
好きな人に自分からさよならを言いました。後悔してしまいたくないので皆さんのご意見を聞かせてほしいです。
20代半ばの女です。
私には1年ほど前から毎日連絡を取っている男性がいて気づいたら彼のことを好きになっていました。
はじめのうちは週1ぐらいで会って、彼もすごく優しく、連絡が遅れると心配してくれたり私の事好きなんじゃないか?と思わせるような態度もちょくちょくあり一緒にいるのが楽しくて気づいたら彼に会うのが1番の楽しみになっていました。恥ずかしながら体の関係もありました。
ただ彼は仕事の関係で私が住んでいるところに転勤で来ていたのですが、その仕事を辞めなくてはいけなくなってしまい地元に帰ると言うのを聞いていたので期間限定の関係だと思っていましたが、彼が私がいるからという理由でいる期間を延ばしそこから半年以上その関係を続けていました。一度気持ちを伝えましたが仕事をしていない状態だし、安定するまでは彼女を作る気はない。と言われましたが私の存在は大きいと言われ、彼の事が好きだったのでそのあとも連絡を取ったり会ったりしていました。
そんな時に彼が知り合いの仕事を手伝う?と遠くに行ってしまうことになって、私はもうここで切れると思ってたのですが、相手は切る気が無かったようで離れてからも連絡を毎日取ったり、近くにいるときはほぼ無かったのですが電話を頻繁にかけてきたりしていました。
ですが彼の毎日の生活を見ていて、自分で仕事をしていない、たまに知り合いの手伝いに出ているだけ。なのにほぼ毎日お酒を飲んで酔っ払っている所を毎日連絡で知る度に何の為にそっちに行ったのか、男としてのプライドないのかとイライラしてきてしまいLINEで素っ気ない態度を取ってしまい、彼も素っ気なくなったのでイライラしてたと謝りました。
因みにイライラの原因は話してないです。
そこから彼がずっと素っ気なく、LINEも返ってきますが2.3日未読が続いたり電話をかけても出ない、折り返しもない状態になり、こんなに連絡を待つのがしんどいならもうやめてしまおうと私からさよなら。とLINEで言いました。
それにはすぐ既読がついて返信はない状態です。
因みに彼はいつかは未定ですが私が住んでるところに帰ってくる予定だったのでその時はお互い会う約束をしていて連絡を取っている状態でした。
客観的に見ればそんなやつやめとけ!って思うと思いますが自分から好きになったし、彼の性格や容姿全てが私のツボだったのでなかなか忘れられない気がしますし、さよならを言ったのを後悔しそうで今も返信が来るんじゃないかと携帯を気にしてしまいます。
頭では正解だったと思えるんですが、心が付いて行かずこの事で毎日ぼーっとしてる自分が情けないし、せめてイライラの原因を素直に伝えて彼に変わってほしかったとかも考えてしまいます。
今のままじゃ寂しさがピークになった時に連絡を取ってしまいそうです。さよならを言って正解だったと背中を押して欲しいです。笑 それとも連絡を待ってしまってる時点で後悔してるかもしれないのでさよならを言ったのは間違いだったのでしょうか。
長く、くだらない質問ですみません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
背中を押してほしいとのことなのであなたにも厳しく返答させて頂きますねm(_ _)m
せめてイライラの原因を素直に伝えて彼に変わってほしい
伝えたら変わる程度の話なのですか?なら何故今まで変われなかったのですか?あなたがイライラの原因を伝えていなかったからですか?
あなたに人を変えるような力があるのですか?
厳しい言い方をしましたが、結局のところ彼の自己責任の範疇だと思うのですよ。恋愛でも仕事でも悩んで他者からアドバイスをもらったりそれによって力を貰うことを悪くは言いません。でも結局のところ頑張るのは本人だし、ましてやあなたの事を真剣に考えてくれていたなら彼ももっと本気で仕事をしてくれたんじゃないの?将来の事を考えた行動をしてくれたんじゃないの?
20代半ばの女
正直あなたにとって将来を決める大切な時だと思うのですよ。彼がいくつくらいの方かはわからないけど、彼も結婚適齢期に突入してる時期なんじゃないの?そんな中で仕事もプライベートもフラフラな男では頼り無くて役に立ちませんよ。
何の為にそっちへ行ったのか?
