プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エネルギーが増えれば重力加速度が上がって光より速くなったりしませんか?
無知な質問ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

質問者様の質問内容と回答に対するコメントを見て、E=mc自乗の式からC=の式に変換することでEが増加するとCが増加すると考えておられるのかもしれないと思いました。



私が学校に通っていたころは、試験で良い点を取ることが最も重要でしたので、この有名な式の大前提であるc=光速一定というのは宗教と同じで信じなければならないことでした。単純に考えるとこの式での光速は定数として扱えば良いような気がします。

おかげさまでいろいろと調べて新たな発見がありました。
質問に対する答えです。
光速が最大となるのは真空中を進む時で、それ以外の空気中や水やガラスの中を進むときは遅くなっているということです。ざっと真空中秒速30万kmとすると水の中では22万km程度と3割近く遅くなっています。これから言えることは、光は虫眼鏡を通るときに遅くなっているということです。

調べる中で、重力に速度があるというのは驚きでした。考えたこともなかったので、スゴーイと思いました。
説明の中で、重力の速度は光速と同じで、太陽から地球に光が届くのに8分以上かかっていることから、ある日突然太陽が消滅するとそれから8分程度は地球から太陽が見えているだけではなく、地球は消えた太陽の回りを回っているということでした。地球から見て太陽が消えた瞬間に地球はどこかにすっ飛んでいくそうです。

アインシュタインの相対性理論の世界は、ニュートン力学のような常識が通用しない世界だと思いますが、脳内の思考だけで理論を導き出せ、その証明は測定機器の精度が飛躍的に向上してから・・・というのが面白いと思います。
でも、難しすぎるし現実世界では出会うことはまず無いので、あまり興味ないデス。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。すっきりしました。

お礼日時:2019/08/11 02:07

回答者さまたちは、実験もせず想像で意見を述べられています。


break_time様、実験して確かめましょう。虫眼鏡で屈折する光は、相対性理論にある光と違います。
運動エネルギー=1/2*mv²だから、空気中の光の速さより速くなっているかもしれません。
    • good
    • 0

はじままして



光は静止質量がゼロですので万有引力は及びません。
ですから、重力加速度というものとは関係ないのです。
高いところから光を集めようが、低いところから光を分散させようが、光の速度が重力に影響されることはありません。

のみならず、光速度不変の原理というのがあります。
これはアインシュタインが発見した特殊相対論の根底をなす原理です。
この原理によると、どの立場から見ても光の速度はかわらない(そう観測される)というものです。
電波からガンマ線まで、電磁波にはさまざまな波長があり、その一部が私達には可視光としてみえますが、速度は一定です。

普通の物体はエネルギーが高くなれば速度は速くなり、低くなれば速度は遅くなります。
でも光速度は一定です。
で、どうなるか、光のエネルギーが高くなると速度が速くなるのではなく、波長が短くなります。
反対に光のエネルギーが低くなると波長が長くなります。

もっとも、単純に光を足すだけでは、個々の光子のエネルギーが高くなるわけではありません。

なにか疑問の点があれば私の知っている範囲でお答えしますよ。
    • good
    • 0

プープー



そもそも光は重力で無いので

その説はなりたたない
    • good
    • 0

重力の歪みが起きたとして、歪んだ時空を駆け上がるのだから、かえって時間掛かるだろ

    • good
    • 0

核融合してる太陽の光も、家の照明の光も、速度は一緒すよ

    • good
    • 0

なりません



たとえばウサイン・セント・レオ・ボルトが100人
同時に走っても
タイムは同じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
空気抵抗もありますが、ウサインボルト100人分の重さ分の重力落下していく分速くなったりしませんか?

お礼日時:2019/08/09 03:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!