アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大阪近郊で大回り乗車に挑戦したいのですが、万が一、検札が回ってきたら「大回り乗車をしてます」と言えば大丈夫でしょうか?法律上は問題無いと聞いたのですが、念の為に行程表は持参する予定です。大回り乗車のルールはある程度把握してますが、切符に関する知識は殆ど無いので上手く説明出来る自信が無いです。当日中に行程を終える予定ですが、あまりにも時間が経ちすぎていると改札を通れないということも有り得るのでしょうか(´・ω・`)?
拙い文章で申し訳ございません。

A 回答 (7件)

首都圏で偶に「大回り」の真似事をしていますので、単なる経験談になりますが



> 万が一、検札が回ってきたら「大回り乗車をしてます」と言えば大丈夫でしょうか?
はい、大丈夫です。
工程表も持参とのことなので、それを示して「このように大回りをしています」と言ってください。


> 法律上は問題無いと聞いたのですが
5番さまが書かれていますようにJRの規則に従っているだけです。
ただ、規則の穴と言うか裏をかいている訳なので、6番さまが書かれているように「キセル乗車」と感じている駅員も居るのかもしれません。


> 当日中に行程を終える予定ですが、あまりにも時間が経ちすぎていると
> 改札を通れないということも有り得るのでしょうか(´・ω・`)?
はい、長時間経過していると、当日中であっても自動改札が通れないときはよくあります。なお、私は紙の切符でしか「大回り」をやったことがありませんので、ICカードの方は不明です。

自動改札が通れない時には、駅員のいる改札窓口で「大回りです」と言えば通してくれましたよ。
    • good
    • 0

切符には当日限りと書かれています


券売機で買った切符をその日のうちに使うのであれば
午後11時59分までに改札を出れば自動改札で引っかかることはありません
大廻りをしていると行程表を見せても
駅員が納得しなければ正規の料金を支払わなければなりません
JRにとって大廻りはいわばキセル乗車みたいな物ですから
    • good
    • 1

>法律上は問題無い


とは、またたいそうな。JRの旅客営業規則上問題ありません。
これもきっちりと理解していればよいのですが、生半可な知識で実行するとトラブルのもとになることもあります。
質問の「大回り乗車をしてます」と言えば大丈夫でしょうか?ということに関しては、それで大丈夫です。もしもそれ以上聞かれたら、ルールで間違いない行程を説明できるようにしておきましょう。
すでに回答にありますが、加古川駅などでは山陽線と加古川線の乗り換えにも改札の機械があって、該当のきっぷでは当然通過できないので、駅員がいるところを通らねばなりません。(もちろん加古川駅近くから始めて、乗り換えても有効な距離(金額)のきっぷなら通れます)そこでは「大回り中です」と言えば問題無く通してくれます。

なお、120円きっぷで大回りという話がよく出ますが、なにも120円に限ったことではなく、たとえば大阪から奈良へ行くのに京都まわりとか、学研都市線経由とか、和歌山・桜井まわりとか、いろんなパターンがあるので簡単なのを経験してから複雑な経路を考えるとよいと思います。
    • good
    • 0

紙のきっぷだろうとIC乗車券だろうと、乗車から降車までが長時間たっていると、


不正乗車防止の観点から自動改札機を通れなくなってしまうことがあります。
紙のきっぷでを購入したときは時間制限は無いという回答は間違いです。

紙のきっぷにせよIC乗車券にせよ、一定時間で時間切れ、不正乗車になりますよと言うことはありません。
ただ、不自然に長時間かかっている場合には不正な利用方法も考え得るので、
人間が事情をお伺いして不正なのかそうで無いのか精査しますと言うだけのことです。
    • good
    • 0

谷川から丹波篠山あたりで検札が来ます。


私は「大回り乗車しています」って言ったら「ありがとうございます」って言われました。女性の車掌さんでした。
 加古川から谷川へ向かうときに、加古川で乗り換えの改札を通ることになりますが、ここでも乗車券を見せればOKです。
他の路線では検札にあったことはありません。
    • good
    • 0

「寝過ごしました」か「乗り間違えました」で乗り切りましょう。

    • good
    • 0

大回り乗車を説明すれば大丈夫です。



IC乗車券の場合は時間が経ちすぎていると自動改札は通れませんが、
駅員さんに説明すれば正規の料金(120円)を機械で落としてくれます。

きっぷを購入してから乗った場合は時間制限はありません(終電まで)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!