男としてのプライドは無いのか?
あなたのイライラも当然だと思うのですよね。
そして素っ気なくまでされたのだから彼も何かしらあなたの変化に話す話さないとかではなく、自身を見つめ直して気付くべきだったと思う。
でも彼は気づけなかった、あなたに謝らせる結果となった、それなのに彼が素っ気なくなった。
まぁ男が悪いわな、どう考えても。
で、サヨナラを言われて既読無視なわけでしょ?彼には収拾をつける気も無いってことでしょ?
役立たず
あなたにとって時間の無駄
だと思いますけどね。
別にさ、ハナから付き合ってたわけでも無いし、寂しいなら彼のことは置いておいてテキトーに色々な人と交流してても良いと思うのですけど。
全てが私のツボ?
イライラさせといて?サヨナラを言わせておいて?
結局さ、ツボなんてあなたがそう思いたい「だけ」だと思いますよ。好きになってしまった自分を否定しないように作り上げた「理想形」ってだけだと思いますよ。それにツボなんて人が変われば自分も変わる。それも成長だし学習でしょ?
サヨナラに現時点で間違いも何も無い。本当の正解なんてあなたがこの世を去る直前にわかるくらいだと思いますよ。
私は既婚者ですが私も同じ。今は「幸せ風」を味わえていますがこの世を去る前に「良い人生だったな」と思えるか否か?なんて現時点ではわからないのですよ。
それにあなたにはまだ多くの方から人生を選べる選択肢があるではありませんか?それなのに一人の男でくよくよと悩めるなんて正直贅沢な時間だなとも思いますよ。
もっと気楽に視野を広げてみなよ。
あなたに最良の方が何処に転がっているか?なんてまだわからないだろうし。もしサヨナラを言えてなかったらずっと狭い視野でイライラし続けていたかもしれないわけだしさ。
人生、謳歌出来る時に謳歌しないともったいないよ。
結婚だけが全てでは無い。でも結婚も良いものです。あなたも今なら贅沢に色々な方と楽しんで「最良」を選べる権利があると思いますよ^ ^
ご回答ありがとうございます。
厳しめに言っていただけてその通りだと思いました。これからは視野を広げて周りを見ていきたいと思います。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
2回目です
>その仕事を辞めなくてはいけなくなってしまい
この理由は質問文に書かれていませんが、理由は、質問者さんは彼から聞いて知っているのですか?
>仕事の都合で行ったのに、定職につかずお酒を毎日飲んでフラフラしていたこと
なぜ定職につけないのか?
聞いたことはありますか?
または、彼から愚痴のようなものは聞いたことありますか?
探してるけど、なかなか見つからないとか?でしょうか
質問者さんが全て彼から聞いていて、別れる決断をされてるなら私はいいと思います
でも、何も聞いていなければ、私の場合だったら……
仕事を辞めなくてはいけなくなったと理由によっては、それが原因で定職につこうとする気持ちさえも失ってしまったのかな?と思います
とりあえず話を聞きます
何かしらヒントになることがあると思うから……
メンタルが特に弱い人なんだと思います
もしも、理由を聞いていない、聞いてないけど彼が愚痴のような感じで酔っぱらって言おうとしていたけど、質問者さんが遮ってしまった
というなら、私は質問者さんの配慮が足りないと思いますね
彼氏さんも、男性だから女性に弱音を吐けないんだと思いますね
女性は、弱音を吐く、愚痴を言う男性は嫌だと言う人は多いとは思いますが、私は個人的には愚痴をはいてくれることでその人が何に悩んでるのかわかるので聞きたいとは思います
愚痴を吐くことで、気持ちと頭が整理されて、スッキリすることもあるからです
もしも、質問者さんが聞いてない、彼に聞いても言わないのなら、彼氏さんにとっては、そこまでの相手ではなかったと思うしかないかなと思います
ご回答ありがとうございます。
仕事をやめなくてはいけなくなった理由は聞いています。ここには書けませんが、どうしてもやめなくてはいけない理由だったのでそれはしょうがないと思ってます。
仕事をどうするのか聞いた時に、人の下では働きたくない、でも何しようかなーと言った感じで一応探してはいるようでしたが、焦りや、やる気は私的に感じてませんでした。
さよならを言う前に全てを話していたわけではないですが、おそらく聞いても彼は曖昧にしか言ってくれなかったと思います。基本的に自分のことをあんまり話さない人なので。
さよならを言うのは早かったかもしれませんが、そのあと何も返信がない事が答えだと思って、徐々に忘れていけるようにしようと思います。
No.6
- 回答日時:
男だけど
自分は別れて正解だったと思います。
なぜなら彼はあなたの事を本当に真剣に考えているようには思えないからです。
本当にあなたとの事を考えていて 付き合えない理由が「まだ職につけていなく安定をしていない事」であるなら、自分ならあなたと付き合うために 必死に仕事を探して安定をしようと 努力をすると思います。
それなのに 彼は毎日仕事もせずに酔っぱらっている所を見せるばかり。
そんな姿を自分が惚れている人に、自分が頑張っている所を見せなければいけない相手に見せられますか?
