アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

冬場に部屋の照明を点けると、室内の温度は上がりますか?

A 回答 (8件)

厳密に言えばつけないよりは上がります。


電気は熱源にも使われ、それが発光の元になっているからです。
    • good
    • 0

もちろん上がります。

蛍光灯約600W分取り付けた6畳の部屋かあり、はっきり上がります。
    • good
    • 1

冬場のどちらの地域か、仮に発熱度合いの高い白熱灯を使用したとしても、外気温が低すぎるとか、建物の断熱性が低いと電球による加熱より窓や壁からの冷気による冷却の方が勝り、ほとんど変わりないかと思います。



何十個も点けるというなら温めるかと思いますが。
正確な測定などの根拠もありませんが、室内に人が数人いた方が、電球一個よりは温度変化が期待出来るかと。
    • good
    • 2

現在の照明器具の殆どがLEDランプに照明器具になっていますので消費電力


が以前よりかなり小さくなっています。
このため、室内の温度上昇も小さくなります。

白熱の電灯ですとかなりの発熱がありましたので、多数の白熱灯を連続して
点灯しますと室内の温度上昇を考える必要があります。
また、蛍光灯の場合、照明器具の内部に安定器があり、ある程度発熱があり
ましたので、白熱灯より小さいものですが検討する必要があります。
これらは、大型の建物の空調設備の設計の段階で検討する事項の一つになる
でしょう。
なお、家庭でのエアコンの容量は、照明器具の発熱量は無視して、部屋の
大きさで選定していると思います。
    • good
    • 0

ひよこ電球を使いましょう。

    • good
    • 0

うーん・・・



上がるが 気温の方が低いので 体感温度は 変わらない・・

暖房器具で温めた方がイイよ
    • good
    • 1

照明器具の消費電力は最終的に熱になります。

LED照明器具は6畳で30w~、大した熱にはなりません。普通の部屋なら温度上昇は分からないでしょう。
デスクトップパソコンは消費電力が数百ワットあるので暖かくなる感じはします。
    • good
    • 0

昔の白熱電球なら、そこそこ温かくなったでしょう。


なにしろ電気エネルギーの97%が熱として使われていたのですから。

でも現代のLEDははるかに効率が良いですから、ほとんど上がらないでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!