アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事が辛く、先が見えません。
私は現在26歳の会社員です。
大手企業に勤め、三年目になります。
大手企業、といってもホワイト企業ではなくいわゆる典型的なブラック企業です。
人は足りていない上に、業務量は異常に多く、今まで職場の人達が精神的に病み休職をしたり辞めていくのを何人も見ました。さらに離職率も高く、私はまだ三年しかいないのに既に部署の中では一番社歴が長いことになっています。
私は今まで一生懸命頑張ってきましたが、三年目に入り体調を崩すようになり、それに伴い精神的にも辛くなってきました。
電車に乗れない程の吐き気と頭痛に襲われたり、風邪も引いていないのに熱が出たりし、肩が上がらなくなりキーボードを打つことすらしんどくなりました。病院に行くと、頸肩腕症候群と言われ、会社から休んでほしいと言われ、現在少しの休職期間をもらっています。
しかし、せっかく休んでいるのにも関わらず仕事のことを考えると不安な気持ちにかられます。仕事をしていないと落ち着けず、焦ります。また復職後の業務量を考えると休んだことを後悔します。というのも私は当初休む気はなく、断っていたのですが上司からの指示で休むことにしました。
診断書では一週間の休みでしたが、週明けから戻って来れるなら連絡してと言われ、満足に休めないのだなと感じました。
最近自分のデスクを見るだけで目眩がし、呼吸ができなくなります。勝手に涙が出ることもあります。また、職場の人の顔を見るだけで心臓が締め付けられて帰りたくなります。でも、やはり仕事を放棄するわけにはいかず、残業をして、最初に会社に来て最後まで会社にいる日も少なくありません。
仕事のゴールが見えず、辛いです。
大事な約束の日に定時で上がりたくて、その前日終電で仕事を終わらせたのに、約束の当日になって定時後に急に仕事を任されて、今日中の仕事と言われたため急ピッチでやりましたが結局約束の時間に間に合わず、終電間近に帰りました。そんなことばかりが多くあります。約束や習い事の時間に間に合ったことなどありません。
部下に仕事を振るように言われますが、部下に残業させてしんどい思いをさせるのは嫌でできません。というのも私も昔、上司から死ぬほど仕事を任されて、上司のあたりもキツかったためストレスで倒れたことがあり、その経験から部下任せにはしたくありません。
また、婚約予定の彼もいましたが、仕事を捨てるわけにはいかず自ら望み破局しました。
既婚者の同期には、この会社のためにそんなことするなんて…と言われました。
有給休暇も取得したことはなく、私の方もおかしいのかもしれません。
今部屋でボーッとしながら、会社に行かなきゃという焦りや不安感と、その反面もう行きたくない、辛い思いをしたくないという気持ちに駆られています。
休み中ですが、事情を知らないお客様達からの連絡は絶えず会社のことを考えてしまうため休んでいる気にもなれません。
自分が精神的に不安定になっていくのを感じています。辛くて、気持ちが重いです。
私はどうすればいいのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

三十六計逃げるに如かず、と言いましてね。



会社の体制がおかしいのか、あなたの責任感が強すぎるのか、要領が悪すぎるのか、書かれた文章だけからでは判断つきかねる部分もありますが。確実に読み取れるのは、あなたがその会社にいてハッピーではない、ということです。だったら、辞めればいいです。

あなたが入社してからたった3年で大勢の人が辞めていった、なのにその会社は続いているんですから。あなたが辞めれば、その仕事は誰かが代わりにやります。いずれ代わりがいなくなれば会社は潰れるでしょうが、そうなれば顧客は代わりの会社をみつけます。あなたが犠牲にならねば人類滅びるわけではありません。

思うに、そんなブラック企業は潰れたほうが世のため人のためです。業務を過小な人数で回すことで会社は不当に利益を得てきたんですから。

とりあえず保険利かないと困るから、精神科にかかって今の症状伝えて診断書もらって休職して、回復してきたら辞めましょう。上司には「頸肩腕症候群じゃなかったの?」と言われるかもしれませんが。頸肩腕症候群であることと精神病んでいることはまったく矛盾しません。心と身体は、どっちかが悪いのだからもう一方は大丈夫だというものではなく、お互いに関連しあっているものです。
    • good
    • 0

その仕事を辞める以外に方法はないでしょうね。


真面目な人ほど、仕事をちゃんとしないといけないとか、他人の事とか気にしますからね
そして、自分が壊れていく人が多い。
特に女性はうつ病とかにもなりやすいから、人生まだ長いのにそこまでストレス抱えているなら辞めたほうがいいと思う。
鬱になったら回復するのにも時間かかるし、回復しない人もいますからね
融通の利かない会社には入らないほうがいいね。
今の時代、人手不足は深刻で私の会社に入って来た30代の男性は、以前月に200時間残業していたと聞きました。
私の妻から聞いた話では、妻の知ってる人は月に300時間残業しているらしく、休みも無しって言ってましたからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!