つまりは相手の気持ちも 何も考えていないし、自分や相手に対しての責任感も足りないんです。
あなたがスッキリしない、寂しいと感じるのは、さよならの後の 元彼のLINEの返事がなく、関係を区切り良く終わらせられなかった事が原因だと思います。
それについても いい加減です。
関係を壊したくなければ話し合おうと言ってくるべきですし、関係をやめて良いと思うなら終わりを宣言してくるべきだと思います。
とにかく そういった所もすべていい加減で誠実さがなく、どうでも良いと思っているようにしか自分には思えません。
きっとこのまま付き合っていたとしても、ずっとあなたは彼のそういった性格に振り回され つらい思いをするだけだったと思います。
顔やキャラクターは良かったのかも知れませんが、大切な物が足りていなかったんです。
だからこのままにしておきましょう。
もっと素敵な男性なんて見つかりますよ。
顔はどうか分かりませんが、少なくともその彼よりずっとあなたの心を大切にしてくれるはずです。
だから 元彼にこだわっていて 新しいチャンスを逃がさないように。
出会いのチャンスなんて気が付くと通り過ぎている物ですよ。
頑張って下さい。
ご回答ありがとうございます。
男性からのご意見でとてもわかりやすい回答でした。確かに彼が私の事を真剣に思っていたらこのような事にはなっていないですよね。この事を生かして次からは素敵な人に目を向けていきたいと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
正解‼️
女が婚期を逃す原因。
未練がましいというやつ。
自分で決断したのだから、割り切るしかないのでは?
ご回答ありがとうございます。
自分で決めて言ったさよならなのにまさに未練がましいですよね。
割り切って前を向いていこうと思います!
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
貴女の行った事は正解です。
迷うことなく、後ろを振り向かないで、次のスッテプへ前進した方が良いです。
先行きの見通しもなく、退職して故郷に帰り、就職もしないで酒におぼれているような男性は、何かをやり遂げる情熱もないし、真面ではないです。
例え、結婚しても、家庭を築き、子度を産み育てて、一家を盛り立てて行くようなリーダーシップを取れないでしょう。
若い時から、確実な一歩一歩を踏んで行かないと、将来の幸せは得られないですよ。
早く幻想から目を覚まして、割り切って、前進した方が良いです。
それが、将来の幸せに繋がると思います。
ご回答ありがとうございます。
正解だと最初に言い切ってもらえて少し気持ちが楽になりました。
確かに彼との先は考え難いです。
これからはこのことは振り返らずに前を見ていきたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
成る程、、
先ずは冷静に考えましょう。
例えば、、貴女が寂しさのあまり、連絡を取り、LINEをしたからって、彼からの連絡はあると思いますか?
文章の冒頭に恥ずかしながら身体の関係も有り、、など。
全てに対し何をそんなに攻めずに待っている側が良いのか?分かりません。
男女の関係に綺麗も、全てが結婚だとか、、あり得ません。
何故なら、まだ貴女がそこまでに至らないからです。
彼の条件が好きなのか?彼が好きなのか?も分からず、彼の行動にイライラがあるのは仕方ないとして、、
直ぐに別れるというジョーカーを出してしまったら、ただの構ってちゃんになりますよね。
貴女が相手を見ているなら、相手も貴女をみているんです。
だから、彼だってもしかして、貴女の事好きだけど、考えていたかもしれませんよね、、この先を。
その矢先に貴女からLINEでの別れ話。
貴女が男性にLINEで別れを告げられたら、貴女はどう思う?
