
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
交通費の1万は、課税対象ではないので、除きます。
会社からの支払額27万が『税込』と呼ばれますが、
『額面』といった方がよいです。
それは、引かれるものは、『税金』だけではないからです。
以下の前提条件で、
・月給270,000
・年齢40歳未満
・社会保険加入、
・健康保険は協会けんぽ(東京支部)
・交通費別途支給10000円
とした場合、
①健康保険 13,860 4.95%
②厚生年金 25,620 9.15%
③雇用保険 840 0.30%
④保険料計 40,320
⑤所得税 5,800
⑥住民税 14,800
となります。
27万-④4万-⑤0.5万-⑥1.5万
≒約21万(手取り)
というわけです。
年収は
>389万円ですか?
と言ってよいです。
明細を添付します。
いかがでしょう?

No.6
- 回答日時:
389はいろいろ引かれる前の税込年収。
税引き後こと手取りは、
https://mohipeasuke.com/archives/4503
こちらで ポチポチ入力して試して下さい。
結婚していたり、子持ちだったりで変わりますので〜
No.4
- 回答日時:
税込月収
会社の支払総額です。
その中から税や社会保険が引かれるので、手取りは小さくなります。
税込年収
税込月収の12か月分とあれば賞与を加えた、年間総額です。
交通費は、一般的には給与外支給なので、月収/年収には含みません。
私の場合、月給27万円+交通費1万円でボーナス65万円なので交通費を足さずに27万円×12ヶ月+ボーナス65=389万円が税込年収ですか?
27万円が税込月給ですか?
回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
源泉徴収票で言う支払金額があなたの言う税込年収で、
同様税込月収と言うのは給与明細の支給額合計だと思います。
聞かれた人にそれで良いのか聞いて見られた方がよいでしょう。
税ってのが何かってことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
求職申込書の現在の月収について
その他(行政)
-
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
なぜ?着信履歴がないのに留守電が・・・
WILLCOM(ウィルコム)
-
4
フローリングに大型家具を置く際に何に気をつければいいでしょうか
その他(住宅・住まい)
-
5
ひらがなを数字で表す方法教えて下さい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
履歴書で『前の会社』という表現が分かりません
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
<至急>賃貸物件です。 審査から1週間経ちましたが返事がきません! 1週間以上かかる時は落ちてる時で
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
申込受付くんというサイトでアパートの賃貸契約をweb申込したのですが、これは審査に通ったということで
不動産業・賃貸業
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
50代半ば地方公務員です。同...
-
5
毎月の給与の手取り47万円って...
-
6
年収320万円(税・賞与込み)って...
-
7
友達が経営している会社に誘わ...
-
8
労災申請中の給与について
-
9
賞与 あり 前年度実績 年2回...
-
10
育児休暇中に夫が名古屋へ転勤!
-
11
結婚祝いを有志で集めて贈ります
-
12
賞与年2回とかいてあるのにもら...
-
13
3月末退職時の夏のボーナスの支...
-
14
課長部長は平社員の給与を把握...
-
15
研修期間中に自ら、退職した場...
-
16
ボーナス減給
-
17
甥っ子と姪っ子へのお小遣い
-
18
東京都・臨時教員の給料日について
-
19
給与の基本給のことで質問なん...
-
20
割引の計算方法がわかりません。。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter