プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どのカテゴリーへ質問したらいいのかよくわからないのですが・・私は96歳の母親と二人暮しの女性(60歳)です、現在は母親と家の1階に寝起きしています、しかし最近東南海地震などの恐れから
近所の人たちも皆2階に寝るようになっています、うちも2階に寝れば1階で寝るよりは自宅が崩壊したときに瓦礫の下敷きになっても、ましではないかと思うのですが、問題は階段です、96歳にもなる老人ですがまあ階段の上り下りは普段はゆっくりながら出来るのですが。昼間は1階で生活し寝るときだけでも2階で寝れば・・と思っていますが。
もし朝まだ2階で寝てるうち体調が悪くなったときなど、病院へ連れていったりするとき、さてどうやって母親を2階から連れておりようか?と思うと、2階へ寝るのも問題だな~~と迷ってしまいます。しかし阪神大震災のときも2階へ寝てた人は助かっている人がお多く1階で寝ていた人は瓦と天井と2階の道具の下敷きになって死んでいた人がおおいと聞きます。皆様の家庭でもご老人が2階へ寝ていて、朝など体調が悪く自力で階段を下りれない場合はどうやて解決されるのでしょうか?もちろん急病などは救急車をよべば救急隊員の方がなんとかして運んで下さるとは思うのですが・・それほどでもない病気で近くの医院に連れて行きたくても階段を私では背負って降りるのは無理です。マンションを買う余裕もないし、エレベータなど付けるスペースも費用もないので、いまだ心配しながら1階に寝ていますが、いつ地震が来るかと心配で不安でしかたありません・・どなたかいいお知恵をお聞かせ下さい、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

地震に備えるのであれば2階のほうが良いですが、


火事に備えるのであれば1階のほうが良いです。
火事で亡くなっているのは、
ほとんど2階以上で暮らしていた方です。
可能性を考えると、
地震より火災のほうが確率が高いでしょうから、
今までどおり1階で寝起きしておいたほうが、
良いと思いますよ(^^;
          
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます、たしかにおっしゃるとおりですね、でも、でも、私大阪府内で築40年の老朽家屋にすんでいます。阪神震災のときは震度4でしたので何とかもちましたが。今度震度5弱でも1分間揺れが続いたらこの家は崩壊すると言われました。東南海・東海・南海地震のどれがきても震度5強か6がくるとか・・おきているときなら母親を誘導して逃げる自信はありますが、寝てる最中におきたら私も半分寝ぼけていますのでとても母親を誘導する自信も無いため、じっとして揺れがおさまるか家が潰れるのをまってから逃げるしかないのです。家が崩壊したら1階はつぶれ2階が1階になるといわれます、となるとやはり2階で寝るのが安心かと・・それと火事のときは近所の人の助けも当てにできますが、地震のときは人の世話どころではないかと・・

お礼日時:2004/12/14 00:48

そっすねー、階段に自動昇降機とか設置したらどうですか? いすが階段を昇降するやつ。

余裕があるなら、ホームエレベーターを設置してしまうとか。カタログなんかいっぱい出てます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなスペースやお金があれば悩みません
とりあえずご回答ありがとうございました

お礼日時:2004/12/14 10:34

高齢者の日常での事故では、階段からの転落が多く、その怪我が元で寝たきりになるケースがかなりあります。



地震より発生率高い火災に備えるためにも、一階での寝起きが良いでしょう。

地震対策であれば、地元の役所で耐震診断を行っているはずです。
役所で耐震診断を受けて、役所の工事を行っている業者を紹介してもらい、耐震補強を行う方法が一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
築40年の老朽家屋ですので地震対策となると立替以外にないのですがお金がありません。
我が家と近所はこの40年間火事の危険はありませんでした、しかし地震は阪神大震災と先日の和歌山地震とかなり揺れました。東海地震と東南海地震てそんなに可能性低いのですか? あす起きても不思議じゃないといわれているので気が気じゃないのです・・・

お礼日時:2004/12/14 01:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!