アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5番の全部の問題と解説お願いします

「5番の全部の問題と解説お願いします」の質問画像

A 回答 (2件)

ほら、解答は出ちゃたから、誰かきっと図を載せるぞ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どういうことですか笑
まあもう一個の方の質問もお願いします

お礼日時:2019/08/12 00:04

4回目にして、今回は何とか読めるかな。


あいかわらず非常に読みにくくて辛いけど。
図だけ大きく写真にして、文章は自分でタイプする
とかできないもんかね。

I は、P の右側の斜辺が Q の C 真上の頂点を通るまでの時間、
II は、P の三角形と四角形のつなぎ目の部分が C を通るまでの時間、
III は、その後 x = 8 までの時間 ですね。

I の時間帯では、重なり部分の図形は
底辺 8-4、高さ 5+3 の直角三角形に相似です。
x = [ア] の時点で、これの相似比が (5+3):4 = (8-4):x
であることにより、[ア] = 2 です。
同じ相似比から、この時間帯での重なり部分の面積は
y = [あ] = {(5+3)(8-4)/2}・{x/(8-4)} = 4x になります。

II の時間帯が終わるのは I で述べた直角三角形の
縦辺が C 上にくるときなので、[イ] = 4 です。
重なり部分の図形は下底 x、上底 x-[ア]、高さ 4 の台形なので、
その面積は y = [い] = {x(x-[ア])・4}/2 = 2x^2 - 4x です。

III の時間帯では、重なり部分の図形は
II で x = 4 のときの台形の左側に、高さ 3 の長方形を付けたもの
なので、y = [う] = {4(4-2)・4}/2 + 3(x-[イ]) = 3x + 4 です。

P の面積は {(5+3)(8-4)/2} + 3・4 = 28 なので、
y = 28/2 を解いてみれば、解があるのは II の時間帯だけで
2x^2 - 4x = 14 より x = 1+√2 です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!