
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そもそも偏差値を知ってどうするの?
テストの結果が65点でした。だけどこの位置付けは
受験者全員の平均点が50点だった場合と80点だった場合では明らかに異なります。
そのため、平均を50とした場合に自分がどれくらいに位置するのかを
数値化したものが偏差値となります。
ただ、この偏差値、”その試験を受けた人”の位置付けでしかないのです。
進研模試は、大学受験をしない人も多く受ける代わりに、上位校は受けなかったりします。
そのため、進研模試の偏差値は駿台模試等、他の模試で分かる偏差値より甘くなりがちです。
一応、進研模試で発表している大学ごとの偏差値と照らし合わせれば、
自分の位置付け及びどのへんの大学に相当するか、ということは分かりますが、
今は高1ならばこれからの努力でいくらでも実力は変わるのだから、
偏差値なんかにこだわるよりも、65点しか取れなかったことを考えるべきでは?
できなかったところ、間違ったところはどうしてできなかったのか、
次に類似の問題が出ればちゃんとできるようになるか、それを考える方が
有意義と思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
進研模試の数学って70点とったら だいたい偏差値はどれくらいですか? 11月模試高2です ケアレスミ
大学・短大
-
進研模試の平均点はどうしてあんなに低いのですか?
高校
-
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
4
進研模試のレベルのテストでは300点中何点取らないとやばいですか? やばいというのは、旧帝大・医学科
高校
-
5
高2 7月の進研模試で英語 70点、国語 66点(自己採点) なのですが、偏差値はどれぐらいになるの
高校
-
6
進研模試の平均点、標準偏差の年による上下はどの程度ですか? 高1です。7月の進研模試を受けたのですが
大学受験
-
7
進研模試高2 1月の平均を教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
8
高2です、偏差値66のくそ雑魚高校に通っているものですが、模試の偏差値も最高でも68(進研模試)とい
高校
-
9
進研模試 高2 1月の数学、英語、物理基礎、化学基礎の平均点と標準偏差を教えてください。 出来るだけ
大学受験
-
10
進研模試1年7月の偏差値について
大学受験
-
11
部分点の採点の付け方について。
その他(教育・科学・学問)
-
12
私の学校である事件が起きました。 それは、進研模試での出来事です。 進研模試は実施される日付が他校と
学校
-
13
高一女です。進研模試で、春の模試では偏差値65以上あったのに秋の模試では52でした。どちらも進研模試
高校
-
14
1月高一進研模試で点を取りたいです。 理由として、僕の学校(私立)には進級時にコースの変更ができ、先
高校
-
15
進研模試偏差値50前半ってやばいですか?(高1) 国公立目指して、頑張っているつもりです。 模試の成
大学受験
-
16
進研模試の数学の対策法を教えてください。
数学
-
17
進研模試で数学偏差値70近く取れてる人は河合模試で数学どれぐらい取れると思いますか?
大学受験
-
18
高1です。 偏差値60の高校に通っています。 最近のベネッセ進研模試の結果(都道府県) 国語42 数
大学受験
-
19
進研模試で偏差値66
大学・短大
-
20
今日11月高2進研模試を受けました。 国語35.数学72.英語44.化学56.物理52.地理53でし
大学受験
関連するQ&A
- 1 数学が好きな高校二年生です。進研模試ではいつも偏差値70以上で、全統模試では65以上で、約9割以上の
- 2 次高校2年になる者です。数学では進研模試で偏差値が50ほどしかありません。これからあげていくために青
- 3 前回受けた第四回 高1全統模試の数学の偏差値が60.4だったのですがどうすれば偏差値70行くことがで
- 4 高1の11月の進研模試数学85で偏差値80超えますか?
- 5 大学受験についてです 高3なのですが神戸大学経済学部数学選抜を志望してます。 数学の偏差値は進研模試
- 6 中3です。私は数学がとても苦手です。 私は偏差値50の高校に行こうとしていて、他の教科は模試で偏差値
- 7 模試 高1男子です。 この間の全統高1模試(河合塾)で数学の全国偏差値が60だったんですけどどうです
- 8 進研模試1年11月の数学の問題を教えてください!
- 9 進研模試 数学
- 10 進研模試などに出てくる数学の長文問題などの難しい問題を数時間でどんな問題も解けるようになるにはどうす
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
科目別偏差値から5科目偏差値...
-
5
標準偏差を求める際のデータ数...
-
6
偏差値の求め方(逆の場合)
-
7
ExcelでCVを計算するには
-
8
平均年齢の表記方法(統計学的に)
-
9
偏差値 どこまで?
-
10
パーセンテージのバラツキを表...
-
11
社会人の偏差値の調べ方
-
12
相模女子大学についてどう思い...
-
13
偏差値の求めかた、全体がまと...
-
14
(1)で分散を求める時、解答では...
-
15
3教科の偏差値の出し方について...
-
16
幾何標準偏差の求め方
-
17
合成標準偏差の計算式
-
18
安全在庫=安全係数×√(リードタ...
-
19
標準偏差に「通常の範囲」はあ...
-
20
標準偏差の出し方
おすすめ情報