男女の関係なんて、右も左も分からないけど、何故か惹かれる人がいたら、やたら人生幸せ感じませんか?
それに同意するなら、まず幸せ満喫して、そこから更に彼との事を前に進めたくなったら、お互いを見つめ合わなきゃね!
それを過ごして初めて結婚に至ると思うし、そーなったら確かに条件含めて考えるべきだよね。
確かに恋愛は若干の駆け引きも必要だけど、貴女がどうしたいか?自分で分かるまで傷つける駆け引きより、素直に聞きたい事を聞いたらよかったと思うよ。
そこから考えれば良いんだよ。
これから20歳半ばでは、いーっぱい恋愛を味わうと思うけど、、
恋愛は恋愛!満喫して、結婚は結婚、しっかり考えて!
相手がどーのこーの、私は嫌われたくないし、、じゃ、恋愛を怖がるようになっちゃうよ!
何でもダメ元で!!
人に背中押されたいなら、自分も押される人にならなきゃ、押される意味無いよ。
頑張れ!!
ご回答ありがとうございます。
確かにすぐに別れると言う決断をしたのは早かったかもしれません。自分の気持ちがしんどくてどちらかはっきりしたかったのかもです。もう彼から連絡はないと思いますが、次からは回答者様のご意見を参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
男性は好意がある女性からさよならを言われたらその女性のメールを拒否し電
浮気・不倫(恋愛相談)
-
サヨナラと言われた後に連絡がきたら、撤回って事ですか? この前会った後に、今日はありがとうLINEを
失恋・別れ
-
別れるときの「さよなら」という言葉の意味
失恋・別れ
-
4
都合のいい女になっていると感じたので、一方的にさよならメールを送りつけ
失恋・別れ
-
5
【男性の方へ】後悔・・・メールでさよなら。
失恋・別れ
-
6
好きな人とさよならするときの格言
失恋・別れ
-
7
好きな人に自分からさよならしてしまった
失恋・別れ
-
8
好きな人にさよならしました。
片思い・告白
-
9
セフレの女性が離れていきそうな時
セックスレス
-
10
男女が別れる時に「さよなら」と言わないのは未練ですか?
失恋・別れ
-
11
片思い さよならの伝え方
片思い・告白
-
12
抱くと情って移りますか?
風俗
-
13
男性の方お答えお願いします!彼を怒らせてさよならいわれました
恋愛占い・恋愛運
-
14
お別れLINEに返事がない場合、別れた事になりますか? サヨナラとLINEで送ったら相手は既読スルー
失恋・別れ
-
15
突然、さようならと言ってきた彼から連絡が…
デート・キス
-
16
恋人未満の彼に、メールで「もう一切連絡をしない」と入れましたが、やり直したい場合自分から連絡をするべきか、待つべきか?
片思い・告白
-
17
男性に質問。男性にさよならメール送っても良い?
出会い・合コン
-
18
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
19
大好きな人に 一方的にサヨナラのメールを送りました。 送った後で一方的で申し訳なかったと思いましたし
失恋・別れ
-
20
気持ちを吹っ切る為に最後に連絡すべきか?
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
発達障害 ASDの人が無視する理...
-
5
男性の方に質問です!仕事が忙し...
-
6
46歳にもなって結婚してない女...
-
7
彼女の送り迎えめんどくさい?
-
8
別れを考えながら彼と付き合い...
-
9
もう終わりなのでしょうか?
-
10
好きになってしまうから優しく...
-
11
元カレにマッチングアプリでい...
-
12
年の差婚、セックスレスについ...
-
13
忙しかったら断ってね、と食事...
-
14
50歳男性の性欲
-
15
好きな人の彼女の話を聞くのが...
-
16
素直じゃない、あまのじゃくな...
-
17
彼氏に1ヶ月音信不通にされ、自...
-
18
大切な人に対して音信不通にす...
-
19
言ってもない悪口を私が言って...
-
20
バツイチとの恋愛が辛いです。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter