プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

役所の職員は何故常に利用者に対して上からなんでしょうか?

A 回答 (8件)

クレーマー市民を撃退するマニュアルにそう書いてあるからです

    • good
    • 1

サービス精神が0だからです。



民間みたいに利用者の評判が悪くなれば利用客が減るみたいなことは一切ありません。

なので「お客様第一」の考えは一切なく、「仕事さえやればいい」という考えの方が非常に多く、接客態度の悪いコンビニ店員の方がまだマシと思えるくらいのこともありますね。

あとは他の回答者の意見にもあります通り、「公務員試験に受かった俺は偉い」みたいな考えの人も多いです。あんな簡単な試験に合格したくらいでエリート意識を持たれても困るんですが。

役場と民間企業を総合して「接客対応ランキング」でも作りたいですね。恐らく民間企業に圧倒的な差で負けますよ。役場は。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

職員が利用者に暴言吐いてもお咎めないし、逆に利用者が反発すると法的に職員側が有利になる様になるのかしらね。

お礼日時:2019/08/18 13:10

僕が住んでいる市では,市役所・税務署・免許センター・年金事務所でそんなことは一切ありません。

しかし,数年前まで住んでいた市の市役所・免許センターではそうでしたが,税務署の方は腰が低いでした。前者は某地方の田舎の県庁所在地です。後者は某地方で一番大きな都市だと地元民が思い込んでいる県庁所在地です。個々人だけではなく,県民性にも関係するかもしれません。
    • good
    • 1

皆がそうとは限らず、利用者目線の職員も居ることは認識してください。



上から目線の原因と言う事から見れば、
何をしても、降格やクビが無い、という事で、
ならばやりたい放題しないと損だ、まじめに仕事なんかしなくても身分は安全だ、
という後ろ盾があるからでしょう。
    • good
    • 1

    • good
    • 1

市役所などの、幹部クラスは中央省庁(総務省など)からの天下りが多いです。



だから、ローカル採用の職員はせいぜい係長止まり。
警察や消防なども同様。

だから、利用者に上から目線になるのでは?

悔しかったら中央に入ったらと??
ま、東大出れば入れるのでは。
    • good
    • 1

一つは、行政法という法律や、取締りの刑法により、指導をしたり、命じたり、拘束をするせいことがあるので、そう感じるのではないでしょうか?



また、税金での対応なので、特定個人の利便性や都合で対応するのではなく、共通の要件が満たされた場合の対応なので、要件に合わない場合には、利益に感じないことがあるためかもしれません。

さらに、会社などもそうですけれども、決められた時間での対応となりますので、休みの対応に欠けるという不自由さがあるから、そう感じるのかもしれませんね。
    • good
    • 0

公務員試験受かってるから偉いと勘違いしてるんじゃ?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!