
おすすめ情報